« 日本政治を刷新する主役は主権者である | トップページ | 安倍政権の暴走を阻止して日本政治を刷新する »

2015年2月20日 (金)

「自省と自尊」でない「自賛と尊大」では誰にも尊敬されない

曽野綾子氏の産経新聞コラム記事について記述した。


「曽野綾子氏に贈る詩「みんなちがってみんないい」」


http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/post-82f2.html


差別主義者の精神構造の中心には強い劣等意識がある。

 

他者を見る際に常に


優劣意識が支配する。


自分よりも他者が優れていると認識し、強い劣等意識を有するのである。


その激しい劣等意識の裏返しが他者への差別言動になって表れるのである。


差別主義者の行動の特性は、


自分より優位にあると判断する者に対しては卑屈にひれ伏す。


自分より下位にあると判断する者に対しては尊大、横暴に振る舞う。

 

差別主義者の根本には常に強い劣等意識があることを見抜いておく必要がある。


その曽野綾子氏に金子みすゞの詩を贈ることを記した。



私と小鳥と鈴と


金子みすゞ


私が両手をひろげても、
お空はちっとも飛べないが


飛べる小鳥は私のやうに、
地面を速くは走れない。


私がからだをゆすっても、
きれいな音は出ないけど、


あの鳴る鈴は私のやうに
たくさんな唄は知らないよ。


鈴と、小鳥と、それから私、
みんなちがって、みんないい。

人気ブログランキングへ

ブログ記事には含まれなかった後半部分を一部再掲する。


白人と黒人と黄色人種。


みんなちがって、みんないい。


アジアにもいろいろな国がある。


日本、韓国、中国


みんな違ってみんないい。


この視点、考え方、感じ方が大切である。


相手に良いところもあれば悪いところもある。


同じようにこちらにも良いとこがあれば悪いところもある。


全体として、こっちが優れているとか、あっちが劣っているとか、考えるのが間違いのもとなのだ。


自分を大切に扱ってほしければ、相手を大切に扱うことである。


強いと感じる者にはひれ伏して、弱いと見る者に尊大に振る舞う。


これは弱い者が取る行動である。


自分には劣っている点もあるが優れている点もある。


他者も同じ。


そうであれば、誰に対してもひれ伏す必要がないし、誰に対しても尊大に振る舞うことができなくなる


自分が大切にされたいと思うなら、他者を大切にすることである。

人気ブログランキングへ

安倍首相の行動は、まさに強いものにひれ伏して、弱いと見る相手に尊大に振る舞うものであると感じられる。


「類は友を呼ぶ」わけで、似た匂いを持つ人々が集まる。


安倍氏は国会で正鵠を射た指摘を受けるといきり立つ。


ものごとを客観的に捉えて、冷静に、謙虚に自分を見つめることができないように見える。


この安倍首相が敗戦70年の今年、首相談話を発表するという。


かつて村山首相が敗戦50年に際して談話を発表した。


村山談話には次の表現が盛り込まれた。


「わが国は、遠くない過去の一時期、国策を誤り、戦争への道を歩んで国民を存亡の危機に陥れ、植民地支配と侵略によって、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えました。


私は、未来に誤ち無からしめんとするが故に、疑うべくもないこの歴史の事実を謙虚に受け止め、ここにあらためて痛切な反省の意を表し、心からのお詫びの気持ちを表明いたします。


また、この歴史がもたらした内外すべての犠牲者に深い哀悼の念を捧げます。」


安倍首相は村山首相が明示した


「植民地支配と侵略」


の表現を消去したいのだと推察されている。


ドイツの良心と言われたワイツゼッカー元ドイツ大統領が亡くなった。


ワイツゼッカー氏の大統領任期中、ドイツの敗戦40年にあたる85年5月8日に連邦議会で行った演説が歴史に刻まれている。


「過去に目を閉ざす者は、現在にも盲目となる」


私たちは歴史の事実から目をそらすことなく、歴史と向き合い、その上で、より良い未来を築き上げる努力を注ぐべきなのである。


歴史をまっすぐに見つめることなく、正しい未来の道は開けない。


歴史を直視することを回避するために、「傀儡」の有識者会議を創設して、自己の行動を正当化させる手法は、あまりにも姑息である。

人気ブログランキングへ

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第1083号「安倍首相は村山談話の表現を踏襲するべきである」
でご購読下さい。

『アベノリスク』(講談社)
動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。

2011101日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:525円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。

 創刊月201110-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。

 メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.com までお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

日本の奈落 (TRI REPORT CY2015)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

日本の真実 安倍政権に危うさを感じる人のための十一章

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

日本経済撃墜 -恐怖の政策逆噴射-

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

20人の識者がみた「小沢事件」の真実―捜査権力とメディアの共犯関係を問う!

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:日本文芸社
amazonで詳細を確認する

オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史 1 二つの世界大戦と原爆投下

価格:2,100円 通常配送無料

出版社:早川書房
amazonで詳細を確認する

アベノリスク 日本を融解させる7つの大罪

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:講談社
amazonで詳細を確認する

鳩山由紀夫 孫崎享 植草一秀 「対米従属」という宿痾(しゅくあ) 鳩山由紀夫 孫崎享 植草一秀 「対米従属」という宿痾(しゅくあ)

価格:1,470円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

金利・為替・株価大躍動 ~インフレ誘導の罠を読み解く 金利・為替・株価大躍動 ~インフレ誘導の罠を読み解く

価格:1,785円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

消費税増税 「乱」は終わらない 消費税増税 「乱」は終わらない

価格:1,470円 通常配送無料

出版社:同時代社
amazonで詳細を確認する

国家は「有罪(えんざい)」をこうして創る 国家は「有罪(えんざい)」をこうして創る

価格:1,470円 通常配送無料

出版社:祥伝社
amazonで詳細を確認する

消費増税亡国論 三つの政治ペテンを糺す! 消費増税亡国論 三つの政治ペテンを糺す!

価格:1,000円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

日本の再生―機能不全に陥った対米隷属経済からの脱却 日本の再生―機能不全に陥った対米隷属経済からの脱却

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:青志社
amazonで詳細を確認する

日本の独立 日本の独立

価格:1,800円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

売国者たちの末路 売国者たちの末路

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:祥伝社
amazonで詳細を確認する

知られざる真実―勾留地にて― 知られざる真実―勾留地にて―

価格:1,890円 通常配送無料

出版社:イプシロン出版企画
amazonで詳細を確認する

消費税のカラクリ 消費税のカラクリ

価格:756円 通常配送無料

出版社:講談社
amazonで詳細を確認する

戦後史の正体 戦後史の正体

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:創元社
amazonで詳細を確認する

日本の国境問題 尖閣・竹島・北方領土 日本の国境問題 尖閣・竹島・北方領土

価格:798円 通常配送無料

出版社:筑摩書房
amazonで詳細を確認する

日米同盟の正体~迷走する安全保障 日米同盟の正体~迷走する安全保障

価格:798円 通常配送無料

出版社:講談社
amazonで詳細を確認する

検察崩壊 失われた正義 検察崩壊 失われた正義

価格:1,365円 通常配送無料

出版社:毎日新聞社
amazonで詳細を確認する

検察の罠 検察の罠

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:日本文芸社
amazonで詳細を確認する

「主権者」は誰か――原発事故から考える 「主権者」は誰か――原発事故から考える

価格:525円 通常配送無料

出版社:岩波書店
amazonで詳細を確認する

原発のカラクリ―原子力で儲けるウラン・マフィアの正体 原発のカラクリ―原子力で儲けるウラン・マフィアの正体

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:鹿砦社
amazonで詳細を確認する

« 日本政治を刷新する主役は主権者である | トップページ | 安倍政権の暴走を阻止して日本政治を刷新する »

反戦・哲学・思想」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「自省と自尊」でない「自賛と尊大」では誰にも尊敬されない:

» イスラム国は本当に「国家」をつくってしまうかもしれない [Cloud Party Japan]
イスラム国の戦略は欧米社会がつくったようなものだ画像出典: 産経ニュース 「「イスラム国」臓器密売か 複数の背中切開された遺体見つかる イラク国連大使指摘」 [http://www.sankei.com/world/news/150220/wor1502200036-n1.html] 2月21日、東京新聞の社説は題して「その術中にはまるな」であった。これは、現在世界の脅威となっているモンスター・テロ集団「イスラム国」の「術中にはまるな」という警句である。  イスラム国は独自の経済基盤、インターネット... [続きを読む]

« 日本政治を刷新する主役は主権者である | トップページ | 安倍政権の暴走を阻止して日本政治を刷新する »

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ