減税と企業献金禁止潰した国民
東京都議選は6月13日に告示され、6月22日に投開票日を迎える。
参院選は7月3日公示、20日投開票になることが確実な情勢。
野党が石破内閣不信任案を提出すれば石破内閣が衆議院を解散する可能性がある。
いま総選挙を実施されたら敗北することを予測して立憲民主党が内閣不信任案を提出しない可能性を示唆している。
もはや、立憲民主党に存在意義はない。
ふぬけの野党第一党だ。
昨年10月27日の衆院総選挙で自公が大敗した。
自公獲得議席は215。
衆院過半数の233を大きく下回った。
裏金議員4名と自民系無所属議員2名が自民会派に加わったが自公会派の議席数は221。
過半数確保に程遠い。
少数与党は弱い。
内閣不信任案がいつでも可決される状況に置かれる。
このまま25年7月参院選で自公が大敗すれば政権維持が不能になる。
絶体絶命の危機に直面した。
この状況下で自公政権は三つの難題に直面。
消費税減税論沸騰、企業献金全面禁止要請、そして日米関税率交渉だ。
ところが、この三つの難題を潜り抜けようとしている。
通常国会で消費税減税論は完全に封印された。
参院選が近づくが、中核野党が消費税減税の訴えを強めていない。
企業献金禁止は25年通常国会で決定されなかった。
先送りされた。
選挙が終わればうやむやにされる可能性がある。
日米関税率交渉は停滞している。
石破内閣はいの一番にトランプ大統領に駆け寄って早期の決着を目指したが相手にされていない。
この過程で上演されたのが小泉チルドレン主演の米騒動三文芝居=〈小泉小劇場〉。
小泉農水相が主導して販売した備蓄米は実は銘柄米だった。
銘柄米の名称は〈郵政の二の米〉。
他方、江藤前農水相の自宅に備蓄された米も銘柄米だった。
こちらの名称は〈年貢米〉。
見どころ満載の三文芝居が演じられた。
かよわい女性が暴漢に襲われ、そこに白馬の王子が参上して女性を救う。
しかし、暴漢と白馬の王子は仲間だったというのがオチ。
参院選に向けて財務省が警戒したのが消費税減税論議の高まり。
なにしろ20年度から24年度の国税の自然増収が15兆円に達している。
この「取り過ぎた税」を返すのが筋。
15兆円還元に最適な施策が消費税率5%への引き下げ。
野党が結束してこれを主張して衆議院で法定化すれば実現する可能性がある。
これを防ぐために演じられたのが〈103万円プロレス〉。
消費税減税から目を逸らすのに最適のキーワードが〈103万円の壁〉と〈手取りを増やす〉だった。
連日連夜〈103万円の壁プロレス〉が演じられた。
結局、どの程度の減税が決まったのか。
この金額を伝える報道は皆無。
真相は〈1.6兆円増税〉。
〈15兆円減税〉を決定できるチャンスに決定されたのは〈1.6兆円増税〉である。
他方、〈企業献金全面禁止〉はどこに行ったが。
今次通常国会での決着が見送られた。
二つの決着に最大貢献したのが国民民主。
国民民主の大活躍で〈消費税15兆円減税〉と〈企業団体献金全面禁止〉が消えた。
残るは対米交渉だが、そのために〈米騒動劇場〉が演じられている。
自民は参院選準備に入る。
国民民主の大活躍で難題が処理されたから、もう国民民主に用はない。
国民民主が使い捨てにされる局面に移行した。
『ザイム真理教』(森永卓郎著)の神髄をさらに深堀りする新著の公刊迫る。6月19日刊行予定。
『財務省と日銀 日本を衰退させたカルトの正体』
(ビジネス社)
https://x.gd/LM7XK
ぜひご高読をお願いいたします。
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
のご購読もよろしくお願いいたします。
続きは本日の
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
第4106号
「参院選後に直面する地獄絵図」
でご購読下さい。
メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、support@foomii.co.jpまでお願い申し上げます。
価格:1,980円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
価格:1,870円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
価格:1,650円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
価格:1,650円 通常配送無料
出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する
価格:994円 通常配送無料
出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する
価格:907円 通常配送無料
出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する
価格:1,620円 通常配送無料
あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)
価格:1,620円 通常配送無料
価格:994円 通常配送無料
出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する
価格:1,620円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
価格:1,512円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)
価格:1,728円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
価格:1,728円 通常配送無料
出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する
« 幹事会で憲法審議は規定違反 | トップページ | 自然増収が「財源」になる証明 »
「2025年参院選天王山」カテゴリの記事
- ピノッキオ遊園地と参政党(2025.07.14)
- 見た目は野党、中身は与党(2025.07.11)
- 参政党に関する注意喚起(2025.07.09)
- 政党人気を〈創作〉する手法(2025.07.07)
- 参院選後に連立組み換えの予定(2025.07.06)