4月17日午後9時『孫崎享チャンネル』乞うご高覧
元外務省国際情報局長である孫崎亨氏が、5月に新著を上梓される。
『日米開戦の正体――なぜ真珠湾攻撃という道を歩んだのか』
(祥伝社)
帯には
「史上最悪の愚策を解き明かす」
とある。
2月には、ニューヨークタイムズ東京支局長のマーティン・ファクラー氏と対談による共著書
『崖っぷち国家 日本の決断』(日本文芸社)
副題「安倍政権の暴走と自主独立への提言」
を出版されている。
精力的な執筆活動に敬意を表するとともに、高い見識、深い洞察、尊い真理探究に一人の市民として心より感謝を申し上げたい。
新著についてはまだ拝読させていただいていないので、刊行後に改めて紹介させていただきたい。
この孫崎亨氏がニコニコ動画で
「孫崎亨チャンネル」
を開設されている。
http://ch.nicovideo.jp/magosaki/live
このプログラムに、4月17日(金)午後9時に出演させていただく。
孫崎氏の特別のご配慮で、無料、一般公開されるということであるので、ぜひご高覧賜りたい。
番組では、私が孫崎氏にさまざまな問題について、お伺いをすることになると推察するが、日本の進路を誤らぬための方策について、私なりの意見も申し上げさせていただきたいと思っている。
孫崎氏はいまから1年余り前に
『小説外務省』(現代書館)
を刊行されている。
尖閣問題の真相、深層を抉り出す、主要論点を網羅したノンフィクション小説である。
このなかに、孫崎氏の精力的な活動の底流にある哲学を垣間見せてくれる記述がある。
「木阿弥の一族にとっては何より大事なのは、まず自己の自己に対する誠実であって、〔中略〕外に対する器用さは己れの心にたがうことを行うのを恐れる」という考え方は西京寺の中でゆるぎない人生の道標になっていた。」
西京寺とは小説のなかでの孫崎氏の名である。
「自己の自己に対する誠実」
の言葉こそ、孫崎氏の行動を理解するキーワードであると考える。
原子力研究の道に進み、原子力の現実を直視して、京都大学原子炉実験所で原発廃絶に注力し続けてきた小出裕章氏の行動とも重なる。
経産省を離れて言論活動を展開する古賀茂明氏の行動も「自己の自己に対する誠実」が底流にあるように感じられる。
古賀氏は
「改革はするが戦争はしない」
ことを訴えている。
私は「改革」の中身が問題だと考える。
経済政策運営においては、「弱肉強食」の方向を目指すのか、「共生」の方向を目指すのか。
これが最重要の判断基準であると考える。
「改革」というのは「変える」ことだから、この言葉だけでは方向が分からない。
私は「弱肉強食」を目指す方向への「改革」には反対である。
この点で、古賀氏と主義主張を異にする部分がある。
しかし、古賀氏が示している
「自己の自己に対する誠実」
には賛同し、敬意を表している。
原発、集団的自衛権、辺野古、TPP、消費税、格差
を私は基本六大問題と考えているが、この六大問題のうち、始めの四問題について、孫崎氏のお考えをお伺いしたいと考えている。
そして、この問題について日本が針路を誤らぬために、どのような政治の変化が必要なのか、
そして、そのためにどのような政治活動が必要なのか、
について、孫崎氏のご教示を賜りたいと考えている。
ぜひ、ご高覧賜り、主権者が主導する政治変革の行動に参画していただきたいと思う。
続きは本日の
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
第1125号「原発・憲法・基地・TPP・消費税で「連帯」」
でご購読下さい。
『アベノリスク』(講談社)
の動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。
2011年10月1日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:525円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。
創刊月2011年10-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。
メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.com までお願い申し上げます。
日本の奈落 (TRI REPORT CY2015) 価格:1,728円 通常配送無料 出版社:ビジネス社 |
日本の真実 安倍政権に危うさを感じる人のための十一章 価格:1,620円 通常配送無料 出版社:飛鳥新社 |
日本経済撃墜 -恐怖の政策逆噴射- 価格:1,680円 通常配送無料 出版社:ビジネス社 |
20人の識者がみた「小沢事件」の真実―捜査権力とメディアの共犯関係を問う! 価格:1,680円 通常配送無料 出版社:日本文芸社 |
オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史 1 二つの世界大戦と原爆投下 価格:2,100円 通常配送無料 出版社:早川書房 |
アベノリスク 日本を融解させる7つの大罪 価格:1,575円 通常配送無料 出版社:講談社 |
鳩山由紀夫 孫崎享 植草一秀 「対米従属」という宿痾(しゅくあ) 価格:1,470円 通常配送無料 出版社:飛鳥新社 |
金利・為替・株価大躍動 ~インフレ誘導の罠を読み解く 価格:1,785円 通常配送無料 |
消費税増税 「乱」は終わらない 価格:1,470円 通常配送無料 |
国家は「有罪(えんざい)」をこうして創る 価格:1,470円 通常配送無料 |
![]() |
消費増税亡国論 三つの政治ペテンを糺す! 価格:1,000円 通常配送無料 |
日本の再生―機能不全に陥った対米隷属経済からの脱却 価格:1,575円 通常配送無料 |
日本の独立 価格:1,800円 通常配送無料 |
売国者たちの末路 価格:1,680円 通常配送無料 |
知られざる真実―勾留地にて― 価格:1,890円 通常配送無料 |
消費税のカラクリ 価格:756円 通常配送無料 |
戦後史の正体 価格:1,575円 通常配送無料 |
日本の国境問題 尖閣・竹島・北方領土 価格:798円 通常配送無料 |
![]() |
日米同盟の正体~迷走する安全保障 価格:798円 通常配送無料 |
検察崩壊 失われた正義 価格:1,365円 通常配送無料 |
検察の罠 価格:1,575円 通常配送無料 |
![]() |
「主権者」は誰か――原発事故から考える 価格:525円 通常配送無料 |
![]() |
原発のカラクリ―原子力で儲けるウラン・マフィアの正体 価格:1,680円 通常配送無料 |
« 現代日本の良心福井地裁樋口英明裁判長を守れ | トップページ | 予想通り翁長安倍会談物別れでお茶濁す極秘シナリオ »
「政策連合(平和と共生)=ガーベラ革命」カテゴリの記事
- youtube開設とデモ・イベント動画(2025.06.08)
- 民主主義が機能している韓国(2025.06.05)
- しょぼい減税を-ぶっ壊す!(2025.05.11)
- 5.29PM3ガーベラの風国会イベント(2025.05.05)
- いま考えるべき政治の原点(2025.02.10)
« 現代日本の良心福井地裁樋口英明裁判長を守れ | トップページ | 予想通り翁長安倍会談物別れでお茶濁す極秘シナリオ »