森氏コロナがどうなろうとやる撤回最重要
問われているのは森喜朗氏の個人的な考え方でない。
森氏が女性蔑視、女性差別の発言を示したとき、JOC評議委員会に出席していたメンバーは笑っていた。
誰も森氏の発言に異を唱えなかった。
翌日、森氏が逆ギレ会見を行ったあとも森氏に厳しく対峙する者は皆無に近かった。
萩生田文科相に至っては
「『反省していないのではないか』という識者の意見もあるが、森氏の性格というか、今までの振る舞いで、最も反省しているときに逆にあのような態度を取るのではないか」
とまで言ってのけた。
茶坊主でももう少しまともな取り繕い方をする。
自浄能力をまったく持ち合わせていない。
森氏の会長辞任後、森氏に名誉職ポストが用意されるのかどうかも注目される。
名誉職ポストが用意されるなら引責辞任の意味は消滅する。
批判が沸騰して、その場を取り繕うだけのものになる。
森氏は根拠のない偏見に基づいて女性を侮辱し、差別する発言を示した。
それだけではない。
「私たちはコロナがどういう形であろうと必ずやる」
と発言したが、その理由として
「日本のアスリートのためだ」
と述べた。
なぜ「全世界のアスリートのため」ではなく「日本のアスリートのため」なのか。
五輪にナショナリズムを持ち込んでいる。
JOC理事のなかで唯一、冷静な正論を提示しているのが山口香氏だ。
山口氏は次のように指摘する。
「問題は日本国民であり、五輪を開催することでリスクを負うのは私たち日本国民だということです。」
この認識を踏まえて現状を
「厳しい状況にはあると言わざるを得ません。」
山口氏は五輪を開催することは可能だと判断する。
「多くの国が選手を派遣してくれると思います。
つまり、選手を送り出す国にためらいはない」
と判断する。
問題は、五輪開催でリスクを負うのは日本の国民であること。
選手だけで1万人以上が入国することになる。
コロナ感染が拡大し、相次いで変異株が出現しているなかで、全世界から多数の人が日本を訪れる。
そのことによって変異株が日本に持ち込まれるリスクはきわめて高い。
毒性の高い変異株が出現するリスクがある。
感染力の高い変異株が出現するリスクがある。
ワクチンが有効でない変異株が出現するリスクがある。
現在、日本では1日当たり100人以上がコロナ死している。
年率換算で3万6000人を超える。
自殺者が最大に増加した2003年でも自殺者数は年間3万5000人に届かなかった。
コロナ感染が判明しても放置され、そのまま放置民死に至る事例が多数発生している。
政府の第一の責務は国民の命と暮らしを守ること。
この基本を踏まえて、いま五輪開催を強行することが正しいのかどうかが問われる。
五輪は巨大な営利事業と化している。
この営利性=利権が五輪開催強行論の背景。
森氏が辞任しても営利優先=利権優先の五輪開催強行論が引き継がれるなら組織の問題は解消しない。
責任を持つべきは政府。
政府が国民の命と暮らしを最優先に考えて五輪開催の是非を判断する必要がある。
森氏引責辞任を五輪開催強行の原動力に仕立て上げる愚を断じて許容してはならない。
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
のご購読もよろしくお願いいたします。
上記メルマガを初めてご購読される場合、
2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。
https://foomii.com/files/information/readfree.html
続きは本日の
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
第2849号「山口香JOC理事が森氏後継最適任者」
でご購読下さい。
『アベノリスク』(講談社)
の動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。
2011年10月1日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:540円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。
創刊月2011年10-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。
メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.comまでお願い申し上げます。
価格:1,650円 通常配送無料
出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する
価格:994円 通常配送無料
出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する
価格:907円 通常配送無料
出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する
価格:1,620円 通常配送無料
あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)
価格:1,620円 通常配送無料
価格:994円 通常配送無料
出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する
価格:1,620円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
価格:1,512円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)
価格:1,728円 通常配送無料
出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する
価格:1,728円 通常配送無料
出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する
« 萩生田文科相は学校教育で逆ギレ推奨? | トップページ | 山口香JOC理事が森氏後継最適任者 »
「東京汚リンピック」カテゴリの記事
- 五輪念頭にフクシマ重大事実隠蔽か(2021.02.25)
- 感染拡大推進に舵切り替える半狂乱政権(2021.02.24)
- 国民の冷静判断踏みにじる横暴菅内閣(2021.02.22)
- 金目でワクチン勧誘の人でなし内閣(2021.02.20)
- 国民の命暮らし犠牲五輪強行愚の骨頂(2021.02.19)