« 震災復興でない原発被災者棄民五輪を許さない! | トップページ | ゴーン被告海外逃亡行政責任説明しない安倍首相 »

2020年1月 1日 (水)

「政策連合」構築で2020政治決戦を勝ち抜く

みなさまあけましておめでとうございます。

本年がみなさまにとりまして素晴らしい一年になりますようお祈りいたします。

新年より本ブログ、メルマガをご高読くださり、深く感謝申し上げます。

本年も「知られざる真実」の情報発信に努めて参りますので、引き続きご愛顧賜りますよう謹んでお願い申し上げます。

大晦日の除夜の鐘が鳴る前から「ゴーン」という音が響いた。

「ゴーン元会長、無断出国」

の見出しで報じたメディアもあるが、客観的に表現すれば

「ゴーン被告 海外逃亡」

以外の何者でもない。

ゴーン氏の逮捕、勾留、起訴にさまざまな見解があるのは当然としても、日本の刑事司法の手続きに従って処理が進められているのであり、海外逃亡の恐れのある者の保釈申請を認めた判断に誤りがあったということになる。

裁判所の判断は「法の下の平等」に反するもので、その海外逃亡のおそれのある者に対する監視を怠り、海外逃亡を許してしまった失態は前代未聞のものである。

日本の刑事司法の崩壊は限界を超えてしまっている。

刑事司法の歪みは、法の執行に際しての公正さが完全に失われていることに最大の特徴がある。

犯罪が存在するのに犯罪者を無罪放免にする。

犯罪が存在しないのに、無実の人間を犯罪者に仕立て上げる。

人気ブログランキングへ

犯罪者の国外逃亡を阻止できない。

官僚OB、現役官僚、与党議員は重大な罪を犯しても特別な処遇で処せられる。

政治的敵対者は無実であっても犯罪者に仕立て上げられる。

このような不正が蔓延しているのが日本の刑事司法である。

刑事司法の行動、判断を相対化することが必要になっている。

歪んだ刑事司法の行動、判断を尊重する必然性が存在しない。

このようなお粗末極まりないニュースで幕開けを迎えた2020年。

庚子(かのえね)の2020年は重大な変動の起点の年になる。

内外ともに激動の一年になることが予想される。

国内では7月5日に東京都知事選が投開票日を迎える。

告示は6月18日になる。

ここから逆算して通常国会は6月17日までに終えなければならず、1月20日が通常国会召集日になる見込みだ。

当初は1月初旬に通常国会が召集され、冒頭解散が行われる可能性が指摘されていた。

「桜疑惑」での追及から逃れるために、安倍首相が早期解散に踏み切るとの見立てだった。

しかし、自民党現職衆議院議員の秋元司氏の逮捕によって、この可能性が急低下した。

人気ブログランキングへ

総選挙を強行すれば、安倍自公批判票が急増することが想定されるからだ。

7月5日に都知事選とダブルで衆院総選挙を実施する可能性も否定はし切れない。

しかし、通常国会で疲弊する安倍内閣が通常国会閉会を機に解散総選挙に踏み切ることは困難だろう。

7月から9月にかけて東京オリパラが予定されている。

フクシマ事故を放置したまま東京五輪を強行する神経を理解することができないが、衆院総選挙はオリパラ後の10月から12月にかけて実施される可能性が高い。

衆院任期満了は2021年10月、自民党総裁任期満了は2021年9月だ。

安倍首相が岸田文雄氏に禅譲するならオリパラ後の退陣がある。

自民党総裁選は任期満了なら党員投票を含む選挙戦になるが、途中退陣なら両院議員総会での投票になる。

安倍内閣のレームダック化が進むなら、この選択肢が浮上する。

そうでなければ、2020年秋から冬の総選挙が順当だ。

いよいよ日本の市民が立ち上がるべきときが来る。

2020年秋冬総選挙を前提に行動を起こす必要がある。

野党陣営があいまいな野合に進むなら、自公勝利の時代が続くだろう。

野党陣営の政策明確化が必要不可欠だ。

「政策連合」で2020年政治決戦に挑む。

その核は「消費税率5%実現」だ。

人気ブログランキングへ

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

https://foomii.com/00050

のご購読もよろしくお願いいたします。

上記メルマガを初めてご購読される場合、
2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。

https://foomii.com/files/information/readfree.html

人気ブログランキングへ

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第2519号「消費税率5%・原発稼働即時ゼロ政策連合」
でご購読下さい。

『アベノリスク』(講談社)
動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。

2011101日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:540円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。

 創刊月201110-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。

 メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.comまでお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

 

価格:994円 通常配送無料

出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する

 

価格:907円 通常配送無料

出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する


日本経済を直撃する「複合崩壊」の正体

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

「国富」喪失 (詩想社新書)

価格:994円 通常配送無料

出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する


泥沼ニッポンの再生

価格:1,512円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

米国が隠す日本の真実~戦後日本の知られざる暗部を明かす

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する

価格:1,512円 通常配送無料

出版社:ビジネス社

amazonで詳細を確認する


日本の奈落 (TRI REPORT CY2015)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

日本の真実 安倍政権に危うさを感じる人のための十一章

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する


日本経済撃墜 -恐怖の政策逆噴射-

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:日本文芸社
amazonで詳細を確認する



オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史 1 二つの世界大戦と原爆投下

価格:2,100円 通常配送無料

出版社:早川書房
amazonで詳細を確認する

アベノリスク 日本を融解させる7つの大罪

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:講談社
amazonで詳細を確認する


鳩山由紀夫 孫崎享 植草一秀 「対米従属」という宿痾(しゅくあ)

 

 




鳩山由紀夫 孫崎享 植草一秀 「対米従属」という宿痾(しゅくあ)

価格:1,470円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

金利・為替・株価大躍動 ~インフレ誘導の罠を読み解く

« 震災復興でない原発被災者棄民五輪を許さない! | トップページ | ゴーン被告海外逃亡行政責任説明しない安倍首相 »

政策連合(平和と共生)=ガーベラ革命」カテゴリの記事

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ