« 「小鳩の春」は激烈な戻り寒波を経て盛夏を迎える | トップページ | 戦争・弱肉強食政治排し平和・共生政治実現 »

2014年5月20日 (火)

新橋の鮨で籠絡される茶坊主な政治記者たち

「集団的自衛権の行使容認の憲法解釈変更」


と表現すると、


「憲法の解釈を変えれば集団的自衛権の行使が憲法の規定に反しない」


との誤解を招く。


しかし、実際は違う。


憲法の条文は、集団的自衛権行使は禁止されているとしか読みようがない。


実際、日本政府は、


「憲法の規定により、集団的自衛権の行使は容認されない」


との公式見解を示し続けてきた。


ところが、安倍晋三氏は現行憲法下で集団的自衛権の行使を認めることを政府として公式に決定しようとしている。


これは


「憲法解釈変更」


ではなく、


「憲法の規定無視」、「憲法否定」、「憲法破壊」


である。


日本国憲法第99条は、公務員の憲法尊重擁護義務を定めており、安倍氏の行動は憲法第99条違反である。

人気ブログランキングへ

集団的自衛権の行使を容認したいなら、憲法を変えることだ。


これが人の道である。


創価学会は、


「集団的自衛権の行使を容認するなら憲法を改定する必要がある」


と主張しているが正論である。


これから1ヵ月の日本政治最大の焦点はこの問題だ。


公明党が反対を貫けば、閣議決定できない。


公明党が反対しながら閣議決定するなら、連立の組み換えが必要になる。


政界再編である。

人気ブログランキングへ

こんななかで、御用評論家として著名な田崎史郎氏が、安倍政権を応援する見解をまき散らしている。


田崎史郎氏といえば、本ブログでもたびたび取り上げてきた、御用評論家の代表格の一人である。


http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/post-3f71.html


http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-656a.html


http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-4b49.html


この田崎氏が、集団的自衛権について、「現代ビジネス」サイトに文章を掲載している。


http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39297


タイトルは、


「すでに論理破綻!?集団的自衛権の解釈変更で追い詰められる公明党」


だ。


内容は分かりやすい。


集団的自衛権行使を容認するなら憲法を改定すべき」との創価学会の見解に公明党が従うことをけん制する文章である。


公明党が連立離脱を決断しない限り、安倍政権に押し切られるだろうとの見方を示している。

人気ブログランキングへ

この記事掲載の日付が5月19日。


その直前に田崎氏はある人物に招かれて会食している。


ある人物とは、安倍晋三氏である。


東京新聞:「首相の一日」5月15日欄、


86分、東京・西新橋のすし店『しまだ鮨』。
田崎史郎・時事通信解説委員、島田敏男・NHK解説委員ら報道関係者と会食。
10
15分、東京・富ヶ谷の私邸。」


毎日新聞:「首相日々」も同文。


朝日新聞:「首相動静」には、


「時事通信の田崎史郎・解説委員、毎日新聞の山田孝男・特別編集委員、曽我豪・編集委員らと会食」


ジャーナリストも落ちぶれたものである。


御用記者をジャーナリストとは呼ばないが、こういった輩を


「茶坊主」


と呼ぶ。


公明党に集団的自衛権行使容認を容認させるための工作活動が展開される。


島田敏男氏はNHKの茶坊主。NHK茶坊主代表のもう一人は大越健介氏。


田崎史郎氏は時事通信社所属の茶坊主である。


腐った国ニッポン。


恥ずかしい国ニッポンである。

人気ブログランキングへ

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第868号「「あべさまのNHK」はこうやって作られた」
でご購読下さい。

『アベノリスク』(講談社)
動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。

2011101日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:525円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。

 創刊月201110-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。

 メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.com までお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

日本経済撃墜 -恐怖の政策逆噴射-

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

20人の識者がみた「小沢事件」の真実―捜査権力とメディアの共犯関係を問う!

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:日本文芸社
amazonで詳細を確認する

オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史 1 二つの世界大戦と原爆投下

価格:2,100円 通常配送無料

出版社:早川書房
amazonで詳細を確認する

アベノリスク 日本を融解させる7つの大罪

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:講談社
amazonで詳細を確認する

鳩山由紀夫 孫崎享 植草一秀 「対米従属」という宿痾(しゅくあ) 鳩山由紀夫 孫崎享 植草一秀 「対米従属」という宿痾(しゅくあ)

価格:1,470円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

金利・為替・株価大躍動 ~インフレ誘導の罠を読み解く 金利・為替・株価大躍動 ~インフレ誘導の罠を読み解く

価格:1,785円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

消費税増税 「乱」は終わらない 消費税増税 「乱」は終わらない

価格:1,470円 通常配送無料

出版社:同時代社
amazonで詳細を確認する

国家は「有罪(えんざい)」をこうして創る 国家は「有罪(えんざい)」をこうして創る

価格:1,470円 通常配送無料

出版社:祥伝社
amazonで詳細を確認する

消費増税亡国論 三つの政治ペテンを糺す! 消費増税亡国論 三つの政治ペテンを糺す!

価格:1,000円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

日本の再生―機能不全に陥った対米隷属経済からの脱却 日本の再生―機能不全に陥った対米隷属経済からの脱却

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:青志社
amazonで詳細を確認する

日本の独立 日本の独立

価格:1,800円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

売国者たちの末路 売国者たちの末路

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:祥伝社
amazonで詳細を確認する

知られざる真実―勾留地にて― 知られざる真実―勾留地にて―

価格:1,890円 通常配送無料

出版社:イプシロン出版企画
amazonで詳細を確認する

消費税のカラクリ 消費税のカラクリ

価格:756円 通常配送無料

出版社:講談社
amazonで詳細を確認する

戦後史の正体 戦後史の正体

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:創元社
amazonで詳細を確認する

日本の国境問題 尖閣・竹島・北方領土 日本の国境問題 尖閣・竹島・北方領土

価格:798円 通常配送無料

出版社:筑摩書房
amazonで詳細を確認する

日米同盟の正体~迷走する安全保障 日米同盟の正体~迷走する安全保障

価格:798円 通常配送無料

出版社:講談社
amazonで詳細を確認する

検察崩壊 失われた正義 検察崩壊 失われた正義

価格:1,365円 通常配送無料

出版社:毎日新聞社
amazonで詳細を確認する

検察の罠 検察の罠

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:日本文芸社
amazonで詳細を確認する

「主権者」は誰か――原発事故から考える 「主権者」は誰か――原発事故から考える

価格:525円 通常配送無料

出版社:岩波書店
amazonで詳細を確認する

原発のカラクリ―原子力で儲けるウラン・マフィアの正体 原発のカラクリ―原子力で儲けるウラン・マフィアの正体

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:鹿砦社
amazonで詳細を確認する

« 「小鳩の春」は激烈な戻り寒波を経て盛夏を迎える | トップページ | 戦争・弱肉強食政治排し平和・共生政治実現 »

偏向報道(2)」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新橋の鮨で籠絡される茶坊主な政治記者たち:

« 「小鳩の春」は激烈な戻り寒波を経て盛夏を迎える | トップページ | 戦争・弱肉強食政治排し平和・共生政治実現 »

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ