100年前の大虐殺事件
いまからちょうど100年前の1923年9月1日に関東大震災が発生し、朝鮮人・中国人虐殺事件が起きた。
未曾有の災害と流言飛語によってパニックが生み出され、多くの人が朝鮮人狩りに狂奔した。
殺された人の数は6000人前後。
しかし、実数ははるかに多いと見られている。
2011年3月11日に東日本大震災が起きた。
この地震で東電福島第一原子力発電所は過酷事故を引き起こした。
原子炉核燃料は溶融=メルトダウンした。
しかし、原子炉メルトダウンの事実は長きにわたって隠ぺいされた。
放射能汚染水は海洋に垂れ流された。
溶け落ちた燃料デブリがいまどこにあるのかも定かでない。
その後、燃料デブリに接触した放射能汚染水がタンクに貯められてきた。
その汚染水が処理されて海洋投棄され始めた。
海洋投棄に多くの人々が反対している。
反対理由の中心は処理後汚染水の海洋投棄を東電に任せることはできないというもの。
東電はこれまで数々の問題で改ざん・隠ぺいを繰り返してきた。
処理後汚染水の海洋投棄で類似した問題が発生しないと言い切れない。
外部から完全に監視可能な形態が採られる必要がある。
処理後汚染水の海洋投棄に反対している者の多くは日本国民。
中国や韓国野党、香港なども強く反対しているが日本の多くの識者、市民も反対している。
ところが、日本の報道は処理後汚染水海洋投棄に反対する人々の反対理由を一切伝えない。
トリチウム濃度を基準値以下に薄めているのだから問題はない。
処理後汚染水を海洋投棄する「科学的根拠」はトリチウム濃度の低さ。
異論を唱える者の主張は「科学的根拠に基づいていない」の一点張り。
「異論を唱えること」=「科学的根拠に基づかない」という決めつけですべての報道を展開する。
これはNHKも同じ。
中国政府や中国の人々が処理後汚染水海洋投棄に反対することを、「歪んだ主張」、「異常な行動」として伝えている。
これでは相互理解も相互尊重も相互信頼も生まれるわけがない。
「中国人はおかしい」、「中国人が悪い」とのイメージが、こうした偏向報道によって刷り込まれる。
政府とメディアが結託して中国の人々に対するイメージを悪化させるキャンペーンを展開しているようにしか見えない。
100年前の震災発生時。
「不逞鮮人が井戸に毒を入れた」
「日本人を皆殺しにしようと火を付けた」
との流言飛語が流布されて何の罪もない朝鮮人が多数虐殺された。
「(1923年)9月3日午前8時15分了解」の記述とともに内務省警保局長名で各地方長官宛てに
「東京付近の震災を利用し、朝鮮人は各地に放火し、不逞の目的を遂行せんとし、現に東京市内に於て爆弾を所持し、石油を注ぎて放火するものあり。
既に東京府下には一部戒厳令を施行したるが故に、各地に於て充分周密なる視察を加へ、鮮人の行動に対しては厳密なる取締を加へられたし。」
との「官製デマ」が打電された。
8月31日午後6時15分、文京区の文京シビックホールにおいて、
「関東大震災朝鮮人・中国人虐殺100年犠牲者追悼大会」
https://100nen-jikkoui.blogspot.com/
が開催される。
8月25日の会見で実行委員会事務局長の藤田高景氏は
「日本政府は虐殺を謝罪して、アジアの平和と友好のために出直すべきだ」
と強調。
また、追悼行事の神奈川実行委員会代表のる山本すみ子氏は
「虐殺はなかったとする歴史修正主義にどう立ち向かうかを考えなければならない」
と語った。
9月1日には森達也監督映画『福田村事件』が公開される。
https://www.fukudamura1923.jp/
事件の本質は遠い過去の物語ではない。
現代にそのまま通じる問題が横たわる。
歴史を直視して考えることが必要だ。
『千載一遇の金融大波乱
2023年 金利・為替・株価を透視する』
(ビジネス社、1760円(消費税込み))
https://amzn.to/3YDarfx
『日本経済の黒い霧
ウクライナ戦乱と資源価格インフレ
修羅場を迎える国際金融市場』
(ビジネス社、1870円(消費税込み))
https://amzn.to/3tI34WK
をぜひご高覧ください。
Amazonでの評価もぜひお願いいたします。
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
のご購読もよろしくお願いいたします。
続きは本日の
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
第3575号
「歴史を直視する力」
でご購読下さい。
メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、support@foomii.co.jpまでお願い申し上げます。
価格:1,870円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
価格:1,650円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
価格:1,650円 通常配送無料
出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する
価格:994円 通常配送無料
出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する
価格:907円 通常配送無料
出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する
価格:1,620円 通常配送無料
あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)
価格:1,620円 通常配送無料
価格:994円 通常配送無料
出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する
価格:1,620円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
価格:1,512円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)
価格:1,728円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
価格:1,728円 通常配送無料
出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する