« 死刑を地味な事務処理とする感覚 | トップページ | 解党に邁進増税推進立民 »

2022年11月12日 (土)

政権末期様相強める岸田内閣

岸田内閣の迷走が加速している。

内閣支持率が3割を割り込んだ内閣は10ヵ月以内に消滅する。

2006年発足の第1次安倍内閣以来、8代の歴代内閣で例外は存在しない。

岸田内閣の不支持率は5割を超えている。

週末にはNHKが世論調査を実施する。

内閣支持率の続落が避けられない。

岸田内閣の転換点になったのは7月14日。

岸田首相は安倍晋三元首相の国葬実施を決めた。

何も決めない、何も決められない岸田首相が初めて独断専横で決定した。

この決定を契機に岸田内閣の凋落がつるべ落としに始まった。

国葬に法的根拠がない。

安倍晋三氏銃殺事件の背景に旧統一協会問題がある。

旧統一協会と自民党との深く強い癒着関係の中核に安倍晋三氏が位置していた。

国会での審議に付すこともなく、根拠法を整備することもなく、岸田首相は安倍元首相国葬決定を強行。

批判が拡大しても立ち止まることをしなかった。

8月10日に内閣改造を前倒しして、旧統一協会との関係遮断を印象付けようとしたが、旧統一協会と深く癒着した山際大志郎経財相が大臣ポストに居座った。

人気ブログランキングへ

山際経財相を早期に更迭するべきだったが、岸田文雄首相は最後まで山際氏の続投を指向した。

葉梨康弘法相が「法務大臣は死刑のはんこを押すときだけニュースのトップになる地味な役職」と発言した瞬間に、法相更迭を決断するべきだった。

岸田文雄氏は葉梨法相の続投を国会で宣言したが、その直後に続投を断念した。

辞任ドミノが始動している。

政治資金問題が明るみに出たている寺田稔総務大臣、事務所費問題が指摘されている秋葉賢也復興大臣の辞任も秒読み段階に移行している。

岸田内閣で総務大臣政務官に起用された自民党の杉田水脈議員は10月26日に総務大臣政務官として国会で初めて答弁した。

東京高裁が10月20日にジャーナリストの伊藤詩織氏に対する中傷投稿に杉田氏が「いいね」を押したことを侮辱行為と判断して55万円の賠償を命じたことに関して質問されたが、

「係争中の案件であるため回答は控えたい」

「今後の対応を検討している」

と繰り返した。

質問者が「《枕営業の失敗》とか《相手をレイプ魔呼ばわりした卑怯者》など、心ないツイートに25回もいいねしているわけです。どういう気持ちを受けるか想像できなかったのですか?」

と質問しても、

「係争中であるので答弁を差し控える」

の一点張りだった。

人気ブログランキングへ

質疑では、総務省が取り組んでいる、SNSの誹謗中傷対策キャンペーン「#NoHeartNoSNS(ハートがなけりゃSNSじゃない!)」について、

「ご存じですか?」

の質問が提示されたが、杉田氏は

「申し訳ございません。存じ上げません」

と答弁。

質問者が「大丈夫ですか? 総務省がやっているもので、SNSで誹謗中傷が広まらないようにというアクションです。政務官ですよね?」

と追及すると、杉田氏は、

「すみません。その質問、通告をいただいておりませんので」

と答弁した。

杉田氏は、月刊誌でLGBTなど性的少数者を「生産性がない」と寄稿したことについての責任も問われている。

杉田氏を総務大臣政務官に起用したのも岸田文雄首相である。

問題が発覚するたびに岸田首相は

「任命責任を感じている」

と表明するが、「任命責任を感じている」なら、その責任をかたちとして表さなければ意味がない。

「任命責任を感じている」とだけ繰り返して何もしなかった安倍晋三氏と何も変わらないということになる。

辞任ドミノは今後も持続する。

岸田内閣終焉の時期が刻々と迫ってきている。

『日本経済の黒い霧
ウクライナ戦乱と資源価格インフレ
修羅場を迎える国際金融市場』
(ビジネス社、1870円(消費税込み))
516txuu715l_sy291_bo1204203200_ql40_ml2_
https://amzn.to/3tI34WK


『国家はいつも嘘をつく』(祥伝社新書)
Photo_20221014160601
https://amzn.to/3eu8X53

をぜひご高覧ください。

Amazonでの評価もぜひお願いいたします。

人気ブログランキングへ

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

https://foomii.com/00050

のご購読もよろしくお願いいたします。

上記メルマガを初めてご購読される場合、
2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。

https://foomii.com/files/information/readfree.html

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第3359
「岸田内閣終焉Xデー接近」

でご購読下さい。


メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.comまでお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

 

価格:1,870円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する

 

価格:994円 通常配送無料

出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する

 

価格:907円 通常配送無料

出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する


日本経済を直撃する「複合崩壊」の正体

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

「国富」喪失 (詩想社新書)

価格:994円 通常配送無料

出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する


泥沼ニッポンの再生

価格:1,512円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

米国が隠す日本の真実~戦後日本の知られざる暗部を明かす

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する

« 死刑を地味な事務処理とする感覚 | トップページ | 解党に邁進増税推進立民 »

岸田文雄内閣」カテゴリの記事

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ