« 日本のコロナ対応はなぜ失敗したのか | トップページ | 東京アラート廃棄直後に感染者数急増大失態 »

2020年6月28日 (日)

(御用組合)連合の正体見たり都知事選

東京都知事選の投票日まで残り1週間になった。

小池氏有利の報道が相次ぐ。

2012年以降の選挙で共通の情報操作の側面がある。

「勝ち馬に乗る行動」と「あきらめて選挙を棄権する行動」を促進する情報操作である。

ただし、客観情勢として小池氏が有利であるとの事情もある。

当選者が一人しか出ない選挙では、政治主張を一にする勢力からの候補者を一人に絞り込むことが重要になる。

小池氏は安倍自公陣営の候補者である。

安倍自公の支持者が有権者の25%を占める。

この人々は雨が降っても槍が降っても選挙に行く岩盤層だ。

「今だけ金だけ自分だけ」の「三だけ教」信者。

安倍自公を支援することが現世利益に直結するから、必ず選挙に行く。

投票率が5割まで低下すれば、25%の票は投票総数の半分を占有することになる。

敵陣営が複数候補を擁立すれば楽勝になる。

今回選挙では小池都政を終焉させる勢力から二人が出馬した。

宇都宮健児氏と山本太郎氏だ。

6月27日にネット上の討論会が開催されたが、宇都宮氏と山本氏の公約には共通点が多い。

062920
(出典:東京新聞)

人気ブログランキングへ

宇都宮氏と山本氏の二人を同時に支持する主権者が多数存在する。

現在の有権者の支持状況を踏まえれば、小池都政を終焉させるには「小池都政を終焉させる勢力」が大同団結して連帯する必要がある。

しかし、その陣営から二人の候補者が出馬した

そのため、小池氏が圧倒的に有利になっているという現状がある。

事態を打開するには「戦略的投票」が必要になる。

宇都宮氏と山本氏の二人の候補者のうち、優勢な候補者に投票を一本化するのである。

接戦情勢が作られていないから、すでに選挙への関心を遠ざけてしまった有権者が多数存在する。

しかし、選挙では諦めた方が敗北する。

最後の最後まで全力を尽くすことが重要だ。

選挙戦中盤の情勢を踏まえて、「小池都政を終焉させる」ことを求める主権者がいずれかの候補者に投票を集中させる必要があると判断される。

情勢調査には不確かな面があるが、現時点で得られる情勢調査結果では宇都宮氏が山本氏にややリードしているように見受けられる。

山本氏に対する支持には熱いものがある。

しかし、山本氏の出馬表明は遅れた。

本当に都知事選勝利を目指すのであれば、十分すぎる時間を生かして、反小池陣営の候補者一本化のための作業を積み重ねる必要があった。

その形跡が十分見られぬなかで、宇都宮氏の出馬表明から大きく遅れて山本氏が出馬を表明した。

人気ブログランキングへ

このために、山本氏に対する支援がやや盛り上がりに欠く状況になった点を否めない。

今回都知事選では連合が小池氏の支援を行っている。

「連合の正体見たり都知事選」

という状況だ。

国民民主党は宇都宮氏を支援していない。

国民民主党が「隠れ自公」の正体を鮮明に示しつつある。

れいわ新選組の政治主張は共産党、社民党の政治主張と近い。

立憲民主党にも「隠れ自公」の色彩が含まれてはいるが、それでも国民民主党ほどではない。

次の衆院総選挙を睨んでも、安倍政治に明確に対峙する勢力の結集、大同団結が求められる。

中選挙区制であれば、独自の主張を貫き、一定の勢力を確保することも可能になるが、現行選挙制度は小選挙区が軸になっているため、「小異を残して大同につく」連帯が選挙での勝利に欠かせぬ条件になる。

れいわ新選組は共産党、社民党、立憲民主党のなかの優良勢力と連携することが次の衆院選対策としても重要になる。

都知事選は東京都の首長を選出する選挙である。

衆院総選挙のためのデモンストレーションではない。

都知事選に勝利する「勝利の方程式」を示さなければ東京都の主権者の心には響かない。

残り1週間になったが、宇都宮・山本票を一本化して勝利を目指す主権者の「戦略的対応」が強く求められる。

人気ブログランキングへ

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

https://foomii.com/00050

のご購読もよろしくお願いいたします。

上記メルマガを初めてご購読される場合、
2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。

https://foomii.com/files/information/readfree.html

人気ブログランキングへ

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第2668号「安倍自公政治刷新に必要な「戦略的対応」」
でご購読下さい。

『アベノリスク』(講談社)
動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。

2011101日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:540円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。

 創刊月201110-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。

 メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.comまでお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する

 

価格:994円 通常配送無料

出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する

 

価格:907円 通常配送無料

出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する


日本経済を直撃する「複合崩壊」の正体

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

「国富」喪失 (詩想社新書)

価格:994円 通常配送無料

出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する


泥沼ニッポンの再生

価格:1,512円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

米国が隠す日本の真実~戦後日本の知られざる暗部を明かす

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する

« 日本のコロナ対応はなぜ失敗したのか | トップページ | 東京アラート廃棄直後に感染者数急増大失態 »

2020年東京都知事選」カテゴリの記事

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ