« 「政治とカネ」核心は政策活動費 | トップページ | 維新は組織活動費使途開示すべし »

2021年12月12日 (日)

ワクチンと超過死亡激増の因果関係

2021年の日本の死者数は9月まで時点で前年同期比6万人増になった。

https://s.nikkei.com/3IE3CSS

逆に2020年の9月までの死亡者数は前年同期比1万8000人減だった。

死亡者数が過去平均値よりも多い部分を「超過死亡」と呼ぶ。

疫病が流行し、その影響でどれだけの死者が発生したのかを知る一つの手がかりとして平年の死者数との比較=「超過死亡」が用いられる。

WHOは感染症の影響を比較・分析する指標として超過死亡を推奨している。

2020年はコロナ感染が広がったが死亡者数は前年比で減少した。

逆に2021年は、1月から9月までの期間の死亡者数が前年比6万人も増加した。

平年値との比較でも2020年は減少、2021年は大幅増である。

コロナ死にはコロナ関連死が含まれる。

死亡した人がコロナに感染していれば「コロナ死」としてカウントされる。

高齢者の場合、通常の死がコロナ死としてカウントされている場合も多いようだ。

2021年は東日本大震災=フクシマ原発事故があった2011年と比較しても超過死亡が多い。

2021年の特殊事情はワクチン接種した人が多いこと。

日本の人口1億2666万人のうち、少なくとも1回接種した人は12月10日時点で9309万人。

人気ブログランキングへ

全人口の73.5%が接種を受けている。

65歳以上人口は3577万人で接種を受けている人の比率は92.0%。

多数の国民がワクチン接種を受けた。

詳細な分析が必要だが、ワクチンが超過死亡激増の要因になっている可能性を否定できない。

厚労省審議会報告によると、11月26日時点までに報告された新型コロナワクチン接種後急死者数は1387人。

接種後重篤化者数は11月14日時点までで5949人。

副反応報告事例数は同じく11月14日時点までで2万9453人。

しかし、これらの数値は「副反応疑い」として報告されたものだけで、ワクチン接種後に急死した人のすべてが計上されているのではない。

「副反応疑い」として報告されていない接種後急死者が多数存在すると考えられる。

新型コロナワクチン接種後急死者数は季節性インフルエンザワクチン接種後急死者数と比較しても驚くほど多い。

2018-19年シーズンの季節性インフルエンザワクチン接種後急死者数を接種人数当たりに換算して比較すると、新型コロナワクチン接種後急死者が270倍に達している。

極めて多数の国民が新型コロナワクチン接種後に急死している。

公表されている数値は「副反応疑い」で報告されたものだけだから、氷山の一角である可能性もある。

人気ブログランキングへ

このことについて厚労省は新型コロナワクチンQ&Aサイトに

https://bit.ly/3Gzg9p0

「新型コロナワクチンの接種が原因で多くの方が亡くなっているというのは本当ですか。」

のQ=質問を掲載して説明している。

厚労省が示すA=答えは次のもの。

「「ワクチンを接種した後に亡くなった」ということは、「ワクチンが原因で亡くなった」ということではありません。」

この表記は詐欺的。

国会での追及が必要だ。

サイトのA=答えを読んだ者は、「接種後急死の原因はワクチンではない」と理解するだろう。

しかし、これは事実に反する。

厚労省審議会は接種後急死の原因を「評価できない」としている。

ワクチン接種と接種後急死の因果関係は次の三つのいずれかに分類される。

1.ワクチンが接種後急死の原因である。

2.ワクチンが接種後急死の原因でない。

3.ワクチンが接種後急死の原因であるかどうか評価できない。

鳩山友紀夫元首相との対談(アジア共同体研究所主宰YouTube動画「UIチャンネル」)
https://bit.ly/39BTgmd

10月5日発売の鳩山友紀夫元首相、孫崎享氏、前川喜平氏との共著『出る杭の世直し白書(ビジネス社)
https://amzn.to/3hSer8a

のご高覧も賜りたい。

人気ブログランキングへ

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

https://foomii.com/00050

のご購読もよろしくお願いいたします。

上記メルマガを初めてご購読される場合、
2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。

https://foomii.com/files/information/readfree.html

人気ブログランキングへ

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第3102号「ワクチン狂騒曲に終止符打て」
でご購読下さい。

『アベノリスク』(講談社)
動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。

2011101日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:540円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。

 創刊月201110-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。

 メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.comまでお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する

 

価格:994円 通常配送無料

出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する

 

価格:907円 通常配送無料

出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する


日本経済を直撃する「複合崩壊」の正体

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

「国富」喪失 (詩想社新書)

価格:994円 通常配送無料

出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する


泥沼ニッポンの再生

価格:1,512円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

米国が隠す日本の真実~戦後日本の知られざる暗部を明かす

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する

« 「政治とカネ」核心は政策活動費 | トップページ | 維新は組織活動費使途開示すべし »

新型コロナワクチンは危険?」カテゴリの記事

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ