« 小池支持溶融進展下で都知事選情勢が急変 | トップページ | 河井買収事件原資提供安倍自民党に捜査のメス »

2020年6月17日 (水)

さらば女帝さらば曖昧野党の東京都知事選

東京都知事選が明日6月18日に告示される。

小池百合子氏の都政に対して東京都の主権者がどのような審判を下すのか。

前回選挙では築地移転が大きな争点になった。

小池氏は「豊洲への移転を止め、築地の機能を残す」としたが、移転を遅らせただけで、結局は単なる豊洲への移転にしかならなかった。

経費が多くかかっただけで終わったのだ。

小池氏の生きざま、政治に対する基本姿勢が問われている。

『女帝 小池百合子』(文藝春秋)

https://amzn.to/2ME3VkS

の著者である石井妙子氏とジャーナリストの近藤大介氏による対談

「「学歴詐称疑惑」再燃の小池百合子…その「虚飾の物語」を検証する
『女帝 小池百合子』著者が真相を語った」
https://bit.ly/30gKir6

で近藤氏が次のように語っている。

「石井さんがインタビューされた池坊保子元新進党議員の話も興味深いですね。

「小池さんには別に政治家として、やりたいことはなくて、ただ政治家をやりたいんだと思う。

だから常に権力者と組む。

計算というより天性のカンで動くんだと思う。

無理しているわけじゃないから息切れしない」

人気ブログランキングへ

これを読んで私はある官庁でトップまで上り詰めた官僚がしみじみ語っていた言葉を思い出しました。

「政治家には二種類の人間がいる。

自身の持論や主張を実現したいから上を目指す人と、出世そのものが目的の人だ。

政治家に仕える役人として、前者には敬意を持つが、後者には侮蔑の念しか抱かない」

小池百合子氏は自身の持論や主張を実現したいから上を目指しているのではなく、出世そのものが目的の人ということになるのだろう。

豊洲移転問題も豊洲への移転に問題があり、これを阻止しなければならないとの政治判断から争点にしたのではなく、都知事選で勝利するにはどのように振る舞うのが有利であるかだけの視点で判断したのだと考えられる。

2017年10月の衆院総選挙では、安倍政治に終止符を打つために大同団結を主導するかに見えた。

ところが、旧民進党候補者の全員合流ではなく、踏み絵を用意しての選別・排除の方針が示された。

このことによって「希望」が「絶望」に転落した。

安保法制に賛成であり、憲法改定に賛成である本性を垣間見せた。

学歴詐称疑惑はいまだに晴れない。

エジプト政府が動いているがエジプトの賄賂体質を知る者は、これで小池氏の疑惑が晴れたと思っていない。

主権者はウソをつく政治家に対してどのような判定を下すべきなのか。

じっくりと考える必要がある。

人気ブログランキングへ

「1%のための政治」を目指すのか。

それとも「99%のための政治」を目指すのか。

私たちが考えるべき最大のポイントがここだ。

そしてもうひとつ。

東京五輪をどうするのか。

この都知事選で主権者が判断するべきである。

「99%のための政治」を目指す二人の候補者が出馬する。

宇都宮健児氏と山本太郎氏だ。

先に名乗りを上げたのは宇都宮健児氏。

山本氏は1ヵ月余り前まで消極姿勢を示していた。

山本氏は出馬する考えがあるなら、もっと早くに動くべきだった。

そして、候補者調整に力を注ぐべきだった。

この点は残念だ。

しかし、山本氏が有力候補であることは間違いない。

主権者は選挙情勢を見て、共倒れにならぬよう、最終的に投票を有力候補に集中させる必要がある。

二人の投票合計が小池氏を上回りながら、小池氏の再選を許すようなへまを演じるわけにはいかない。

人気ブログランキングへ

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

https://foomii.com/00050

のご購読もよろしくお願いいたします。

上記メルマガを初めてご購読される場合、
2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。

https://foomii.com/files/information/readfree.html

人気ブログランキングへ

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第2659号「都知事選で99%の為の政治実現する方策」
でご購読下さい。

『アベノリスク』(講談社)
動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。

2011101日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:540円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。

 創刊月201110-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。

 メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.comまでお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する

 

価格:994円 通常配送無料

出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する

 

価格:907円 通常配送無料

出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する


日本経済を直撃する「複合崩壊」の正体

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

「国富」喪失 (詩想社新書)

価格:994円 通常配送無料

出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する


泥沼ニッポンの再生

価格:1,512円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

米国が隠す日本の真実~戦後日本の知られざる暗部を明かす

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する

« 小池支持溶融進展下で都知事選情勢が急変 | トップページ | 河井買収事件原資提供安倍自民党に捜査のメス »

2020年東京都知事選」カテゴリの記事

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ