« インフレ率日米逆転と誤謬政策 | トップページ | J社は迅速に3回目会見開催すべし »

2023年10月17日 (火)

岸田首相退陣号砲と化す衆参補選

衆院長崎4区と参院徳島・高知選挙区の両補欠選挙が10月22日に投開票日を迎える。

この日程を視野に岸田内閣は10月20日に臨時国会を召集することを決めた。

補選が22日に実施されるのだから臨時国会召集は10月23日にするのが順当。

20日に衆院を解散して22日の補欠選挙をなくす狙いがあるのではないかとの憶測を生んだ。

また、20日に施政方針演説を行い、これを選挙に利用することが目論まれているとも推測された。

ところが、岸田内閣は所信表明演説を10月23日に先送りする方針を決めた。

この期に及んで20日の衆院解散の可能性は存在しないが、20日に所信表明演説を行わないなら臨時国会召集を23日にするべきだった。

岸田内閣が所信表明演説を先送りしたのは岸田首相の演説が選挙にプラスの影響を与えないと判断したためと思われる。

岸田首相の腰が引けている。

10月実施の各社世論調査で岸田内閣支持率が既往最低値を記録している。

岸田内閣不人気が一気に加速。

内閣改造・経済対策策定・統一協会解散命令請求の三点セットで内閣支持率を引き上げ、10月22日衆参補選で2勝して衆院解散・総選挙に突き進むシナリオが描かれていたと見られるがシナリオ廃棄が必要な局面が近づいている。

人気ブログランキングへ

岸田内閣はもともと「何もし内閣」だった。

ただニコニコと人の話を聞いているふりをしているだけだった。

前任者・前々任者の不人気の反動で、それだけで当初は比較的高い支持率を確保できた。

その岸田首相が独断専横に転じたのが昨年7月14日。

安倍国葬を決定した瞬間から内閣支持率急落が始動した。

安倍国葬に正当な根拠がない。

根拠法すら整備されていない。

その国葬実施を強行したことで内閣支持率が急落。

統一協会問題が噴出したが岸田首相は安倍晋三氏と統一協会の関係性についての調査すら拒絶。

その岸田首相が昨年末に三つの方針を宣言した。

原発全面稼働・軍事費倍増・大増税検討

の方針が示された。

いずれも国論を二分する最重要政治課題。

「何もし内閣」が「とんでも内閣」、「どうしようも内閣」に転じた。

内閣支持率は昨年9月に危機ラインの3割を割りこんだ。

2023年入り後に内閣支持率が小幅回復したのは統一協会問題に対する市民の関心が薄れたことと広島でサミットが開催されたことが背景。

岸田首相が解散に踏み切る唯一のチャンスがサミット直後だった。

人気ブログランキングへ

岸田首相は解散を検討したと見られるが断行しなかった。

サミットは岸田首相にとっての千載一遇のチャンスだった。

岸田氏は総理大臣が日本で一番権限のあるポストだから総理大臣になりたいと思ったと語っている。

さらに、本当にやりたいことを実現するには権限のあるポストに就くことが必要とも述べた。

その千載一遇のチャンスが巡ってきた。

広島から核廃絶の訴えを発信し、ウクライナ戦争終結への道筋を提案することができた。

しかし、岸田首相は何もしなかった。

元の「何もし内閣」に戻った。

内閣改造はパチンコ店の定例新装開店改造にすぎなかった。

女性閣僚を5人起用したと言うが新入閣の3名はそろって世襲議員。

副大臣、政務官に女性が1人も起用されないことも異様だった。

経済対策策定を提示しているが国民に直接給付する施策がない。

財政政策における最重要点は誰の手に財政資金を渡すのかだ。

岸田内閣の財政支出は、そのすべてが大資本の手に渡される点に特徴がある。

米国の命令に服従して軍拡に突き進む岸田内閣。

国民が明確なNOの意思を表明するべき局面だ。

10月22日の衆参補選に主権者は必ず足を運び、与党候補にNOを突きつける必要がある。

人気ブログランキングへ

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

https://foomii.com/00050

のご購読もよろしくお願いいたします。

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第3610
「大資本と癒着する岸田財政政策」

でご購読下さい。


メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、support@foomii.co.jpまでお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

 

価格:1,870円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する

 

価格:994円 通常配送無料

出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する

 

価格:907円 通常配送無料

出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する


日本経済を直撃する「複合崩壊」の正体

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

「国富」喪失 (詩想社新書)

価格:994円 通常配送無料

出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する


泥沼ニッポンの再生

価格:1,512円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

米国が隠す日本の真実~戦後日本の知られざる暗部を明かす

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する

« インフレ率日米逆転と誤謬政策 | トップページ | J社は迅速に3回目会見開催すべし »

岸田文雄内閣」カテゴリの記事

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ