« 安倍政権がオバマ来日日程確保で献上する代償 | トップページ | 小保方氏会見が浮き彫りにした杜撰理研内部調査 »

2014年4月 8日 (火)

鹿児島補選で原発再稼働阻止の主権者連合構築を

前自民党議員の徳田毅氏が公職選挙法違反事案にかかる連座制の適用を受けて議員辞職したことに伴う衆議院議員鹿児島2区補欠選挙が4月27日に投開票日を迎える。


消費税増税が実施されて初めてとなる国政選挙で、安倍政権の暴政にブレーキをかけたいと考える主権者は、この選挙で安倍政権与党が推す候補の当選を阻止したいと考える。


しかし、鹿児島県は保守層の地盤が強い、自民王国のひとつである。


現状では野党候補の当選が視界に入ってこない。


この選挙で出馬が予想されるのは次の人々である。


金子万寿夫氏(67歳、自民党、県議)

打越明司氏(55歳、前民主党衆議院議員、現在は無所属)

三島照氏(72歳、共産党)、

松澤力氏(31歳、政治団体・幸福実現党)

有川美子氏(42歳、政治団体・新党ひとりひとり)

碩利昭氏氏(46歳、無所属)


選挙情勢の分析は政治学者の古村治彦氏の4月5日付ブログ記事


「鹿児島県第二区補欠選挙について」


http://suinikki.blog.jp/archives/4954499.html


に詳しいのでご参照されたい。

人気ブログランキングへ

古村氏のブログ記事から、立候補予定者の横顔を転載させていただく。


「金子氏はベテラン県議で、国政初挑戦。


長く奄美地区選出の県議を務め、鹿児島県議会の議長を務めた人物です。


また、保岡氏系の人脈であり、徳田氏からの資金援助を受けていなかったということもあって、自民党の公認を得ることができました。公明党も推薦ということになりました。


打越氏は2009年の政権交代時に徳田毅氏に選挙区で敗れましたが、比例復活し、代議士を一期務めています。


松下政経塾では、野田佳彦前首相と同期の一期生で、こちらも長く自民党所属の県議を務めてきました。


三島氏は鹿児島二区で再挑戦、松澤氏は昨年の参議院議員選挙に続いて国政再挑戦となります。有川、碩両氏は初挑戦です。」


鹿児島二区はかつて「保徳戦争」と呼ばれる激しい選挙が行われた選挙区である。


鹿児島市谷山地区から指宿市、南九州市という薩摩半島南部から奄美諸島(大島郡)を含む広大で多様性のある地域を含む。


かつては徳之島を舞台に、保岡興治氏と徳田虎雄氏とが激烈な選挙戦を展開した。金権選挙の代表事例によく挙げられてきた選挙区である。


基本的には自民党内の争いであって、極めて保守地盤の強い風土を持つ。

人気ブログランキングへ

前民主党議員の打越明司氏も長く自民党県議を務めた人物であるが、鹿児島2区では徳田毅衆院議員が2006年の沖縄県知事選に前後して自由連合を離脱して自民党に入党したため、打越氏は民主党に鞍替えして立候補していた。


この意味で、打越氏も元々は自民党に基盤を置いていた候補者である。


今回の選挙では、野党5党が打越明司氏の支持に回る。


支持の中心は民主党、生活の党、社民党であり、日本維新の会と結いの党がどの程度の支持活動をするのかは不透明である。


自公が推す金子氏と、野党5党が推す打越氏の与野党全面対決の図式にも見えるが、必ずしも図式は単純でない。

人気ブログランキングへ

二つの見落とせぬポイントがある。


ひとつは共産党が、ここでもやはり独自候補を擁立することだ。


もうひとつは、参議院議員の山本太郎氏の「新党ひとりひとり」が、有川美子氏という新人候補を擁立することである。


有川氏は長く反原発運動を展開してきた人物で、鹿児島県にある九州電力川内原発の再稼働問題に焦点を当てて、反原発を最重要テーマに掲げて選挙に挑むものと見られている。


2009年に政権交代の偉業が成就された。


米官業政電の五者が支配する日本。


この構造にくさびを打ち込み、主権者を基軸にする政治の確立が目指された。


しかし、既得権益勢力の抵抗はすさまじかった。


戦後一貫して日本支配を続けてきた米国が中心になり、官僚組織、大資本、利権政治屋、御用メディア、さらに検察・裁判所が、激しい小沢-鳩山攻撃を展開した。


その結果、「小鳩の春」は破壊され、クーデター政権である菅直人政権が樹立され、その路線を引き継いだ野田佳彦政権が民主党政権を完全に破壊して、安倍晋三氏に大政を奉還してしまった。


そして、いま、旧政復古の暗黒時代に回帰している。


この現状を打破するには、まずは、安倍政権の暴走を食い止めるために、第一歩を印さねばならない。


沖縄県名護市では辺野古基地建設に反対する稲嶺進氏が市長再選を果たしたが、東京都では、脱原発候補が複数立候補して、安倍政権支持候補者の当選を許してしまった。


この教訓から、鹿児島ではストップ安倍政権陣営の結束が求められるが、これが必ずしもうまくいってはいない。

人気ブログランキングへ

鹿児島で最重要の目前の問題は川内原発再稼働問題である。


九州電力は川内原発の基準地震動を540ガルから620ガルに引き上げたが、東日本大震災の揺れの強さは2933ガルだった。


原発は強大地震には耐えられない構造なのである。


桜島の噴火活動も活発であり、原発東方800メートルの地点では活断層と見られる3本の断層と破砕帯が発見された。


川内原発の再稼働は日本中の原発再稼働の先例とされる可能性が高く、極めて重要な意味を有している。


ストップ安倍政権陣営は、「原発再稼働反対」を明確に掲げる候補者を一人に絞り、統一戦線を構築して衆院補選に臨むべきだが、これが実現しない可能性が高い。


自公推薦候補が勝利すれば、原発再稼働が容認されたとの、歪んだ主張が展開されることにもなりかねない。


政治対立の図式を、明確に打ち立てることが急務なのである。

人気ブログランキングへ

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第834号「日本政治再刷新のグランドデザインを描き直す」
でご購読下さい。

『アベノリスク』(講談社)
動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。

 2011101日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:525円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。

 創刊月201110-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。

 メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.com までお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

日本経済撃墜 -恐怖の政策逆噴射-

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

20人の識者がみた「小沢事件」の真実―捜査権力とメディアの共犯関係を問う!

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:日本文芸社
amazonで詳細を確認する

オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史 1 二つの世界大戦と原爆投下

価格:2,100円 通常配送無料

出版社:早川書房
amazonで詳細を確認する

アベノリスク 日本を融解させる7つの大罪

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:講談社
amazonで詳細を確認する

鳩山由紀夫 孫崎享 植草一秀 「対米従属」という宿痾(しゅくあ) 鳩山由紀夫 孫崎享 植草一秀 「対米従属」という宿痾(しゅくあ)

価格:1,470円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

金利・為替・株価大躍動 ~インフレ誘導の罠を読み解く 金利・為替・株価大躍動 ~インフレ誘導の罠を読み解く

価格:1,785円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

消費税増税 「乱」は終わらない 消費税増税 「乱」は終わらない

価格:1,470円 通常配送無料

出版社:同時代社
amazonで詳細を確認する

国家は「有罪(えんざい)」をこうして創る 国家は「有罪(えんざい)」をこうして創る

価格:1,470円 通常配送無料

出版社:祥伝社
amazonで詳細を確認する

消費増税亡国論 三つの政治ペテンを糺す! 消費増税亡国論 三つの政治ペテンを糺す!

価格:1,000円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

日本の再生―機能不全に陥った対米隷属経済からの脱却 日本の再生―機能不全に陥った対米隷属経済からの脱却

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:青志社
amazonで詳細を確認する

日本の独立 日本の独立

価格:1,800円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

売国者たちの末路 売国者たちの末路

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:祥伝社
amazonで詳細を確認する

知られざる真実―勾留地にて― 知られざる真実―勾留地にて―

価格:1,890円 通常配送無料

出版社:イプシロン出版企画
amazonで詳細を確認する

消費税のカラクリ 消費税のカラクリ

価格:756円 通常配送無料

出版社:講談社
amazonで詳細を確認する

戦後史の正体 戦後史の正体

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:創元社
amazonで詳細を確認する

日本の国境問題 尖閣・竹島・北方領土 日本の国境問題 尖閣・竹島・北方領土

価格:798円 通常配送無料

出版社:筑摩書房
amazonで詳細を確認する

日米同盟の正体~迷走する安全保障 日米同盟の正体~迷走する安全保障

価格:798円 通常配送無料

出版社:講談社
amazonで詳細を確認する

検察崩壊 失われた正義 検察崩壊 失われた正義

価格:1,365円 通常配送無料

出版社:毎日新聞社
amazonで詳細を確認する

検察の罠 検察の罠

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:日本文芸社
amazonで詳細を確認する

「主権者」は誰か――原発事故から考える 「主権者」は誰か――原発事故から考える

価格:525円 通常配送無料

出版社:岩波書店
amazonで詳細を確認する

原発のカラクリ―原子力で儲けるウラン・マフィアの正体 原発のカラクリ―原子力で儲けるウラン・マフィアの正体

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:鹿砦社
amazonで詳細を確認する

« 安倍政権がオバマ来日日程確保で献上する代償 | トップページ | 小保方氏会見が浮き彫りにした杜撰理研内部調査 »

原発ゼロ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鹿児島補選で原発再稼働阻止の主権者連合構築を:

» 「集団的自衛権」と「砂川判決」 [インターネット政党 「ネット des 新党 」 のブログ]
Introduction: 安倍首相が4月8日のBSのテレビ番組に出演した際、1959年の砂川判決を取り上げ「集団的自衛権を否定していないことは明白だ」との趣旨の発言をしたようだ。  私はこの発言に非常に驚いている。  今回は集団的自衛権の是非論ではなく、集団的自衛権の...... [続きを読む]

« 安倍政権がオバマ来日日程確保で献上する代償 | トップページ | 小保方氏会見が浮き彫りにした杜撰理研内部調査 »

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ