« 世界から奇怪視される安倍氏国葬 | トップページ | 連合統一協会松下政経塾 »

2022年9月28日 (水)

御用読売産経が国葬美化に懸命

憲法に違反し、立憲主義を破壊する安倍国葬が強行された。

国民の多数が無関心または怒り心頭でこの暴挙に対応したと見られる。

私も通常業務で多忙のなか、国葬にはまったく関知しなかったが夕刻のネットニュースで菅義偉氏の弔辞を取り上げる報道を目にした。

「菅弔辞がトレンド入り」などの見出しが目についた。

内容を押さえずに批評はできないからネット上に提供されている菅義偉氏の弔辞を閲覧したが噴飯ものというほかない代物だった。

スピーチライターの原稿に手を入れたものと思われるが単なる自画自賛、安倍氏絶賛の政治的プロパガンダに過ぎない。

安倍政治を客観的に評価する側面は微塵も存在しなかった。

安倍氏を見送りたい有志が集い、見送りの会を催すなら異論をさしはさむ考えは毛頭ない。

その追悼行事を国葬で行うことに主権者多数が反対してきた。

この点を明確にして論評することが必要。

ネットニュースを提供するインターネット上のポータルサイト運営企業には政府から巨大な広報予算が投下されている。

ワクチンだけでも巨大な国費が投下されていると見られる。

これらのポータルサイトを含め、マスメディア各社は国葬強行を岸田内閣凋落のゲームチェンジャーにすることを目論み、国葬報道に著しい偏りを示している。

読売、産経、時事の偏向ぶりが著しい。

記事見出しの一部を列挙してみる。

人気ブログランキングへ

読売
「菅氏しんみり、昭恵夫人は涙ぬぐって聞き入る…最後に「歌」紹介すると葬儀会場で異例の拍手」
「くやしくてならない・安倍氏は真のリーダー…「友人代表」菅前首相が追悼の辞」
「安倍氏の思い出語るモディ首相、感極まって泣きそうに…岸田首相と会談」
「国葬当日のデモ、一橋大・中北教授「意思表明も必要だがもう少し静かでも」
「国葬での菅氏の弔辞、山県有朋に込めた思い…安倍氏にあこがれた菅氏・菅氏をうらやんだ安倍氏」

産経
「米大使「安倍氏の人生は歴史書に値する」」
「シンゾーほど平和に情熱を持った人いない」トランプ氏、安倍氏国葬で弔意」
「豪首相「多大な尊敬集めた」 元首相3人も加わる」
「デモ隊は銀座にも 海外観光客「なぜ反対か、分からない」」
「反国葬デモに300人 仙台 通行人は冷ややか」

FNN
「速報】安倍元首相「国葬」 一般献花が1万人超える」

時事
「声詰まらせた盟友、夫人ら涙 「総理」呼び掛け、最後の感謝 安倍氏国葬」

デイリースポーツ(神戸新聞系列)
「菅義偉氏「焼き鳥屋で3時間」追悼の辞がトレンド1位「生涯最大の達成」」

NEWSポストセブン(小学館)
「菅義偉・前首相の弔辞に現場のマスコミ陣もすすり泣き 「銀座の焼き鳥屋」エピソード」

日経新聞
「自民・茂木幹事長「礼節大切に」 村上誠一郎氏に」

中日スポーツ
「和田アキ子、安倍晋三元首相の国葬『反対過半数』の状況に「お亡くなりになった方やご家族に失礼だと思う」と感想語る」

人気ブログランキングへ

主権者が声を上げ、行動しているのは、今回の国葬が民主主義の根幹を踏みにじるものであるから。

国葬に法的根拠がない。
経緯や弔意の強要は思想及び良心の自由という基本的人権の侵害
国会議決に基かない国費支出は憲法違反
法の下の平等に反する

などの重大問題が存在する。

問題はこれだけでない。

反社会的活動がクローズアップされて自民党が絶縁すると宣言した旧統一協会と、自民党のなかで最も深い癒着関係にあったのが安倍晋三氏であると見られている。

反社会的勢力との訣別宣言を示したとき、その反社会的勢力と最も深い関係を有してきた人物に対して「敬意と弔意を国全体として表明する国の公式行事」を執り行うのは、誰がどう考えてもおかしいだろう。

その安倍晋三氏と旧統一協会との関係について調査するべきとの世論に対して岸田首相は

「本人が亡くなったいま、調査には限界がある」

と繰り返して調査そのものを否定している。

「限界がある」なら「限界まで調査する」のが当然のこと。

「聞く力」というのはウソで岸田首相が持つ本当の力は「逃げる力」だった。

憲法に反する国葬を巨大な国費を投下して強行実施した岸田内閣に退場命令が示された。

2007年以来の16年間、世論調査で3割を割り込んだ政権はすべて10ヵ月以内に退陣に追い込まれている。

岸田内閣の一刻も早い退場を実現しなければならない。

『日本経済の黒い霧
ウクライナ戦乱と資源価格インフレ
修羅場を迎える国際金融市場』
(ビジネス社、1870円(消費税込み))
516txuu715l_sy291_bo1204203200_ql40_ml2_
https://amzn.to/3tI34WK

をぜひご高覧ください。

Amazonでの評価もぜひお願いいたします。

人気ブログランキングへ

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

https://foomii.com/00050

のご購読もよろしくお願いいたします。

上記メルマガを初めてご購読される場合、
2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。

https://foomii.com/files/information/readfree.html

国葬で葬られる岸田内閣

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第3325号「菅弔辞を絶賛する摩訶不思議」
でご購読下さい。


メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.comまでお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

 

価格:1,870円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する

 

価格:994円 通常配送無料

出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する

 

価格:907円 通常配送無料

出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する


日本経済を直撃する「複合崩壊」の正体

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

「国富」喪失 (詩想社新書)

価格:994円 通常配送無料

出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する


泥沼ニッポンの再生

価格:1,512円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

米国が隠す日本の真実~戦後日本の知られざる暗部を明かす

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する

« 世界から奇怪視される安倍氏国葬 | トップページ | 連合統一協会松下政経塾 »

国葬」カテゴリの記事

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ