五大政策課題と反ワクチン訴訟
2022年の課題として五つを提示した。
課題1 「分配」是正の経済政策
課題2 温暖化を原発推進の口実にさせない
課題3 立憲民主党分党と改革政党育成
課題4 ワクチン狂騒曲に終止符
課題5 政治とカネの浄化
根本に置かれるべきは日本政治の刷新だ。
政治が刷新されなければ何も変わらない。
自公政治は何を推進しているか。
1.弱肉強食奨励の経済政策
2.原発推進
3.自公と第二自公の二大政治勢力体制構築
4.ワクチン販促
5.政治とカネの汚染拡大
この現実を転換するには政治を刷新しなければならない。
新しい政権を樹立することが必要。
ただし、政権交代が実現しても第二自公による政権であるなら何も変わらない。
鳩山由紀夫内閣は日本政治を変えようとしたが、菅直人内閣と野田佳彦内閣は元の木阿弥政治に戻しただけだった。
革新政権=改革政権を樹立することが必要だ。
岸田文雄氏は新自由主義に著しく傾いた政治の是正を掲げるが大同小異の範囲を越えない。
「分配」を提示しながら、あっという間に「分配も成長も」に変わり、「まずは成長」に転じてしまった。
賃金を増やす企業に税制上の恩典を与えるというが、賃金を上げることのできない企業に勤める労働者の処遇が問題なのだ。
頓珍漢というほかない。
重要なことは国家が保障する最低ラインを引き上げること。
最低賃金引き上げを財政支援で実現すること。
生活保護制度の受給を、要件を満たすすべての人に実施し、生活保護制度を生活保障制度に衣替えさせること。
これが分配是正の経済政策だ。
原発推進のための脱炭素なら無意味である。
原発関連企業は脱炭素を原発推進の原動力に活用しようとしている。
電気事業連合会などは露骨にこの姿勢を示す。
フクシマ事故を踏まえて一刻も早く原発を全面廃止すること。
これが日本政府喫緊の課題だ。
ワクチンのリスクを検証することが必要。
新型コロナウイルスワクチンは新種のワクチン。
安全性が確認されていない。
現に驚くべき数の接種後急死者、接種後重篤化者が報告されている。
しかし、これは氷山の一角。
接種後一定期間内に急死した人、重篤化した人の全数に対する報告義務が課されていない。
「副反応疑い」として報告されたものだけが集計されている。
昨年1月から9月の日本の死者数は前年比で6万人も増えた。
2021年の最大変化はワクチン接種が広範に実施されたこと。
その2021年の死者数が激増した。
ワクチンの副作用が疑われる。
「薬害根絶の誓い」を立てている厚労省は「予防原則」の立場に立って新薬を取り扱う必要がある。
「リスクが高いことが確定するまで使い続ける」
のではなく
「リスクがないことが確定するまでは使用を控える」
のが予防原則。
厚労省の現行スタンスは後者でなく前者だ。
巨大な薬害事件に発展する恐れが高い。
ワクチンのリスクを重視してワクチン接種を忌避することは憲法が保障する幸福追求の権利として保障されねばならない。
多くの弁護士会が意見表明している。
1月13日に反ワクチン訴訟第2回口頭弁論期日があった。
正当な主張が訴訟として提起されている。
「いまだけ、カネだけ、自分だけ」の三だけ主義に支配される金権腐敗政権の下では主権者国民は不幸になるばかりだ。
鳩山友紀夫元首相との対談(アジア共同体研究所主宰YouTube動画「UIチャンネル」)
https://bit.ly/39BTgmd
10月5日発売の鳩山友紀夫元首相、孫崎享氏、前川喜平氏との共著『出る杭の世直し白書(ビジネス社)
https://amzn.to/3hSer8a
のご高覧も賜りたい。
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
のご購読もよろしくお願いいたします。
上記メルマガを初めてご購読される場合、
2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。
https://foomii.com/files/information/readfree.html
続きは本日の
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
第3127号「国民維新都民による第二自公創設」
でご購読下さい。
『アベノリスク』(講談社)
の動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。
2011年10月1日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:540円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。
創刊月2011年10-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。
メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.comまでお願い申し上げます。
価格:1,650円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
価格:1,650円 通常配送無料
出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する
価格:994円 通常配送無料
出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する
価格:907円 通常配送無料
出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する
価格:1,620円 通常配送無料
あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)
価格:1,620円 通常配送無料
価格:994円 通常配送無料
出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する
価格:1,620円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
価格:1,512円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)
価格:1,728円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
価格:1,728円 通常配送無料
出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する
« 資本主義対民主主義 | トップページ | コロナよりはるかに怖いワクチン »
「新型コロナワクチンは危険?」カテゴリの記事
- コロナ死激増の闇を放置するな(2023.01.22)
- コロナ死激増の本当の理由(2023.01.16)
- コロナ死者激増の主因は何か(2023.01.08)
- 本当は怖いワクチンの話(2022.12.30)
- 隠し切れないワクチン重大リスク(2022.12.22)