カテゴリー「地球環境・温暖化」の10件の記事

2024年7月18日 (木)

地球温暖化説の嘘と目的

「CO2が地球温暖化の原因である」との見解が「真である」とされ、「CO2排出を減らすことが正義」という風潮が作られている。

そして、

「CO2排出を減らす」

ことを大義名分にして巨大な財政資金が散財されている。

因果関係は実は逆であると考えられる。

巨大な財政資金を収奪するために「CO2排出抑制は正義」という命題が「人為的に」創作されたと見るべきである。

これはコロナとワクチンの関係と同じ。

「コロナが蔓延して、これに対応するためにワクチンが開発された」

と説明されているが、これも因果関係は逆である。

「ワクチン大規模接種を実現するためにコロナパンデミックを創出した」

のが真相であると考えられる。

立証は容易でない。

あくまでも仮説だが、説得力のある仮説であると判断できる。

『紙の爆弾』2024年8・9月号
91ljkc9ssl_sy466_

https://x.gd/GsFLL

に広瀬隆氏の論考が掲載されている。

「科学者は誰も信じていない
CO2温暖化説
嘘とその目的」

人気ブログランキングへ

『紙の爆弾』は「巨悪に立ち向かうタブーなきスキャンダルマガジン!!」とされる。

毎号、興味深い記事が満載である。

マスメディアが伝えない「知られざる真実」を知る上で極めて参考になる媒体であると思う。

広瀬隆氏の解説はユーチューブでも閲覧することができる。

「広瀬隆の地球千一夜物語チャンネル」
https://www.youtube.com/@chikyuu-ureu

でも貴重な情報発信をされている。

同チャンネルの解説には

「これは手あかのついたCO2温暖化説ではなく、気候変動がなぜ起こるかを解き明かした、世界最高水準の近代的サイエンスが教える宇宙物理学です。その謎解きに挑んだ、最高の頭脳を持った人々のスリルあふれる物語です。わが国では、気候変動について、これほどまとまった知識の宝庫は、ほかにないでしょう。そして同時に、最新の文化人類学でもあります。あわてずに、毎日一話ずつ、楽しみながら見てください。最後には、皆さん仰天しますよ。」

とある。

ぜひチャンネル登録してみていただきたく思う。

その広瀬氏が2022年1月20日に「たんぽぽ舎」で講演された講演動画をUPLANさんが全編公開くださっている。

「二酸化炭素によって地球が温暖化しているという説は科学的にまったく根拠がないデマである」

と題する全編6時間の講演禄。
https://www.youtube.com/watch?v=K14tki8e2Ck

人気ブログランキングへ

再生速度を上げても非常に聴き取りやすいので、ぜひご視聴してみていただきたい。

1960年代と比べて現在は暑い。

私も自分の経験で気温の変化を実感する。

しかし、この温暖化が何によって引き起こされているのかを特定することは容易でない。

いわゆる「地球温暖化説」はCO2主犯の立場を取り、CO2排出を減らせば問題を解決できるとするが、それほど単純でないことは容易に想像がつく。

『紙の爆弾』論考で広瀬氏は長期、中期、短期の気候変動についての概略を示す。

物事の理解には鳥瞰的な視点が必要。

理に適っている。

第一に長期で6億年前から1億年前の時間軸での検証。

米国の科学雑誌『ジャーナルサイエンス』に掲載された「ジオカーブ3」というグラフを基に考察するとCO2と気温の間に連動関係は観察されない。

第二に中期として、ジャン・ロベルト・プティが南極・ボストーク基地の氷を分析して調べた過去42万年間の地球の気温変化。

報告では10万年ごとに氷河期と温暖期が交互に到来したことが示される。
2024y07m04d_231137637

その気温変化は上下で12度にも及ぶ。

現在騒がれている1度の温度変化の10倍以上の温度変化が繰り返されてきた。

短期の時間軸でも「温暖化仮説」の欺瞞を示す多くの事実が確認されている。

人気ブログランキングへ

気鋭の政治学者・政治思想家である白井聡氏との共著が販売開始になった。

『沈む日本 4つの大罪
経済、政治、外交、メディアの大嘘にダマされるな!』
(ビジネス社)
81xvgue4y6l_sy466__20240702205101

https://x.gd/3proI

ぜひご高覧賜りたい。

人気ブログランキングへ

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

https://foomii.com/00050

のご購読もよろしくお願いいたします。

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第3840
「国際特殊詐欺ビジネスモデル」

でご購読下さい。


メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、support@foomii.co.jpまでお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

 

価格:1,980円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,870円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する

 

価格:994円 通常配送無料

出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する

 

価格:907円 通常配送無料

出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する


日本経済を直撃する「複合崩壊」の正体

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

「国富」喪失 (詩想社新書)

価格:994円 通常配送無料

出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する


泥沼ニッポンの再生

価格:1,512円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

米国が隠す日本の真実~戦後日本の知られざる暗部を明かす

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する

2022年12月27日 (火)

説得力ある温暖化仮説懐疑論

夏に猛暑が続くと温暖化が叫ばれるが、冬に記録的な寒波や豪雪が発生しても温暖化懐疑論は叫ばれない。

12月に早くも大雪被害が相次いだ。

米国では氷点下50度を超える寒波が吹き荒れている。

米国中部と北部の一部地域で気温が急降下し、強風と吹雪をともなう酷寒が襲っている。

イリノイ州シカゴで氷点下53度、テネシー州メンフィスで氷点下54度を記録した。

米国気象庁も「生命を脅かす寒さ」として警告を発している。

地球温暖化仮説が唱えてきたストーリーとは逆の現実が広がっている。

南極の海氷も南極大陸を覆う氷も増え続けている。

シロクマの総数も2005年から2015年にかけて増加を示している。

そもそも地球の気温は10万年周期で大きく変動している。

地球の公転軌道変化、自転軸変動の影響で大きな気温変化が生じていると考えられている。

この気温変化は化石燃料の消費量変動とは関係がない。

地球の気温変化に大きな影響を与えるものとして、これ以外に、太陽活動の変化、宇宙線の変化、これに伴う地球の雲の変化などが指摘されている。

超長期でCO2変動と気温変動の連動関係が確認されているが、因果関係としてはCO2変化が気温変化を引き起こすのではなく、気温変化がCO2変化を引き起こすと考えるのが順当であると考えられている。

10万年より短いサイクルでも氷期と間氷期が繰り替えされていることも判明している。

人気ブログランキングへ

人類にとってより大きな脅威は寒冷化である。

温暖化は食料環境を含めて生存に好適だが、寒冷化は食料不足を招き、生存に過酷な状況を作り出す。

地球は現在間氷期にあるが寒冷化が迫っていることを警告する専門家も存在する。

ところが、圧倒的に多くの「自称専門家」が地球温暖化仮説を大合唱する。

その理由はどこにあるか。

「カネとポスト」だ。

まったく同じ図式であるのが「原発」と「安全保障環境」と「コロナワクチン」。

圧倒的多数の「自称専門家」はどちらが儲かるかで判断している。

「今だけ、金だけ、自分だけ」の「三だけ教」信者が圧倒的に多い。

温暖化仮説に賛成すれば「カネとポスト」が提供される。

「安全保障環境」も同じ。

日本を取り巻く安全保障環境が厳しさを増したと発言すれば利得がある。

ウクライナが正義でロシアが悪と発言すれば利得がある。

「原発は安全」と発言すれば利得がある。

「コロナワクチンは安全で有効」と唱えると国立大学教授のポストがあてがわれる。

人気ブログランキングへ

私たちは財政のあり方を根本から疑う必要がある。

温暖化を盾に巨大な産業補助金がばら撒かれている。

個人に給付金を配ると「バラマキ」と批判するのに、産業界に巨大な補助金をばら撒いても「バラマキ」と批判しない。

コロナの医療関係に16兆円もの国費が投下された。

ワクチン購入費用だけで2.4兆円だ。

ワクチンの接種費用に2.3兆円。

ワクチン購入費用は8.8億回分。

5億回分が無駄になる可能性がある。

この巨大なお金が特定の利害関係者の懐に流れ込んでいる。

特定の利害関係者の懐に巨大な国費を注入するためにコロナを叫んできたというのが真相だろう。

世界規模で「温暖化仮説」が創作されたのは、このプロジェクトで巨大な財政資金をかすめ取ることができるからだ。

GX=グリーンデジタルトランスフォーメーションなどのカタカナ言葉を並べれば巨大な国費をかすめ取ることが可能になると浅はかに考えているのだろう。

その巨大な国費で原発を増設したり建て替えたりするというのだから噴飯ものだ。

予算規模は膨大だが、予算の使い道は二つだ。

庶民=国民に還元する予算と利権関係者に配分する予算。

財務省は後者の拡大を全面推進し、前者の削減を全面推進している。

「地球温暖化」ストーリーは巨大な財政資金を悪徳資本がかすめ取るためのプロジェクトであると考えるべきだ。

『千載一遇の金融大波乱
2023年 金利・為替・株価を透視する』
(ビジネス社、1760円(消費税込み))
516txuu715l_sy291_bo1204203200_ql40_ml2_
https://amzn.to/3YDarfx

『日本経済の黒い霧
ウクライナ戦乱と資源価格インフレ
修羅場を迎える国際金融市場』
(ビジネス社、1870円(消費税込み))
516txuu715l_sy291_bo1204203200_ql40_ml2_
https://amzn.to/3tI34WK

をぜひご高覧ください。

Amazonでの評価もぜひお願いいたします。

人気ブログランキングへ

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

https://foomii.com/00050

のご購読もよろしくお願いいたします。

上記メルマガを初めてご購読される場合、
2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。

https://foomii.com/files/information/readfree.html

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第3391
「国家予算はなぜ巨大なのか」

でご購読下さい。


メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.comまでお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

 

価格:1,870円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する

 

価格:994円 通常配送無料

出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する

 

価格:907円 通常配送無料

出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する


日本経済を直撃する「複合崩壊」の正体

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

「国富」喪失 (詩想社新書)

価格:994円 通常配送無料

出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する


泥沼ニッポンの再生

価格:1,512円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

米国が隠す日本の真実~戦後日本の知られざる暗部を明かす

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する

2022年11月17日 (木)

温暖化とコロナの真相究明シンポ

コロナとウクライナと温暖化。

共通点は何か。

共通点はひとつの見解だけが「正論」として流布されていること。

「反論」が許されない点に共通点がある。

「コロナ」で強調されているのは「ワクチン」。

多くの関係者が「ワクチン」推奨の大合唱を演じる。

ウクライナでは「ロシア=悪魔、ウクライナ=正義」の図式だけが流布される。

「ロシアも悪いがウクライナも悪い。一番悪いのは米国だ」

という真正の「正論」が存在するが批判を浴びる。

地球温暖化はCO2によるものでCO2の排出削減が人類の最重要課題。

CO2に温室ガス効果があることは事実だとしても地球の表面温度を決定する要因はCO2だけではない。

地球の表面温度とCO2量との間には相互の連動関係も存在する。

CO2量が地球の表面温度変化の原因である側面と結果である側面とが併存する。

よく知られていることは太陽活動の変化が地球の表面温度に影響を与えること。

地球の表面温度は地球の歴史の中で大きく変化してきた。

これらを総合的に考察しなければ地球の表面温度変化を正確には分析できない。

人気ブログランキングへ

しかし、世界の情報空間において、特定の見解だけが「正論」として流布されている。

「反論」が許されない。

このような情報の偏りが生じる場合、裏側に「人為」の力が働いていることを疑うのが正しい姿勢である。

「人為」の力は「カネの流れ」と直結している場合が多い。

「コロナ」に連動してどのような「カネの流れ」が生じたのか。

はっきりしていることは「ワクチン」と「医療」に巨大なカネが流れたこと。

想像を絶する規模のカネが流れている。

多くの人間が「カネの流れ」に群がる。

テレビに登場する人物の人相を見れば、およその察しはつく。

コロナ騒動のはじめから「ワクチン」を叫び続けて大学教授の地位まで手にした者もいる。

ウクライナの戦乱で得をしたのは誰か。

米国ではウクライナ戦乱で軍産複合体に巨大な利得が転がり込んだ。

米国のエネルギー産業はロシアに代替して欧州向けエネルギー供給の主役に躍り出た。

バイデン大統領は支持率暴落に歯止めをかけることに成功した。

人気ブログランキングへ

ウクライナ利権疑惑を封殺することも目論んでいる。

CO2排出を削減する技術に世界の巨大な「カネの流れ」が呼び込まれている。

WEF(ワールド・エコノミック・フォーラム)が創作するムーブメントが世界の投資資金の流れを主導する。

このなかで掲げられているのがCO2排出削減、SDGs、ESG投資だ。

巨大な「カネの流れ」が誘導されて欧米巨大資本がその利得を手にしている。

日本はフクシマ原発事故を経験している。

CO2のリスクと原発事故のリスクを正当に比較したことがあるのか。

CO2に比べて原発リスクはより重大であり、より切迫したもの。

日本は世界最大の地震大国。

1500ガル以上の地震動が頻発する国である。

東京電力柏崎刈羽原発の例外を除き、すべての日本の原発の耐震設計基準が1000ガルを下回るなかで、原発再稼働が全面推進されている異常。

12月4日(日)午後1時半から、品川区荏原に所在する「ひらつかホール」において、「温暖化とコロナの真相を探るシンポジウム」が開催される。

2022年12月4日(日)13時30分~16時30分

スクエア荏原 ひらつかホール
(東京都品川区荏原4-5-28)
「温暖化とコロナの真相を探るシンポジウム」
第1部基調講演 増田悦佐氏
「温暖化とコロナ 恐怖バブルフェイクの真実」
第2部パネル討論
植草一秀 青柳貞一郎 増田悦佐 山口雅之 一柳洋
参加費 1000円
問い合わせ窓口 E-mail:ondan567kai@gmail.com

https://bit.ly/3X8G284

私たちの目の前にある素朴な疑惑を考える一助にしていただきたい。

『日本経済の黒い霧
ウクライナ戦乱と資源価格インフレ
修羅場を迎える国際金融市場』
(ビジネス社、1870円(消費税込み))
516txuu715l_sy291_bo1204203200_ql40_ml2_
https://amzn.to/3tI34WK


『国家はいつも嘘をつく』(祥伝社新書)
Photo_20221014160601
https://amzn.to/3eu8X53

をぜひご高覧ください。

Amazonでの評価もぜひお願いいたします。

人気ブログランキングへ

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

https://foomii.com/00050

のご購読もよろしくお願いいたします。

上記メルマガを初めてご購読される場合、
2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。

https://foomii.com/files/information/readfree.html

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第3363
「WEF詐欺から身を守る法」

でご購読下さい。


メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.comまでお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

 

価格:1,870円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する

 

価格:994円 通常配送無料

出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する

 

価格:907円 通常配送無料

出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する


日本経済を直撃する「複合崩壊」の正体

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

「国富」喪失 (詩想社新書)

価格:994円 通常配送無料

出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する


泥沼ニッポンの再生

価格:1,512円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

米国が隠す日本の真実~戦後日本の知られざる暗部を明かす

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する

2022年1月 3日 (月)

ワクチンと温暖化仮説

言論空間上でヒステリックな反応が生まれる二つのトピックスは

ワクチンと温暖化

しかし、いずれの問題にも重大な疑義が存在する。

新型コロナワクチンの接種が推奨されているが同ワクチンには重大な副作用の疑いがある。

地球温暖化が進展し「脱炭素」運動が広がっているが、「脱炭素」運動が大きな利権を生み出している点に留意が求められる。

二つの問題に共通するのはグローバルに活動を展開する巨大資本の利害が密接に関わること。

同時に、これらの二つのテーマに対する疑問を提示することに対してヒステリックな反応が観察されることも共通している。

DELTAとOMICRONのアルファベットを並べ替えると

MEDIA CONTROL

になる。

大きな社会運動を推進する上で最重要のツールがメディアである。

情報空間を支配すること。

これが巨大キャンペーンの鉄則。

逆に言えば、巨大資本が策謀する利権事業に絡め取られないようにするには「メディア・リテラシー」を保持することが重要ということになる。

「メディア・リテラシー」とは情報空間に流布される情報の真贋=「本当とウソ」を見極める力のこと。

人気ブログランキングへ

2022年の大きな課題に「メディア・リテラシー」の保持を掲げる必要がある。

ワクチンについては、

「ワクチンに疑問を提示する者の教養が低い」

との風説も流布されている。

真実は逆。

「ワクチンに疑問を提示する者の多くは教養の高い人々」

である。

しかし、メディアを支配する者がウソの説=風説を流布する。

ワクチンに関わる事実=エビデンスを正確に収集するなら、自動的にワクチンに対する警戒は強まるはずだ。

新型コロナワクチンにおいては、接種後急死者数が異常に多い。

季節性インフルエンザワクチンの接種後急死者数と比較して270倍にも達している(接種人数当たりの急死者数での比較)。

接種後重篤化者数も驚くべき水準に達している。

元気に暮らしていた人がワクチン接種後に急死した。

遺族はワクチンが原因だと判断している。

ところが、国は因果関係を認めない。

因果関係を認めない限り補償措置も実行されない。

「泣き寝入り」状況に追い込まれている。

人気ブログランキングへ

新型コロナワクチンの安全性は十分に確認されていない。

大きなリスクを抱えたまま接種が推進されている。

接種後の一定期間内に死亡した人について、全数を報告する義務を課すべきだがそうなっていない。

報告されているのは「副反応疑い事例」だけ。

医師の判断で「副反応疑いでない」とする死者等は報告されていない。

公表されているワクチン接種後の急死者数および重篤化者数は氷山の一角である。

厚労省は「接種後急死の原因がワクチン接種であるということはありません」と主張するが、これは、ワクチン接種後急死者について、

1.接種後急死の原因がワクチン接種である

2.接種後急死の原因がワクチン接種ではない

3.接種後急死の原因がワクチン接種であるかどうか判定できていない

の三つのカテゴリーに分類したときに2と判定されたことを意味するものでない。

厚労省の判定は3の「接種後急死の原因がワクチン接種であるかどうか判定できていない」である。

ただ、「3.接種後急死の原因がワクチン接種であるかどうか判定できていない」は、「1.接種後急死の原因がワクチン接種である」ではないから、

「接種後急死の原因がワクチン接種であるということはありません」としているだけのこと。

ほとんど詐欺である。

メディアが流布する情報に騙されないこと。

これが2022年の最重要心得のひとつになる。

鳩山友紀夫元首相との対談(アジア共同体研究所主宰YouTube動画「UIチャンネル」)
https://bit.ly/39BTgmd

10月5日発売の鳩山友紀夫元首相、孫崎享氏、前川喜平氏との共著『出る杭の世直し白書(ビジネス社)
https://amzn.to/3hSer8a

のご高覧も賜りたい。

人気ブログランキングへ

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

https://foomii.com/00050

のご購読もよろしくお願いいたします。

上記メルマガを初めてご購読される場合、
2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。

https://foomii.com/files/information/readfree.html

人気ブログランキングへ

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第3119号「原発推進のメディア・コントロール」
でご購読下さい。

『アベノリスク』(講談社)
動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。

2011101日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:540円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。

 創刊月201110-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。

 メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.comまでお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する

 

価格:994円 通常配送無料

出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する

 

価格:907円 通常配送無料

出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する


日本経済を直撃する「複合崩壊」の正体

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

「国富」喪失 (詩想社新書)

価格:994円 通常配送無料

出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する


泥沼ニッポンの再生

価格:1,512円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

米国が隠す日本の真実~戦後日本の知られざる暗部を明かす

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する

2019年12月15日 (日)

地球の温度変化が生じる理由とは何か

地球の表面温度が上昇傾向を示しているのは特定の制約条件を置けば事実であろう。

気温の上昇が続けば、さまざまな影響が生じるのも事実である。

プラス面もあるがマイナス面もある。

しかし、地球の歴史上、表面温度の変化は大規模に繰り返されてきた。

もっとも深刻な影響が広がったのは、表面温度が低下した局面である。

「地球寒冷化」の方が全体としては深刻な影響をもたらしてきたと言える。

「パリ協定」

は、近年に観察されている表面温度上昇の原因が化石燃料消費に伴うCO2発生量増加によるものと断定して、CO2の発生量削減を取り決めたものである。

しかし、表面温度の上昇が化石燃料消費増加に伴うCO2発生量増加によるものであるとは、実は断定できない。

「気候の複雑なシステムは根本的に予測が困難である」

「人間活動が温暖化の支配的な原因かは明らかでない」

とする、科学的な見解が広く表明されている。

いわゆる「地球温暖化仮説への懐疑論」は、科学的根拠をもって広く保持されているものだ。

しかし、マスメディアは、

「人間活動による地球温暖化仮説」に対する懐疑論に対して、説得力のある根拠を示さずに、頭ごなしにこれを批判する。

このようなヒステリックな対応に疑念を持つことが重要だ。

人気ブログランキングへ

地球の環境破壊を望む者は少ない。

自然災害の増加を望む者も少ない。

地球環境の悪化が進行している主因がCO2発生であることが疑いのない真実であればCO2発生を抑制することが重要ということになるだろう。

しかし、地球の表面温度の上昇がCO2を主因とするものなのかどうかは断定しきれない。

地球の表面温度は長期で捉えると大きな変動を示している。

第2次大戦後というようなミクロの時間軸ではなく、1000年単位、1万年単位、1億年単位で大きな変動が示されてきた。

はるかに温暖な時代もあった。

はるかに寒冷な時代もあった。

生物はそれぞれの環境のなかで多様性の形状を変化させてきた。

したがって、現在観察されている表面温度の上昇について、その背景を根拠不十分に断定することは控えるべきだ。

この問題と離れて、人類として、どのようなライフスタイルを追求するのかを考えるべきだ。

化石燃料の大量消費がさまざまな弊害をもたらしているのは事実である。

エネルギー源として、再生可能エネルギーにシフトさせること、自然エネルギーにシフトさせることに反対する人々は少ないと思う。

人気ブログランキングへ

問題はCO2削減が原発稼働に結びつけられることだ。

火力発電と原子力発電を比較すれば、圧倒的に弊害が大きいのは原子力発電である。

この議論を行うべきである。

この議論を抜きにCO2削減の主張を拡大すれば、必ず原子力発電活用に議論が導かれる。

ここを避けているから地球温暖化論議に対する疑惑が払拭できないのだ。

スリーマイル、チェルノブイリ、フクシマで事故が発生した。

フクシマの事故はまったく収束していない。

フクシマではいま、汚染水の管理が限界に到達しつつある。

この放射能汚染水を海洋に放出することが検討されている。

元京都大学原子炉実験所助教の小出裕章氏の新著
『フクシマ事故と東京オリンピック【7ヵ国語対応】』
“The disaster in Fukushima and the 2020 Tokyo Olympics”

(径書房)
https://amzn.to/2OAIdzO

Photo_20191215013201
から引用させていただく。

「広島原発168発分のセシウム137が大気中に放出された。

広島原爆1発分の放射能でさえも猛烈に恐ろしいものだが、なんとその168倍もの放射能が大気中にばらまかれたと日本政府が言っているのである。

セシウム137はウランが核分裂して生成される核分裂生成物の一種であり、フクシマ事故で人間に最大の脅威を与える放射性物質である。」

東京オリンピックどころではない。

地球温暖化の論議の前に原発の是非を論じることが先決だ。

人気ブログランキングへ

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

https://foomii.com/00050

のご購読もよろしくお願いいたします。

上記メルマガを初めてご購読される場合、
2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。

https://foomii.com/files/information/readfree.html

人気ブログランキングへ

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第2505号「地球温暖化論議に欠落している最重要問題」
でご購読下さい。

『アベノリスク』(講談社)
動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。

2011101日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:540円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。

 創刊月201110-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。

 メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.comまでお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

 

価格:994円 通常配送無料

出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する

 

価格:907円 通常配送無料

出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する


日本経済を直撃する「複合崩壊」の正体

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

「国富」喪失 (詩想社新書)

価格:994円 通常配送無料

出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する


泥沼ニッポンの再生

価格:1,512円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

米国が隠す日本の真実~戦後日本の知られざる暗部を明かす

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する

価格:1,512円 通常配送無料

出版社:ビジネス社

amazonで詳細を確認する


日本の奈落 (TRI REPORT CY2015)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

日本の真実 安倍政権に危うさを感じる人のための十一章

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する


日本経済撃墜 -恐怖の政策逆噴射-

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:日本文芸社
amazonで詳細を確認する



オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史 1 二つの世界大戦と原爆投下

価格:2,100円 通常配送無料

出版社:早川書房
amazonで詳細を確認する

アベノリスク 日本を融解させる7つの大罪

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:講談社
amazonで詳細を確認する


鳩山由紀夫 孫崎享 植草一秀 「対米従属」という宿痾(しゅくあ)

 

 




鳩山由紀夫 孫崎享 植草一秀 「対米従属」という宿痾(しゅくあ)

価格:1,470円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

金利・為替・株価大躍動 ~インフレ誘導の罠を読み解く

2017年6月 5日 (月)

地球温暖化主因が人間活動であると断定できない

歴史作家の塩野七生氏が


『ルネサンスとは何であったのか』(新潮文庫)


https://goo.gl/BzKt9R


において、


「ルネサンスとは一言で言うと、すべてを疑うこと」


と述べている。


すべてを疑い、自分の目で見て、自分の頭で考えること。


これがルネサンスをもたらした。


安倍政治とは何か。


安倍政治に私たちはどう立ち向かうべきなのか。


その答えを私たちは、


自分の目で見て、


自分の頭で考えて


導いているだろうか。


自分の目で見て、自分の頭で考える。


すべての主権者がこの行動様式に目覚めなければ、新しい時代を切り拓くことはできない。


暗黒の時代が続いてしまうのである。


現代社会において、私たちの判断にもっとも強い影響を与えているのは、


マスメディア


である。

人気ブログランキングへ

「自分の考え」と思っていることは、本当に「自分の考え」なのか。


マスメディアによって刷り込まれた情報を、知らぬ間に、


「自分の考え」


だと思い込んでいないか。


このことに気付かなければならない。


トランプ大統領が米国のパリ協定離脱を表明した。


大半のマスメディアが狂ったようにトランプ攻撃を展開する。


このマスメディアによる「刷り込み」によって、多数の市民が、


「パリ協定からの離脱を表明したトランプ大統領は間違っている」


との判断を有しているが、その判断は、本当に、


「自分の目で見て、自分の頭で判断した」


ものなのか。


大半の人々の現実は、違う。


マスメディアによる


「トランプ大統領の行動は間違っている」


という


「情報の刷り込み」


をそのまま繰り返しているだけのものなのだ。

人気ブログランキングへ

地球の表面温度が上昇傾向を示しているのは事実である。


この状況が続けば、さまざまな影響が生じるのも事実である。


プラス面もあればマイナス面もある。


しかし、地球の歴史上、表面温度の変化は大規模に繰り返されてきた。


もっとも深刻な影響が広がったのは、表面温度が低下した局面である。


「地球寒冷化」の方が全体としては深刻な影響をもたらしてきたと言える。


「パリ協定」


は、近年に観察されている表面温度上昇の原因が化石燃料消費に伴うCO2発生量増加によるものと断定して、CO2の発生量削減を取り決めたものである。


しかし、表面温度の上昇が化石燃料消費増加に伴うCO2発生量増加によるものであるとは、実は断定できないのである。


「気候の複雑なシステムは根本的に予測が困難である」


「人間活動が温暖化の支配的な原因かは明らかでない」


とする、科学的な見解が広く表明されている。


いわゆる「地球温暖化仮説への懐疑論」は、科学的根拠をもって広く保持されているものなのである。


ところが、マスメディアは、


「人間活動による地球温暖化仮説」に対する懐疑論に対して、


説得力のある根拠を示さずに、頭ごなしにこれを批判する。


このような冷静さを欠いた姿勢に疑念を持つことが極めて重要なのである。


メディアを支配しているのは誰か。


この点に目を向けると、まったく違った視界が開けてくる。


私たちの「自分の判断」というものが、何者かによって、気付かぬうちに「誘導されている」可能性があるのだ。


私たちがいま身に付けなければならない最重要の行動は、


「すべてを疑うこと」


である。

人気ブログランキングへ

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

http://foomii.com/00050

のご購読もよろしくお願いいたします。

上記メルマガを初めてご購読される場合、
2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。

http://foomii.com/files/information/readfree.html

人気ブログランキングへ

 続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第1759号「暗黒安倍暴政を脱するカギは「すべてを疑うこと」」
でご購読下さい。

『アベノリスク』(講談社)
動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。

2011101日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:540円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。

 創刊月201110-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。

 メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.com までお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

「国富」喪失 (詩想社新書)

価格:994円 通常配送無料

出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する

 

 

反グローバリズム旋風で世界はこうなる~日経平均2万3000円、NYダウ2万ドル時代へ! ~(TRI REPORT CY2017)

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

 

 

泥沼ニッポンの再生

価格:1,512円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

 

 

日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

 

 

米国が隠す日本の真実~戦後日本の知られざる暗部を明かす

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する

 

 

 

安保法制の落とし穴

価格:1,512円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

 

 

日本の奈落 (TRI REPORT CY2015)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

 

 

日本の真実 安倍政権に危うさを感じる人のための十一章

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

 

 

 

日本経済撃墜 -恐怖の政策逆噴射-

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

 

 

20人の識者がみた「小沢事件」の真実―捜査権力とメディアの共犯関係を問う!

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:日本文芸社
amazonで詳細を確認する

 

 

 

オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史 1 二つの世界大戦と原爆投下

価格:2,100円 通常配送無料

出版社:早川書房
amazonで詳細を確認する

 

 

 

アベノリスク 日本を融解させる7つの大罪

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:講談社
amazonで詳細を確認する

 

 

 

鳩山由紀夫 孫崎享 植草一秀 「対米従属」という宿痾(しゅくあ) 鳩山由紀夫 孫崎享 植草一秀 「対米従属」という宿痾(しゅくあ)

価格:1,470円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

 

 

 

金利・為替・株価大躍動 ~インフレ誘導の罠を読み解く 金利・為替・株価大躍動 ~インフレ誘導の罠を読み解く

価格:1,785円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

 

 

消費税増税 「乱」は終わらない 消費税増税 「乱」は終わらない

価格:1,470円 通常配送無料

出版社:同時代社
amazonで詳細を確認する

 

 

 

国家は「有罪(えんざい)」をこうして創る 国家は「有罪(えんざい)」をこうして創る

価格:1,470円 通常配送無料

出版社:祥伝社
amazonで詳細を確認する

 

 

 

消費増税亡国論 三つの政治ペテンを糺す! 消費増税亡国論 三つの政治ペテンを糺す!

価格:1,000円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

 

 

日本の再生―機能不全に陥った対米隷属経済からの脱却 日本の再生―機能不全に陥った対米隷属経済からの脱却

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:青志社
amazonで詳細を確認する

 

日本の独立 日本の独立

価格:1,800円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

 

売国者たちの末路 売国者たちの末路

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:祥伝社
amazonで詳細を確認する

 

知られざる真実―勾留地にて― 知られざる真実―勾留地にて―

価格:1,890円 通常配送無料

出版社:イプシロン出版企画
amazonで詳細を確認する

 

消費税のカラクリ 消費税のカラクリ

価格:756円 通常配送無料

出版社:講談社

amazonで詳細を確認する

 

戦後史の正体 戦後史の正体

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:創元社
amazonで詳細を確認する

 

日本の国境問題 尖閣・竹島・北方領土 日本の国境問題 尖閣・竹島・北方領土

価格:798円 通常配送無料

出版社:筑摩書房
amazonで詳細を確認する

 

日米同盟の正体~迷走する安全保障

価格:798円 通常配送無料

出版社:講談社
amazonで詳細を確認する

 

検察崩壊 失われた正義 検察崩壊 失われた正義

価格:1,365円 通常配送無料

出版社:毎日新聞社
amazonで詳細を確認する

 

検察の罠 検察の罠

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:日本文芸社
amazonで詳細を確認する

 

「主権者」は誰か――原発事故から考える

価格:525円 通常配送無料

出版社:岩波書店
amazonで詳細を確認する

 

原発のカラクリ―原子力で儲けるウラン・マフィアの正体

価格:1,680円 通常配送無料

2009年12月28日 (月)

ゴミ分別細分化とレジ袋撤廃運動の非合理性

地球環境に対する関心が高まり、温暖化ガスの排出量削減に各国が取り組んでいる。生命が存在できる地球環境を維持することは重要である。

①地球温暖化の傾向が確かである、

②その原因が明確である、

③原因を除去することが技術的に可能である、

④原因を除去することによる効用が原因を除去することに伴う弊害を上回る、

のすべての条件が正しければ、温暖化対策を進めることは是認される。

しかし、このなかの①と②とは必ずしも明確でない。地球温暖化に関する論議は『気候変動に関する政府間パネル』によって発行された『IPCC第4次評価報告書』に依拠している。同報告書は、人為的な温室効果ガスが温暖化の原因である確率を「90%を超える」とする。

『IPCC第4次評価報告書』は現在世界で最も多くの学術的知見を集約しかつ世界的に認められた報告書であるとされることから、原因に関する議論においても主軸とされるようになっている。

しかし、地球温暖化の事実認定、および地球の表面温度変化の原因について、各種の懐疑論、異論が存在することも知っておかねばならない。

過去あるいは将来の温暖化をもたらす要因のうち、人為的な要因が占める割合は低い、あるいは無いとの主張がある。また、温暖化の原因が人為的な二酸化炭素の増加にはないとする主張もある。

地球の表面温度は歴史的に大きな変動を繰り返してきており、現在観測されている温暖化もこれまで繰り返されてきた寒冷期と温暖期の繰り返しの一部ではないかとする見解もある。

地球温暖化論議と切り離せないのが政府の環境対策関連予算である。地球温暖化に関連して膨大な政府予算が計上されるようになった。昨年7月の北海道洞爺湖サミットに向けて、マスメディアが環境問題を大々的に取り上げた。その延長上に各種エコ電化製品、エコカーなどの環境対応商品の広告宣伝が氾濫した。

電気機器産業、自動車産業にとって政府の環境対策予算は極めて大きな利権を意味する点も見落とすことができない。

石油や石炭などの炭素エネルギーの消費抑制方針は、直ちに原子力利用推進に結び付く傾向を有する。世界の原子力産業にとって、地球温暖化問題の拡大と炭素エネルギーの消費抑制運動は、願ってもない環境である。

直観的な感覚で判断しても、有毒ガスの排出、エネルギーの過剰消費を抑制すべきことは肯定できる。地球の資源は有限であり、過剰消費が早期の資源枯渇をもたらすことも合理的に予測できる。この意味で省エネの運動を否定する考えを私も持ってはいない。

人気ブログランキングへ

しかし、地球の表面温度が炭酸ガスの発生増加によって温暖化しており、炭酸ガスの発生抑制が何よりも優先されるとの結論については、より慎重で十分な論議が求められる。

環境問題の美名の下に、巨大な政府予算の利権に群がる悪徳行為が蔓延している疑いが濃厚に存在することを見落とすわけにはいかない。環境問題関連の広報活動費がマスメディアに湯水のように注ぎこまれているが、これらが政治権力によるマスメディア・コントロールの一要因として活用されてきたのなら由々しき問題である。

環境問題に関して独自の立場から意見を表明されている一人が武田邦彦氏である。武田氏は多くの著作を発表されているが、そのなかのひとつである

『偽善エコロジー』

 

 

偽善エコロジー 偽善エコロジー

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する

にも、興味深い記述が多数盛り込まれている。環境問題に関心のある人は、一度必ず目を通すべき著作である。

最近のスーパーマーケットでは、レジ袋を有料化し、エコバッグ保有を推進しているところが多い。武田氏はこの運動にも疑問を投げかける。武田氏はレジ袋が石油の不必要な成分を活用して作られるもので、石油を効率よく利用するにはレジ袋を使った方が良いと主張する。

また、自治体はゴミ出しにレジ袋を利用することを禁止して、自治体指定のゴミ袋購入を義務付けるが、この規制そのものが無駄であり、むしろ資源の過剰消費を招いていると主張する。

また、各自治体が競い合うようにゴミ分別の細分化に取り組んでいるが、武田氏はこれにも合理性がないと指摘する。30年前にはゴミの焼却技術や処理技術が不完全でゴミ分別には一定の合理性があった。

しかし、現在の高性能焼却炉は家庭用のゴミを全部まとめて焼却しても、①二酸化炭素と水の気体、②飛灰、③スラグ、④金属の4つの成分に分類されるとのことである。

細分化されたゴミ分別に多くの個人が多大の労力と時間を投入しているが、高性能焼却炉を活用することにより、その労力と時間という貴重な資源を節約することができるのである。

各種リサイクル事業には膨大な政府支出、政府予算が組み込まれている。環境事業の既得権益化、利権ビジネス化が、合理的な判断を歪めている可能性を排除できない。

自然環境を大切に考え、地球環境を良好な状態で維持することは重要なことである。しかし、地球環境対策の美名の下に各種利権が渦巻いていることに十分な目配りが必要である。

同時に、環境問題にたいする懐疑論、異論を封じ込めず、建設的な論議を活発化させることが求められる。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

売国者たちの末路 Book 売国者たちの末路

著者:副島 隆彦,植草 一秀
販売元:祥伝社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

 

知られざる真実―勾留地にて― Book 知られざる真実―勾留地にて―

著者:植草 一秀
販売元:イプシロン出版企画
Amazon.co.jpで詳細を確認する

偽善エコロジー 偽善エコロジー

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する

2008年7月10日 (木)

合意されなかった排出量削減長期目標

   

洞爺湖サミットが閉幕した。2050年に温暖化ガス排出量を50%削減する長期目標についてG8首脳宣言では、「UNFCCC(気候変動枠組み条約)の締約国と共有し、交渉において検討し、採択することを求める」との表現を示すにとどまった。

  

9日に開催された中国、インドなどの新興成長国を含む16ヵ国によるMEM(主要経済国会合)の首脳宣言では、数値目標および目標達成時期は明記されず、「排出量削減の世界全体の長期目標を含む、長期的な協力行動のためのビジョンの共有を支持する」とし、「条約の下での交渉において、締約国が公平原則を考慮して、世界全体の排出量の削減について世界全体の長期目標を採択することが望ましいと信じる」とされた。

  

G8でもMEMでも、2050年排出量50%削減は合意が得られなかったにもかかわらず、「カナダde日本語」の美爾依さんが指摘しているように、権力迎合の日本のマスメディアは、G8で合意が成立したかのような報道を繰り返している。美爾依さんが紹介している読売新聞社説の表現は以下の通りだ。

  

「温室効果ガスの排出量を2050年までに半減させる。この目標を世界全体で共有する。主要8か国(G8)として、ぎりぎりの合意にこぎ着けたということだろう。

北海道洞爺湖サミットで、G8首脳は、最大の焦点となっていた地球温暖化対策に関する合意文書を発表した。

50年までに半減という長期目標を達成するため、G8だけでなく、世界全体で排出削減に取り組んでいく必要があるとの認識で、G8首脳は一致した。」

 

G8での2050年CO2排出量50%削減合意に消極的な姿勢を貫いた米国は、中国やインドが長期目標設定に反対していることを念頭に入れて、G8首脳宣言に「UNFCC(気候変動枠組み条約)締約国と目標の共有し、採択を求める」との表現を盛り込ませた。MEMでは予想通り、中国、インドが強く反対して、具体的長期目標は設定されなかった。

  

米国はMEMで目標が設定されないことを前提に、「目標の設定と採択を求める」との表現に同意したのだ。米国は具体的な目標が設定され、それに縛られることを回避したのである。つまり、長期目標を定めてG8がコミットする「G8での合意」は得られなかったのが真相である。

  

大手マスメディアは、この事実を十分に認識しながら、「ぎりぎりの合意にこぎつけた」などと報道している。大本営報道と変わりがない。政権交代を回避したい政府・与党に対する国民の支持を少しでも回復させるための偏向報道が繰り広げられている。

  

  

インドは「1人当たりのCO2排出量で先進国を上回らない」との方針を維持している。1人当たりCO2排出量と生活利便水準は強くリンクしている。人口が多い中国やインドが豊かさを求めて経済成長を遂げてゆけば、当然、CO2排出量は増大する。すでに高い生活水準を享受している先進国が成長途上の国の経済成長を妨げるシステムを構築することを容認できないとする成長途上国の主張には正当性がある。

  

7月9日付記事に記述したが、中国の胡錦濤国家主席をはじめとするMEMに参加したインド、ブラジル、メキシコ、南アフリカの新興5ヵ国首脳は8日午後、温室効果ガスについて、「先進国は50年までに90年比で80~95%削減すべきだ」とする政治宣言を発表し、2020年までの中期目標についても、先進国に「25~40%の削減」を要求した。

  

新興5ヵ国が要求する極めて厳しい中期、長期の数値目標をG8が受け入れることは不可能で、新興国と先進国との隔たりは極めて大きい。米国が新興国を論議に組み込んだのは、数値目標設定に難色を示すインドや中国を、同じ思惑を持つ米国の隠れ蓑として利用するためだとも考えられる。

  

今回の洞爺湖サミットはG8のリーダーシップの欠如を浮かび上がらせると同時に、MEMやUNFCCにおける具体的目標設定が極めて困難である現実を改めて際立たせて終了した。

   

   

これも美爾依さんが紹介された記事だが、北海道新聞の報道によると、英国タイムズ紙が、日本政府がサミットに約600億円もの巨費を費やしていることを指摘したそうだ。タイムズ紙の指摘では、日本はサミット運営費に英国の3倍以上の経費をかけており、その半分が警備費用に充てられている。サミットそのものにも250億円が費やされたが、英国が3年前にサミットを主催したときはこの10分の1だったとのことだ。

   

高齢者に必要な医療を切り捨てるほど財政事情が悪化していると主張し、政府の無駄をゼロにしようと掛け声をかけているのなら、福田首相は今回のサミットをいかに「エコ」ノミーに運営したかをアピールすべきだった。豪華ディナーを堪能しながらアフリカの食糧危機を論じても、アフリカの市民も日本の国民も白けるだけだ。

  

  

米ソ冷戦終焉後に、「地球環境問題」が最重要の国際政治課題として急激に浮上した経緯を詳細に論じている米本昌平氏の著書『地球環境問題とは何か』(1994年、岩波新書)を改めて読み直した。

  

米本氏は1988年9月のシュワルナゼ・ソ連外相(当時)演説、同年12月のゴルバチョフ・ソ連書記長(当時)演説の重要性を指摘する。著書には、科学的根拠が曖昧な地球環境問題が最重要の国際政治課題に位置付けられ、主要国による激し主導権争いが展開されてきた経緯が詳細に示されている。

  

同書から、1992年にブラジルのリオデジャネイロで開催された地球環境サミットでのキューバのカストロ首相の演説を引用する。

  

「コロール・ブラジル大統領、ガリ国連事務総長、そして皆様。

   

重要な生物種が、その自然のすみかを急速に失うことで、消滅の危機に立たされている。人間である。われわれは、これを避けるにはたぶん遅すぎる時期に至って初めて、この問題に気づきはじめた。この残虐な環境破壊の主たる責任は消費社会にあることは、大いに注目してよい。

   

彼らは、かつては植民地であったところの巨大都市と帝国主義政権の申し子であり、これが今日、人類の大多数に天罰として、貧困と退歩をもたらした。

  

世界の人口のわずか20%の人間が、世界全体が生産する金属資源の3分の2と、エネルギーの4分の3を消費している。彼らは、海と川を有害物質で汚し、空気を汚染した。彼らは、オゾン層を傷めて穴をあけだし、気象を乱してカタストロフィーをもたらすガスを大気に充満させたため、われわれはいまその脅威にさらされようとしている。

   

森林の消滅、砂漠の拡大、肥沃な土壌が毎年何億トンも海に流出している。おびただしい生物種が絶滅直前にある。過剰人口と貧困は、たとえ自然資源を食いつぶして生存へともがこうとも、その努力を空しくする。

  

この責を第三世界諸国に押しつけることはできない。ほんの昨日まで植民地であり、今日なお不公正な世界経済秩序によっておとしめられ、搾取されているからである。解決は、第三世界が不可欠とする開発をやめることではもたらされない(中略)。

   

不平等な保護貿易主義の運用と対外債務は、生態系への凌辱であり、環境破壊を構造化するものである。世界が利用可能な富と技術のよりよい配分こそが、このような破壊から人間性を守るのに必要である。

  

少数の国が奢侈と浪費を抑えさえすれば、それだけ、地球上のより多くの人問が貧困と飢餓から逃れる。

   

環境悪化を招いている第三世界の生活様式と消費行動に戻るような道は避けるべきである。人間の生活を理性化させよ。正しい国際経済秩序を求めよ。科学を混じりけのない持続ある発展に向けよ。対外債務ではなく、生態的債務(ecologic debt)にこそ支払いがあるべきである。飢餓は人類の前から追放されなければならない。

  

共産主義からのとされた架空の脅威が消え、冷戦と軍拡競争と軍事費への口実がなくなったいま、これらの財を第三世界の発展を促し、地球の生態学的破壊という脅威を回避するために投入することに、どんな障害があるというのか?

  

利己主義と覇権主義はこれをもって終りにしよう。冷酷、無責任、欺隔はやめにしよう。もうはるか以前に着手すべきであったことを明日からやる、というのでは遅すぎるのだ。ご静聴感謝します」

 

 

グリーンランドは中世温暖期には牧草が広がる、文字通りの緑の島だった。地球温暖化仮説の根拠には曖昧な部分が多い。地球環境を保護すること、ライフスタイルを転換することは重要だが、曖昧な根拠に立つ人為的取り決めが独り歩きする事態は回避すべきである。

  

国連での論議に際しては、成長途上国の発展権の尊重も重要である。先進国のエゴを排する、環境問題を利権争奪の場としない、環境問題を原子力利用推進の隠れ蓑にしない、などを改めて確認することが求められる。

 

人気ブログランキングへ

ランキング

2008年7月 9日 (水)

地球環境問題の目的外利用を排除すべし

  

7月7日から北海道洞爺湖町で開催されているサミットは、すでに2日間の日程を終えた。地球温暖化、原油価格上昇、食糧危機、ドル危機などの重要テーマが掲げられ、実効性のある論議が期待されているのだが、これまでのところ目立った成果が得られているとは言えない。

  

地球温暖化問題については、2050年までにCO2排出量を半減することを目標とすることで、G8合意を得られるかどうかが焦点とされていたが、事前の予想通り、各国が主導権をめぐって駆け引きを繰り広げ、玉虫色の決着になった。

長期目標については、「気候変動枠組み条約(UNFCCC)の全締約国と共有し、採択を求める」ことが合意されるにとどまり、G8での合意は成立しなかった。

  

京都議定書から離脱し、CO2削減に消極的であった米国は、米国国内での環境問題への世論の関心の高まりと、原油価格上昇が持続するなかで、原子力利用のチャンスが広がりつつあるとの認識の上に、最近になって、環境問題への積極姿勢を示し始めている。

  

昨年には京都議定書の枠組みの外に存在する中国、インドなどを招き入れ、主要経済国会合(MEM)を発足させ、欧州が主導権を握ってきた温暖化対策論議に対抗するかのように、MEMを舞台にして新たに米国が温暖化対策を主導しようとしているように見える。

  

2005年時点で米、中、印の3ヵ国は世界のCO2総排出量の44.4%を占めており、この3ヵ国を除外した取り決めでは、排出量削減は実効性を伴わない。

  

環境問題は南北問題の性格を強く帯びている。CO2排出量と経済活動規模との間には正の相関がある。すでに成長を遂げ、豊かな生活水準を享受している先進国が、地球環境を守るために成長途上国に対してもCO2排出量の抑制を求めることは、成長途上国の経済発展の権利(発展権)を奪う先進国のエゴであるとの反発がある。

  

中国、インドなど新興国5ヵ国は、先進国に「2050年までの80~95%削減」を求める宣言を発表して、世界全体での温暖化ガス排出量50%削減の目標設定を強くけん制している。米国は中国やインドが参加しない取り決めは実効性を持たないとの論拠を活用し、米国の長期の数値目標設定に慎重な姿勢を崩していない。

  

2020年までの中期目標についてG8は、「野心的な中期の国別総量目標を実施する」としたが、具体的な数値目標を盛り込むことができなかった。

  

中国の胡錦濤国家主席をはじめとするMEMに参加するインド、ブラジル、メキシコ、南アフリカの新興5カ国首脳は8日午後に会談し、温室効果ガスについて、上述したように「先進国は50年までに90年比で80~95%削減すべきだ」と求める政治宣言を発表し、さらに、2020年までの中期目標についても、先進国に「25~40%の削減」を要求した。数値目標設定を見送ったG8に対して先手を打つ形になっている。

  

G8と新興成長国との意見の隔たりは大きく、長期目標についても中期目標についても、実効性のある合意を得ることは困難である。CO2の排出量を抑制しようとの総論で合意が得られても、各国の経済負担を伴う個別目標の設定においては、利害が激しく衝突する。

   

2008年に発効した京都議定書の枠組みにより、日本は2012年までに1990年比でCO2排出量を6%削減することを約束しているが、現在までに排出量は逆に6%増加しており、目標達成には12%削減が必要になっている。目標達成は絶望視されており、日本は合計最大で2兆円近い排出枠を買い取る必要があるとも見られている。

  

環境問題での主導権の一角を確保するために、巨大な資金負担を招いている日本政府の対応を反省すべきである。緊縮財政運営が維持されているなかで、環境対策費は聖域扱いされているが、その政府支出が他の重要な政府支出と比べて本当に優先順位が高いのかどうかを詳細に検証しなければならない。

   

新聞各紙を見ても、環境問題関連の広告は突出して大きく、政府広報も膨大な規模になっている。高齢者医療、介護、障害者支援、生活保護などの国民生活に直結する費目が容赦なく切り落とされているなかで、地球環境の名を借りた冗費が拡大している現状を検証しなければならない。

  

国内産業界、金融業界、監査法人・広告代理店・コンサルティング業界が、環境問題を利権争奪の場と位置付けている側面も強い。また、環境問題の衣をまとった原子力利用推進の動きが本格化していることにも注意を怠れない。

  

米国が急速に環境問題に強い関心を寄せ始めた裏側に、原子力ビジネス拡大の思惑があるとも指摘される。CO2排出量削減を目標に掲げると、原子力発電が相対的に推進されやすくなる論理の盲点に注意しなければならない。

  

米国のスリーマイルアイランドや旧ソ連のチェルノブイリ事故、日本の東海村や関西電力美浜原発での事故、新潟柏崎原発の地震被害などを背景に、原子力発電やプルサーマル計画に対する逆風が強まっている。地球環境への取り組みが、十分な安全性の論議を欠いた原子力利用推進の原動力として活用されることには十分な警戒が必要である。

  

らくちんランプのスパイラルドラゴンさんが多くの情報を提供されているが、地球温暖化仮説そのものに対する懐疑論には無視できないものが多く含まれている。北極の気温は温暖化ガスが増加した1940-1970年にかけて大幅に低下した。地球の保温メカニズムには、空気中濃度の99%を占める窒素と酸素の働きが大きいとの説明も説得力を持っている。また、地球の温度変化の主因は太陽活動の変化にあるとの主張も説得力を有している。

  

日本政府には、見かけの栄誉を優先して安易にリーダーシップ獲得競争にのめりこむことよりも、日本の国益を重視し、冷静な視点から環境問題を批判的に検証する真摯な対応が求められる。

  

原油高、ドル安の問題は、当面の最大の経済金融問題であり、サミットの場を活用しての深い、実効性のある論議が強く求められたが、伝えられる情報は、これらの重要問題について、雑談程度の論議しか行われなかった疑いが濃厚であることを示している。

  

この問題については機会を改めて記述するが、「投機資金を監視する」だけで原油価格高騰などの問題が解決するとは考えにくい。巨額の費用と時間を投下している「サミット」を最大限に活用しようとする姿勢が感じられないことが大きな問題だと思う。

  

人気ブログランキングへ

ランキング

2008年6月25日 (水)

地球温暖化仮説への疑念

「晴天とら日和」様kobaちゃんの徒然なるままに」様、「無愛想のブログ」様「憲法と教育基本法を守り続けよう」様「こわれたおもちゃを抱き上げて」様「小畑くにおBLOG」様、記事のご紹介ならびに貴重なご高見をありがとうございました。深く感謝しております。「副島隆彦」様には、いつも応援をいただきまして、感謝しております。

kojitakenの日記」、ならびに「きまぐれな日々」主宰者のkojitaken様、ご丁重なメッセージを掲載くださいましてありがとうございました。過分なお心遣いを賜りましてありがとうございます。私の説明も不十分であったと感じております。意見や主張がそれぞれの個人によって異なるのは当然のことだと思いますが、各人が互いに尊重し合いながら健全な論議を深めてゆくことができればうれしく思います。今後ともなにとぞよろしくお願いいたします。「カナダde日本語」の美爾依さんには身に余るご尽力を賜りまして心よりお礼申し上げます。

また、「_~山のあなたの空遠く幸い住むと人のいう」様にはいつも、ビジュアルなご紹介をいただきましてありがとうございます。

  

  

7月7日から9日にかけて北海道で開催される「洞爺湖サミット」では、環境問題が討議される見通しだ。環境問題については「らくちんランプ」のスパイラルドラゴンさんが多くの貴重な情報を提供くださっているが、CO2による地球温暖化の仮説自体が十分に科学的に裏付けられていないことを知る人は驚くほど少ない。

地球温暖化は、人間の産業活動に伴って排出された温室効果ガスが主因となって引き起こされているとする。「気候変動に関する政府間パネル」(IPCC)によって発行された「IPCC第4次評価報告書」によって、人為的な温室効果ガスが温暖化の原因であるとされている。

  

しかし、地球の歴史を振り返ると、地球の気候は時代とともに大きく変動して現在に至っている。野上道男氏の「地球温暖化Q&A」によると、

  

「長期間の気温変動は気候変動の1つですが、証拠が残りやすいので観測が行われる以前の時代についても、いろいろな周期の変動があったことがわかっています.例えば、地質時代の中生代から新生代へは寒冷化のフェーズ、第三紀から第四紀へは寒冷化のフェーズ、最終間氷期(12.5万年)からは寒冷化(後氷期に回復)、縄文時代(後氷期の最温暖期)からは寒冷化、弥生時代からは温暖化、小氷期(江戸時代中期ごろが中心)から現在を含む観測時代へは温暖化のフェーズとなっています.」

とあり、地球は温暖期と寒冷期とを繰り返して現在に至っている。

  

  

洞爺湖サミットに関して、共同通信が以下のニュースを配信している。

  

「7月7日に開幕する主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)の議長総括や合意文書に、日本が地球温暖化対策として提案している温室効果ガス削減に向けた「セクター別アプローチ」に対する肯定的評価が明記されることが21日、固まった。新興、途上国から一定の支持を得られたためで、消極的姿勢だったドイツも容認の方向に転じた。複数の外交筋が明らかにした。

 国別削減目標の設定に、産業分野別に削減可能量を積み上げるセクター別アプローチが「有益」「重要」とする案が有力。京都議定書に続く2013年以降の温暖化対策の国際枠組みづくりで、この方式が採用される可能性が高まりそうだ。

 ただ欧州連合(EU)内には、削減可能量を積み上げるだけでは温暖化に歯止めをかけるために必要な中長期目標の達成は困難との見方が根強く、さまざまな条件が付くことも予想される。

 セクター別アプローチは、福田康夫首相が今年1月のスイス・ダボス会議で提唱。温室効果ガス削減の目標を決める際に(1)透明性や公平性が確保される(2)省エネ技術導入につながる?と国際基準化を訴えてきた。」
2008/06/22 02:05 【共同通信】)

  

  

過去1000年の時間を区切っても、中世の温暖期やその後の小氷期が存在したことが知られている。過去40万年では、およそ10万年周期で温暖期と寒冷期が繰り返されてきた。

  

地球温暖化仮説は人為によるCO2排出が近年の温暖化の主因であるとするものだが、この仮説に対する懐疑論が多くの専門家から提示されており、説得力のある主張も多い。

  

  

北極圏の研究で知られる地球物理学者の赤祖父俊一氏の指摘をスパイラルドラゴンさんが紹介しているので、引用する。

  

「この100年の期間、北極圏での平均温度変化を見てみよう。すぐに分かることは、北極圏ではやはり二回、同様の温度変化が起こったということである。

  
 さらにその変動の幅は、地球平均変動の幅に比較してはるかに大きかったことであり、第一回目の変化のピークは、現在の温度と比較すると大体同じであるか、少し高かった。

   
 しかし、炭酸ガスが上昇し続けたにもかかわらず、1940年から気温はいったん減少したことであり、したがってその上昇の大部分と降下は、炭酸ガスには直接関係がないということである。

   
 さらに1970年からの上昇の一部は、1910年からの上昇と同様の上昇によると考えることを、全く否定する根拠はない。」

  

  

地球環境が重要であることを否定しようとは思わないが、地球温暖化により、近い将来に世界が破滅的危機に直面するとのイメージが流布され、その原因がCO2にあると断定し、その断定に基づいて、CO2の排出量規制を設定し、排出権取引を開始する方向に主要国が突き進む現実には異様な不自然さを感じる。

  

1995年に議決され2005年に発効した京都議定書には、最大のCO2排出国である米国が参加しておらず、カナダも目標を放棄している。基準年が1990年とされたことで、日本の排出量削減が極めて困難な状況にある。

  

このまま進むと、今後、各国のCO2排出量キャップが設定され、排出権取引が開始されるときに、日本は世界で最も大きな資金負担を背負わされることになる。サミットでの成果をアピールするために、国益を無視して日本に著しく不利な合意形成に突き進むことは日本の正しい選択ではない。

  

   

日本のマスメディアは洞爺湖サミットに向けて環境問題を集中的に取り上げているが、地球温暖化仮説に対する懐疑論を含めて冷静な分析を提示するものは皆無に近い。

  

産業界は環境関連ビジネスをビッグ・ビジネス・チャンスと捉えている。金融業界も排出権取引に重要なチャンスを見出し、政治権力への強い働きかけを展開している。電力業界は原子力発電の安全性に対する懸念が世界的に拡大し、利潤の面から圧倒的に有利な原子力発電推進に強い逆風が生じている現状を転換する最大の契機として環境問題を捉えていると考えられる。

  

国民がデマゴギー、プロパガンダに彩られたメディア・コントロールの闇に包まれて、利権にまみれた政治論議だけが暴走する現状を打破しなければならない。地球環境問題に対する冷静な論議が求められる。

  

ブログランキングのクリックお願いします!

人気ブログランキングへ

ランキング

その他のカテゴリー

2010年9月民主党代表選 2010年沖縄県知事選 2014東京都知事選 2014沖縄県知事選 2016年参院選 2016年総選挙 2016東京都知事選 2016米大統領選 2017-18衆院総選挙 2017年東京都議選 2017年総選挙 2018年沖縄県知事選 2019年統一地方選・参院選 2020年政治大決戦 2020年東京都知事選 2020年米大統領選 2021年政治大決戦 2022年政治決戦 2022年沖縄県知事選 2023年政治大決戦 2024年政治決戦 2024年都知事選 2024米大統領選 2025年参院選天王山 23・24衆院総選挙 911ボーイングを探せ DBM=断末魔ビジネスモデル Go to Trouble JKTY NHK問題 PCR検査妨害 TPP TPPプラスを許さない 「ぐっちーさん」こと山口正洋氏 「弱肉強食」VS「弱食強肉」 「戦争と弱肉強食」VS「平和と共生」 「東の豊洲」「西の豊中」 「柳に風」になれない「週刊新潮」 「貞子ちゃん」こと藤井まり子氏 『日本の独立』 おすすめサイト かんぽの宿(1) かんぽの宿(2) かんぽの宿(3) すべてがあいマイナカード ふるさと納税 れいわ新選組 アクセス解析 アベノミクス アベノミクス失政 アベノリスク アルファブロガー・アワード ウィキペディア「植草一秀」の虚偽情報 ウクライナ紛争 オミクロン株 カルロス・ゴーン ガーベラ・レボリューション キシダノミクス グローバリズム サブプライム危機・金融行政 ザイム真理教 ジャニー喜多川性暴力事件 スガノミクス スポーツ利権・五輪利権 スリーネーションズリサーチ株式会社 ダイレクト・デモクラシー トランプ政権 ハゲタカファースト パソコン・インターネット パリ五輪 マイナンバー・監視社会 メディアコントロール リニア中央新幹線 ワクチン接種証明 一衣帯水の日中両国 主権者国民連合 人物破壊工作 令和六年能登半島地震 企業献金全面禁止提案 伊勢志摩サミット 価値観外交 偏向報道(1) 偏向報道(2) 偽装CHANGE勢力 働かせ方改悪 入管法改定=奴隷貿易制度確立 共謀罪・新治安維持法 兵庫県公益通報事件 内外経済金融情勢 冤罪・名誉棄損訴訟 処理後汚染水海洋投棄 出る杭の世直し白書 分かち合いの経済政策 利権の支出VS権利の支出 利権の財政から権利の財政へ 原発を止めた裁判長 原発ゼロ 原発・戦争・格差 原発再稼働 原発放射能汚染マネー還流 反グローバリズム 反戦・哲学・思想 反知性主義 合流新党 国家はいつも嘘をつく 国民の生活が第一 国民民主バブル 国葬 国際勝共連合 地球環境・温暖化 増税不況 外国為替資金特別会計 多様な教育機会を確保せよ 天下り・公務員制度改革 安倍政治を許さない! 安倍晋三新政権 安倍暴政 家庭教育への介入 対米自立 対米隷属派による乗っ取り 小池劇場 小沢一郎氏支援市民運動 小沢代表・民主党(1) 小沢代表・民主党(2) 小沢代表・民主党(3) 小沢代表秘書不当逮捕(1) 小沢代表秘書不当逮捕(2) 小沢代表秘書不当逮捕(3) 小沢代表秘書不当逮捕(4) 小沢代表秘書不当逮捕(5) 小泉竹中「改革」政策 尖閣問題 尖閣海域中国漁船衝突問題 山かけもりそば疑惑 岸田文雄内閣 市場原理主義VS人間尊重主義 平和人権民主主義 幸せの経済 後期高齢者医療制度 悪徳ペンタゴン 悪徳ペンタゴンとの最終決戦 憲法 戦後史の正体 改元 政治とカネ 政治・芸能・メディアの癒着 政治資金規正法改正 政界再編 政界大再編の胎動 政策連合 政策連合(平和と共生)=ガーベラ革命 斎藤知事公選法違反疑惑 断末魔ビジネスモデルDBM 新55年体制 新・帝国主義 新国対政治 新型コロナワクチンは危険? 新型肺炎感染拡大 日中関係 日本の独立 日本の真実 日本の黒い霧 日本学術会議 日本経済分析 日本財政の闇 日本郵便保険不正販売 日米FTA交渉 日米経済対話・FTA 日銀総裁人事 日韓問題 朝鮮戦争・拉致問題 東京汚リンピック 桜疑惑 森田健作氏刑事告発 検察の暴走 検察審査会制度の不正利用 橋下徹大阪府知事 橋下維新暴政 民主党の解体 民進党・立憲民主党・連合の分解 求められる政治スタイル 決戦の総選挙(1) 決戦の総選挙(2) 決戦の総選挙(3) 決戦の衆院総選挙 沖縄県知事選2014 消費税増税白紙撤回 消費税大増税=大企業減税 消費税減税・廃止 激甚災害 無意味な接種証明 猛毒米流通事件 現代情報戦争 疫病Xとワクチン強要 監視社会 真野党共闘 知能不足の接種証明 石破内閣 福島原発炉心溶融 福田政権 科学技術・スポーツ利権 竹中金融行政の闇 第二平成維新運動 築地市場移転問題 米中貿易戦争 経済・政治・国際 経済政策 維新とCIA 習近平体制 自主独立外交 自民党壊憲案 自民党総裁選 自民大規模裏金事件 菅コロナ大失政 菅・前原外交の暴走 菅直人政権の課題 菅直人選挙管理内閣 菅義偉内閣 菅義偉利権内閣 著書・動画配信紹介 裁量財政からプログラム財政への転換 西川善文日本郵政社長解任 言論弾圧 警察・検察・司法(1) 警察・検察・司法(2) 警察・検察・裁判所制度の近代化 財政再建原理主義 財政危機の構造 資本主義の断末魔 資本主義対民主主義 軍備増強 辺野古米軍基地建設 連合の解体 郵政民営化・郵政利権化(1) 郵政民営化・郵政利権化(2) 野田佳彦新代表 野田佳彦財務省傀儡政権 金利・為替・株価特報 金融政策 金融行政 関西万博中止 集団的自衛権行使憲法解釈 食の安全 高橋洋一氏金品窃盗事件 鳩山友紀夫政治 鳩山民主党の課題 麻生太郎氏・麻生政権(1) 麻生太郎氏・麻生政権(2) 麻生太郎氏・麻生政権(3) 麻生太郎氏・麻生政権(4) 2010参院選(1) 2010参院選(2) 2010参院選(3) 2012年東京都知事選 2012年総選挙 2013年参院選 STAP細胞

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ