« 権力にすり寄るゆ党はいらない | トップページ | 銃による暴力と戦争 »

2022年7月 7日 (木)

最善の安全保障政策

安全保障を確保する正攻法は何か。

軍備を増強することではない。

軍備の増強はとどまるところを知らない。

軍備増強のエスカレーションを生むだけ。

軍事産業はこれを熱望する。

ウクライナのゼレンスキー大統領は武器供与を求めて絶叫を続けている。

我が身を地下の安全な場所に置きつつ、国家総動員法でウクライナ市民を戦争の前線に送り込み続けている。

放送局は国営放送1局に制限。

野党を殲滅。

成年男子の国外退避は禁止。

ウクライナは民主主義国家でない。

ゼレンスキー独裁国家である。

NATOに最新鋭兵器の供与を要求し、戦争の長期化と拡大だけを追求している。

ゼレンスキー大統領を支援する大義名分がない。

ウクライナが戦争拡大に突き進めば進むほど核戦争のリスクが高まる。

いま必要なことは戦争の拡大ではなく戦争の終結。

この基本をわきまえぬゼレンスキーを支持する勢力も同罪だ。

人気ブログランキングへ

安全保障を確立するために何よりも重要なことは近隣諸国との善隣友好関係の構築。

相互理解、相互尊重、相互信頼を基礎に置くべき。

問題があれば徹底的に対話を重ねることが最重要。

問題解決には妥協も必要。

2014年にウクライナの親ロシア政府は暴力革命によって破壊された。

暴力革命によってウクライナ政府を破壊したのは米国である。

米国がウクライナのネオナチ暴力勢力と結託して平和デモを暴力デモに変質させ、ウクライナ政府を破壊し、非合法政府を樹立した。

この非合法政府を真っ先に承認したのが米国である。

樹立された非合法政府は直ちにロシア系住民に対する差別と人権侵害を実行した。

2014年2月23日に設立された「ウクライナ民族社会」がロシア系住民に対する差別と人権侵害の根拠になった。

これにウクライナのロシア系住民支配地域が反発し、内戦が勃発。

内戦を収束させるために協議が行われ、「ミンスク合意」が制定された。

「ミンスク2」は国連安保理で決議され、国際法の地位を獲得した。

ウクライナ政府はミンスク合意を履行する責務を負っている。

人気ブログランキングへ

安全保障を確立するためには他国との約束を守ることが必要。

他国を欺くこともするべきでない。

ゼレンスキーは2019年の大統領選に際して、ミンスク合意履行による東部和平確立を公約に掲げた。

公約を遵守し、ミンスク合意履行に進んでいれば今回の戦乱は発生していない。

この点が何よりも重要な部分。

ゼレンスキー大統領に対する評価を行う際には、この点の検証が不可欠だ。

ゼレンスキー大統領がミンスク合意を誠実に履行し、対外的な約束を遵守していたのにロシアが突然攻め込んできたのなら、ロシアが全面的に悪い。

しかし、現実はまったく違う。

ゼレンスキー大統領はミンスク合意を踏みにじる行動を取り、ミンスク合意に反してロシアと軍事対決する路線を鮮明に示した。

2021年秋にはウクライナ軍がドローンによるロシア系住民支配地域に対する軍事攻撃を実施している。

本年2月16日以降はウクライナ軍が東部のロシア系住民支配地域に対して大規模軍事攻撃を実施したことも伝えられている。

ロシアは東部二地域の独立を承認し、集団的自衛権を行使する行動を取ったと説明している。

ロシアが大規模な軍事作戦を展開したことは批判されるべきだが、ウクライナの側にも批難されるべき点が無数にある。

ウクライナはミンスク合意履行の原点に立ち帰り、即時停戦実現に向けての意思を表明するべきだ。

『日本経済の黒い霧
ウクライナ戦乱と資源価格インフレ
修羅場を迎える国際金融市場』
(ビジネス社、1870円(消費税込み))
516txuu715l_sy291_bo1204203200_ql40_ml2_
https://amzn.to/3tI34WK

ぜひご高覧ください。

Amazonでの評価もぜひお願いいたします。

人気ブログランキングへ

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

https://foomii.com/00050

のご購読もよろしくお願いいたします。

上記メルマガを初めてご購読される場合、
2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。

https://foomii.com/files/information/readfree.html

人気ブログランキングへ

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第3263号「ウロ緊張拡大経緯と日中が瓜二つ」
でご購読下さい。

『アベノリスク』(講談社)
動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。

2011101日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:540円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。

 創刊月201110-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。

 メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.comまでお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

 

価格:1,870円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する

 

価格:994円 通常配送無料

出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する

 

価格:907円 通常配送無料

出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する


日本経済を直撃する「複合崩壊」の正体

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

「国富」喪失 (詩想社新書)

価格:994円 通常配送無料

出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する


泥沼ニッポンの再生

価格:1,512円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

米国が隠す日本の真実~戦後日本の知られざる暗部を明かす

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する

« 権力にすり寄るゆ党はいらない | トップページ | 銃による暴力と戦争 »

ウクライナ紛争」カテゴリの記事

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ