心神耗弱疑いの山際記憶喪失相
毎日新聞が10月22、23日に実施した全国世論調査結果が報じられた。
内閣支持率は27%と9月調査の29%からさらに低下した。
内閣不支持率は65%に跳ね上がった。
大手メディアの世論調査で内閣支持率が3割を割り込んだ内閣は10ヵ月以内に消滅する。
2006年発足の第1次安倍内閣以来の8代の内閣において例外は一つもない。
2020年に安倍内閣支持率が3割を割り込んだ際は3ヵ月で首相辞任表明に追い込まれた。
2021年に菅義偉内閣支持率が3割を割り込んだ際は2ヵ月で首相辞任表明に追い込まれた。
内閣支持率3割割れから首相辞任表明までの時間が短縮化される傾向がある。
岸田内閣の終焉が秒読み態勢に移行している。
この情勢を背景に岸田内閣が狼狽している。
宗教法人法に基づく旧統一教会への解散命令請求が認められる要件に関して、岸田首相は10月18日の衆議院予算委員会答弁で
「民法における不法行為は含まない」
と繰り返し明言した。
ところが、翌日の10月19日参議院予算委員会で
「解散命令請求が認められる法令違反の要件に、民法の不法行為も含まれる」
と答弁を変更した。
朝令暮改に質問者の立憲民主党小西博之参議院議員は苦笑を禁じ得なかった。
「過ちて改むるに憚るなかれ」
であるから答弁変更は是認されるが、岸田内閣の狼狽ぶりが鮮明だ。
岸田首相は旧統一教会に対する解散命令を請求する腹を固めたと見られる。
内閣支持率暴落に歯止めをかけることが最優先されている。
時事通信が10月7~10日に実施した世論調査で岸田内閣支持率が政権発足後最低だった前月と比べ4.9ポイント減り27.4%になった。
これも3割割れの事例。
菅義偉内閣で最低だった2021年8月の29.0%を下回った。
この調査での内閣不支持率は43.0%。
これに対して10月毎日世論調査での不支持率は65%に達している。
毎日世論調査での内閣支持率は2ヵ月連続の3割割れで、しかも2%ポイントの続落になった。
重大ニュースだがインターネット上の大手ポータルサイトはこのニュースの見出しを掲載しない。
政治権力に阿(おもね)る姿勢が鮮明だ。
しかし、事実を変えることはできない。
毎日世論調査では9月27日に実施された安倍晋三元首相の国葬についての見解も問われた。
「国葬を実施するべきではなかった」が60%で、
「実施してよかった」の18%を大きく上回った。
また、世界平和統一家庭連合(旧統一協会)への解散命令請求については、
「請求すべきだ」の回答が82%で、
「請求する必要はない」の9%を大きく上回った。
さらに、日銀の金融緩和政策についての問いに対しては、
「見直すべきだ」が55%、
「続けるべきだ」が22%となり、
岸田内閣の物価対策に関しては、「評価する」が11%、
「評価しない」が75%になった。
岸田内閣が迅速に旧統一協会に対する解散命令を請求することが求められている。
また、日本円が暴落し、インフレが加速するなかで、インフレ誘導の超金融緩和政策に固執する日本銀行の政策運営に国民多数が反対する現実が浮かび上がった。
岸田首相はコーナーに追いつめられている。
迅速にすべての政策を修正しなければ早晩ノックアウトされることになる。
『日本経済の黒い霧
ウクライナ戦乱と資源価格インフレ
修羅場を迎える国際金融市場』
(ビジネス社、1870円(消費税込み))
https://amzn.to/3tI34WK
『国家はいつも嘘をつく』(祥伝社新書)
https://amzn.to/3eu8X53
をぜひご高覧ください。
Amazonでの評価もぜひお願いいたします。
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
のご購読もよろしくお願いいたします。
上記メルマガを初めてご購読される場合、
2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。
https://foomii.com/files/information/readfree.html
国葬で葬られる岸田内閣
続きは本日の
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
第3343号「国民に不利益強要の日本銀行」
でご購読下さい。
メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.comまでお願い申し上げます。
価格:1,870円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
価格:1,650円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
価格:1,650円 通常配送無料
出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する
価格:994円 通常配送無料
出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する
価格:907円 通常配送無料
出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する
価格:1,620円 通常配送無料
あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)
価格:1,620円 通常配送無料
価格:994円 通常配送無料
出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する
価格:1,620円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
価格:1,512円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)
価格:1,728円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
価格:1,728円 通常配送無料
出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する
« 全国オーガニック給食フォーラム | トップページ | 「岸田の3年」が「岸田の残念」に »
「国際勝共連合」カテゴリの記事
- 安倍晋三氏暗殺から1年(2023.07.07)
- 真実はいつも一つでも仮説は多数(2023.04.21)
- 警察警備体制の大失態(2023.04.18)
- 統一協会問題を忘れるな(2023.03.28)
- LGBT差別と自民統一協会(2023.02.07)