失態の祭典=白骨街道と化す東京五輪
東京インパール2020が白骨街道と化しつつある。
森喜朗組織委会長が女性蔑視発言と逆ギレ会見で引責辞任に追い込まれた。
開閉会式の演出を統括する総合企画エグゼクティブクリエーティブディレクターの佐々木宏氏が俳優の渡辺直美氏に対する侮辱演出案提示で引責辞任に追い込まれた。
開幕予定期日直前になって五輪組織委が、ダイバーシティを謳い、「あらゆる差別を禁止」するとの五輪憲章を根底から踏みにじる残虐な行為を武勇伝として公表してきた小山田圭吾氏をオリパラ開閉会式の楽曲提供者に起用したことを公表し、世界的な批判の渦に巻き込まれた。
それにもかかわらず、組織委員会は小山田氏を辞任させない方針を示してきた。
過去の行為ではあるが、問題が発覚するまで謝罪の行動も贖罪の行動も存在していない。
その人物をオリパラの重要職に起用した組織委の姿勢、問題が発覚してもなお、決定を取り消さない組織委の姿勢が問われた。
結局、小山田氏は辞任に追い込まれた。
組織委の人権意識の欠落が鮮明に浮き彫りになった。
他方、菅内閣の下で在韓日本大使館の「ナンバ2」に当たる相馬弘尚総括公使が韓国のメディアとの昼食会で、
「日本政府は韓国が思うほど両国関係に神経を使う余裕がない」、
「文大統領がマスターベーション(自慰行為)をしている」
と発言し、外交問題に発展した。
小山田氏は過去の雑誌インタビューで、
「全裸にしてグルグルにひもを巻いてオナニーさしてさ。ウンコ喰わしたりさ。ウンコ喰わした上にバックドロップしたりさ」(「ロッキング・オン・ジャパン」)
と述べていた。
外務省の駐韓公使の発言を見ると五輪組織委が小山田氏をオリパラ開閉会式の楽曲担当に起用したことも不自然ではない。
東京五輪はもはや「失態の祭典」、「白骨街道」と化している。
五輪が「平和の祭典」でなく「利権の祭典」、「強欲の祭典」、「悪の祭典」であることが人々に周知されたことは長い目で見てプラスであると感じられるが、その東京五輪が堕落と混乱のなかでなお推し進められている。
菅義偉氏は「国民の命と健康が最優先」と言いながら、国民の命と健康を踏み台にして五輪開催を強行しようとしている。
「ワクチンが切り札」だと主張するが、実はワクチンは「切り札」でなく「札付き」である。
権力に隷従するNHKは、ワクチンにネガティブな評価を示す情報はすべてデマだと言わんばかりのデマ報道を続けるが、ワクチンに関する最重要情報をまったく伝えない。
7月2日時点でワクチン接種後急死者が556人も報告されている。
この数値は厚労省の「副反応疑い事例」として公表されているものでデマでない。
https://bit.ly/3eI7hlt
この数値の意味を明らかにするのが、季節性インフルエンザワクチン接種後急死者数データ。
2018-19年シーズンのワクチン接種可能回数は5250万回。
そのなかで接種後急死と報告された事例は3件だ。
https://bit.ly/3B6dtgu
新型コロナワクチン接種後急死者数556人は3200万人接種段階のもの。
インフルエンザワクチンは3200万人接種時点で急死者556人だ。
556人急死はすべての国民に伝えなければならない最重要情報。
この事実を報道せずに、「ワクチンにネガティブな情報はすべてデマ」を印象付ける報道を展開するNHKを放送法違反で摘発する必要がある。
反ジャーナリストの高橋清隆氏が訳書を公刊された。
デーヴィッド・アイク著高橋清隆訳
『答え』(ヒカルランド)
https://amzn.to/3irNyam
副題は「第1巻 コロナ詐欺編」。
英国人著述家デーヴィッド・アイクが2020年8月に発表した”THE ANSWER”の邦訳。
このなかで新型コロナウイルスについて記述した第15章、16章、序章、あとがきを収めたもの。
デーヴィッド・アイクは、イルミナティなどグローバルエリート達による秘密結社は、爬虫類人(レプティリアン)と呼ばれる別次元から来た霊的生命体に支配、操作されているとしている。
私はこの説を受け入れていない。
このことによってアイク氏の言説全体が負の印象を受けている点は否めないと思う。
しかし、アイク氏が指摘する諸問題に傾聴するべき部分が多く含まれている点を否定できない。
知られざる真実を発掘する上で一見に値する書であると感じる。
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
のご購読もよろしくお願いいたします。
上記メルマガを初めてご購読される場合、
2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。
https://foomii.com/files/information/readfree.html
続きは本日の
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
第2985号「ワクチンのためのコロナが真相」
でご購読下さい。
『アベノリスク』(講談社)
の動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。
2011年10月1日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:540円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。
創刊月2011年10-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。
メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.comまでお願い申し上げます。
価格:1,650円 通常配送無料
出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する
価格:994円 通常配送無料
出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する
価格:907円 通常配送無料
出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する
価格:1,620円 通常配送無料
あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)
価格:1,620円 通常配送無料
価格:994円 通常配送無料
出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する
価格:1,620円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
価格:1,512円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)
価格:1,728円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
価格:1,728円 通常配送無料
出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する
« ぐうの音出ない茶坊主芸人の哀れ | トップページ | 五輪強行日本を窺う台風8,9,10号 »
「東京汚リンピック」カテゴリの記事
- 露だけの問題でない五輪の矛盾(2022.02.21)
- 横浜市長選で菅義偉氏にとどめ(2021.08.20)
- パラ学徒動員・学校感染中止せよ(2021.08.18)
- 五輪強行で永遠に残る不都合な真実(2021.08.09)
- 黒を白と言い張る菅義偉氏の醜さ(2021.08.06)