« インフレ円安誘導は亡国政策 | トップページ | 三分類される日本政治勢力 »

2024年6月26日 (水)

二つの日本政治根本課題

6月20日に鳩山友紀夫元内閣総理大臣が理事長を務める一般財団法人東アジア共同体研究所主催の第57回世界友愛フォーラム勉強会で講演をさせていただいた。

演題は「いま日本政治をどう変えるべきか」。

日本政治は混迷の極みにある。

岸田文雄内閣が発足してこの秋で丸3年。

内閣支持率は3割を切り、2割を下回り、政権の危機が続いている。

昨年秋に自民党の巨大裏金不正事件が表面化した。

議員立法で制定した政治資金規正法の根幹は政治資金収支の公開。

ところが、自民党が組織ぐるみで政治資金収支を隠蔽して巨額の裏金を創出していた。

裏金議員は85人。

重大な犯罪である。

しかし、検察は巨大犯罪の氷山の一角しか摘発しない。

政治権力と癒着した刑事司法が歪んだ刑事司法の運用を行い、日本政治の堕落を助長している。

つばさの党の幹部3名に逮捕が繰り返され、身柄が勾留されたままになっている。

彼らの身体の自由、政治活動の自由を奪った理由は小池百合子氏の学歴詐称疑惑を厳しく追及したことにあると見られる。

学歴詐称も公選法違反。

人気ブログランキングへ

選挙区の有権者への利益供与も公選法違反である。

安倍晋三元首相は桜を見る会前夜祭で選挙区の有権者に利益供与したと見られる。

しかし、これも無罪放免。

小池氏の学歴詐称疑惑についても十分な捜査が行われているとは言えない。

「政治とカネ」の問題に焦点が当てられ、政治資金規正法改正が審議された。

この過程で注目されたのが政策活動費。

政党から政治家個人に政治資金が流されて、その使途が一切明らかにされない。

自民党では幹事長に年間10億円もの政治資金が流されて、使途がまったく開示されていない。

野党でも億円単位の政治資金が幹部に流されて使途が公開されていない。

政治資金収支の公開は政治資金規正法の要。

政策活動費制度を廃止するか、使途の全面公開が必要不可欠だ。

しかし、岸田自民はもぬけの殻のザル法案を提出して制定を強行した。

自民党のザル法改正提案に乗ったのが維新。

維新も同じ穴のムジナであることが明らかになった。

「自公維ムジナ三兄弟」の呼称が定着することになる。

人気ブログランキングへ

次の総選挙への悪影響を心配した維新は参院で反対に回ったが、見え透いた猿芝居。

日本の主権者は衆院補選や地方自治体の首長選挙で自民が支援する候補を落選させ続けてきた。

この流れを東京都知事選でも継続する必要がある。

そのために必要なことは投票率の引き上げ。

自公に投票する利権複合体の有権者が全体の25%程度存在する。

この勢力の投票に打ち勝つには投票率を高めて第2位候補に投票を集中させなければならない。

その対応を東京都の主権者7月7日の投票に際して示すことができるか。

重要な局面を迎えている。

世界友愛フォーラムの講演会で私は日本政治の根本課題が二つあると述べた。

第一は、米国からの自立、日本の独立だ。

第二は、一人も取り残さない政治の確立。

政治の目的はどこにあるか。

政治の目的は政府の支援が必要な個人に必要十分な支援を実現することにある。

強い者のための政治ではなく、弱い者のための政治だ。

現在の日本政治には、この二つが欠けている。

15年前に誕生した鳩山内閣が目指したものがこの政治だった。

この原点にいま、立ち返るべきだ。

人気ブログランキングへ

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

https://foomii.com/00050

のご購読もよろしくお願いいたします。

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第3822
「総選挙争点になる新3S政策」

でご購読下さい。


メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、support@foomii.co.jpまでお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

 

価格:1,980円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,870円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する

 

価格:994円 通常配送無料

出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する

 

価格:907円 通常配送無料

出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する


日本経済を直撃する「複合崩壊」の正体

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

「国富」喪失 (詩想社新書)

価格:994円 通常配送無料

出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する


泥沼ニッポンの再生

価格:1,512円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

米国が隠す日本の真実~戦後日本の知られざる暗部を明かす

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する

« インフレ円安誘導は亡国政策 | トップページ | 三分類される日本政治勢力 »

政策連合(平和と共生)=ガーベラ革命」カテゴリの記事

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ