五輪中止するなら白でも黒でも良い猫
「白いネコでも黒いネコでもネズミを取ってくるのがいいネコだ」
という言葉がある。
東京都の小池百合子都知事にさまざまな問題があることは事実としても、いま、東京五輪を中止するという重大案件に小池百合子氏の貢献余地があるなら、その力を活用することは悪いことでない。
日本医師会の中川俊男会長が自民党の自見英子参院議員の政治資金パーティーに参加したことが批判されているが、これも批判の矛先の中核を間違えている。
中川氏がパーティーの発起人代表だったから、中川氏が批判されるのはやむを得ない面がある。
しかし、最大の責任者は政治資金パーティーを主催した自民党議員自見英子氏であることは間違いない。
まん延防止等重点措置が発動されているなかでの政治資金パーティー開催をよしとしていたことが問われるべきだ。
本気で感染抑止を考えるなら、大規模パーティー開催を禁止するべきだ。
菅内閣が政治資金パーティー開催を禁止していなかったのではないか。
パーティー自体が問題なら、批判の矛先は中川氏ではなく自見英子氏、あるいは自民党総裁の菅義偉氏、あるいは内閣総理大臣の菅義偉氏に向けるべきだろう。
菅内閣の中途半端な政策対応に対して中川氏は常に厳しい意見を発していた。
菅内閣からすれば、中川俊男氏は政府に苦言を呈する問題人物であったはず。
このことは、菅内閣の最悪政策を批判する市民にとって、中川俊男氏の存在が有意義であることを意味する。
「敵の敵は味方」の言葉がある。
ものごとのベクトルの方向を正確に見極めて論評することが必要だ。
コロナ対策で最大失策のひとつはコロナ病床を確保していないこと。
問題拡大から1年3ヵ月の時間が経過する。
日本の病床数は世界有数。
日本のコロナ被害は欧米比で極めて小さい。
だが「さざ波」ではない。
年率換算で3万人から5万人規模の死者発生を「さざ波」と表現するべきでない。
かけがえのない多くの人命が奪われている。
政府が注力するべき最重要事項のひとつが病床の確保。
まずは、国公立病院、国公立大学病院の病床を確保するべきだ。
1年以上の時間が経過するができていない。
「感染研ムラ」関係者が所属する医療機関も十分な病床を提供しない。
これが最大の問題。
「さざ波」と表現する厚労省元技官が声を張り上げて
「日本医師会が悪い」
と叫ぶ。
「日本医師会」に問題がないとは言わない。
しかし、民間医療機関の場合、経営の採算性という問題がある。
病床を提供して医療機関が破綻する事態を回避しなければならない。
病床提供に対して必要十分な補償がなければ安易に病床を提供することはできない。
順序として、まずは、国公立病院、国公立大学病院の病床を確保することが優先されるべきだ。
厚労省元技官はこの問題に触れずに日本医師会攻撃だけを叫ぶ。
問題の核心は菅内閣の医療マネジメント能力。
内閣の指導力を発揮して、国公立病院、国公立大学病院のコロナ病床確保を実現するべきだ。
必要があれば予算措置も取れる。
巨大な補正予算を編成して、病床確保すらしてこなかった菅内閣の責任が問われる。
菅内閣はGoTo事業で感染拡大を全面推進した。
変異株に対する水際規制をザル対応にした。
このために、東アジア最悪のコロナ被害を生み出した。
適正な政策対応を実行していれば、余裕で五輪を開催できたはずだ。
感染を爆発させて10万人規模の外国人を入国させることは国家に対する破壊活動と言って過言でない。
破壊活動防止法の適用を検討するべきだ。
小池氏に対する批判が多数存在するのは承知するが、黒でも白でも五輪を中止することが重要であることを見落とせない。
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
のご購読もよろしくお願いいたします。
上記メルマガを初めてご購読される場合、
2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。
https://foomii.com/files/information/readfree.html
続きは本日の
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
第2932
号「橋下維新勢力の黒い背景」
でご購読下さい。
『アベノリスク』(講談社)
の動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。
2011年10月1日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:540円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。
創刊月2011年10-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。
メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.comまでお願い申し上げます。
価格:1,650円 通常配送無料
出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する
価格:994円 通常配送無料
出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する
価格:907円 通常配送無料
出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する
価格:1,620円 通常配送無料
あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)
価格:1,620円 通常配送無料
価格:994円 通常配送無料
出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する
価格:1,620円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
価格:1,512円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)
価格:1,728円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
価格:1,728円 通常配送無料
出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する
« 科学に耳傾け危険な茶番劇止める時 | トップページ | 東京五輪返上英断示すのは誰 »
「東京汚リンピック」カテゴリの記事
- 露だけの問題でない五輪の矛盾(2022.02.21)
- 横浜市長選で菅義偉氏にとどめ(2021.08.20)
- パラ学徒動員・学校感染中止せよ(2021.08.18)
- 五輪強行で永遠に残る不都合な真実(2021.08.09)
- 黒を白と言い張る菅義偉氏の醜さ(2021.08.06)