« 都知事選で最も深刻な問題は主権者勢力の人材枯渇 | トップページ | 都知事選情勢の急変と主権者国民の取るべき対応 »

2014年1月 9日 (木)

消費税増税の影響限定的との情報を信用できるか

1997年の消費税増税の際も、今回とまったく同じ情報操作が行われた。


情報操作が行われているのは、まぎれもない事実である。


ある主体が明確な意図をもって情報操作を実行しているという事実が存在するからだ。


ある主体とは財務省である。


明確な意図とは、ただひとつ。


増税を実現することである。


増税さえ実現してしまえばあとはどうなろうと構わない。


増税の実現が目的なのであって、増税の影響でどのような問題が生じようが、財務省にとって大きな問題ではないのである。


財務省は旧大蔵省の時代に、TPRという名称のプロジェクトを創設した。


1885年のことだから、いまからもう30年近くも前のことになる。


TPRというのは、TAXのPRという意味で、増税を実現するための情報工作活動を実施するプロジェクトであった。


私は当時、大蔵事務官として大蔵省に勤務していた。


そして、私が在籍した大蔵省財政金融研究所研究部が、このプロジェクトの事務局を担当することになった。


私は末端の職員として、このプロジェクトの創設に関わったから、財務省=旧大蔵省の情報工作活動の実態を直接見聞している。


私が大蔵省を離れるとき、このプロジェクトを担当した直属の上司から、はなむけとしていただいたのは次の言葉である。


「植草さん、国家公務員には守秘義務がありますから。」

人気ブログランキングへ

特定秘密保護法が施行されると、こうした事実を主権者に伝えることも処罰の対象になるかも知れない。


主権者は国民で、国民は主権者として行政のすべてを知る権利を有している。


それにもかからわらず、行政機構が事実を隠ぺいして主権者である国民には知らせず、これを知らせること、あるいは、これを知ろうとすることを、懲役刑をもって処するというのが特定秘密保護法である。


憲法違反の暴法であるとしか言いようがない。


TPRのプロジェクトが創設されたのは、当時の中曽根康弘政権が、「売上税」という名称の大型間接税の導入を目論んだからである。


プロジェクトが発足した当初は、まだ「売上税」という名称が決まっていなかった。


プロジェクトでは、これを「KBK」という符牒で表現していた。


KBKとは


課税(K)ベース(B)の広い間接税(K)を略したものだった。


TPRの具体的な活動として実施されたもののうち、主要なものは次の三つだった。


第一は、3000人リストの作成とその全員への説得工作


第二は、メディア全般に対する「働きかけ」


第三は、メディア情報の「監視」


この三つが大蔵省の全省的活動として実行されたのである。

人気ブログランキングへ

こうしたTPR活動によって、メディアを通じて提供される情報は歪むことになる。


冒頭に記したことがらも、その一環である。


景気回復が持続しており、消費税増税の影響は軽微にとどまるとの「風説」が積極的に流布された。


今回もまったく同じ情報統制が実施されている。


日本経済新聞は1月5日付朝刊の一面トップに、


「増税影響「限定的」52%」


の見出しを躍らせた。


消費税増税の影響は軽微であるとのイメージを刷り込むための情報活動の一環であると推察される。


実際に97年度の現実はどのようなものだったのだろうか。


97年4-6月期と7-9月期の推移にその影響がくっきりと表れた。


生産活動自体は、97年4-6月期にさほど落ち込まなかったのである。


理由は、企業が、「消費税増税の影響は軽微」との情報を鵜呑みにして、生産活動を引き下げなかったからである。


ところが、製品の販売には激しい影響が生じた。売り上げが激減したのである。


生産を減らさずに販売が落ち込めば在庫が膨れ上がる。


企業サイドは在庫急増の現実を目の当たりにして、生産活動を抑制していった。


消費活動は消費税増税を境に急激な悪化傾向を示し、これが企業の生産抑制を誘導して、日本経済は大不況に突入していったのである。


したがって、今回も情報空間で流布される情報を鵜呑みにしてはいけない。


情報空間を占有する情報の多くが汚染されている。


日本においては、放射能だけでなく、情報空間の情報に関する除染活動も極めて重要になっている。

人気ブログランキングへ

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第760号「財務省が実際に行っていた情報工作の手口」
でご購読下さい。

『アベノリスク』(講談社)
動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。


2011101日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:525円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。

 創刊月201110-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。

 メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.com までお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

日本経済撃墜 -恐怖の政策逆噴射-

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

20人の識者がみた「小沢事件」の真実―捜査権力とメディアの共犯関係を問う!

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:日本文芸社
amazonで詳細を確認する

オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史 1 二つの世界大戦と原爆投下

価格:2,100円 通常配送無料

出版社:早川書房
amazonで詳細を確認する

アベノリスク 日本を融解させる7つの大罪

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:講談社
amazonで詳細を確認する

鳩山由紀夫 孫崎享 植草一秀 「対米従属」という宿痾(しゅくあ) 鳩山由紀夫 孫崎享 植草一秀 「対米従属」という宿痾(しゅくあ)

価格:1,470円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

金利・為替・株価大躍動 ~インフレ誘導の罠を読み解く 金利・為替・株価大躍動 ~インフレ誘導の罠を読み解く

価格:1,785円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

消費税増税 「乱」は終わらない 消費税増税 「乱」は終わらない

価格:1,470円 通常配送無料

出版社:同時代社
amazonで詳細を確認する

国家は「有罪(えんざい)」をこうして創る 国家は「有罪(えんざい)」をこうして創る

価格:1,470円 通常配送無料

出版社:祥伝社
amazonで詳細を確認する

消費増税亡国論 三つの政治ペテンを糺す! 消費増税亡国論 三つの政治ペテンを糺す!

価格:1,000円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

日本の再生―機能不全に陥った対米隷属経済からの脱却 日本の再生―機能不全に陥った対米隷属経済からの脱却

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:青志社
amazonで詳細を確認する

日本の独立 日本の独立

価格:1,800円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

売国者たちの末路 売国者たちの末路

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:祥伝社
amazonで詳細を確認する

知られざる真実―勾留地にて― 知られざる真実―勾留地にて―

価格:1,890円 通常配送無料

出版社:イプシロン出版企画
amazonで詳細を確認する

消費税のカラクリ 消費税のカラクリ

価格:756円 通常配送無料

出版社:講談社
amazonで詳細を確認する

戦後史の正体 戦後史の正体

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:創元社
amazonで詳細を確認する

日本の国境問題 尖閣・竹島・北方領土 日本の国境問題 尖閣・竹島・北方領土

価格:798円 通常配送無料

出版社:筑摩書房
amazonで詳細を確認する

日米同盟の正体~迷走する安全保障 日米同盟の正体~迷走する安全保障

価格:798円 通常配送無料

出版社:講談社
amazonで詳細を確認する

検察崩壊 失われた正義 検察崩壊 失われた正義

価格:1,365円 通常配送無料

出版社:毎日新聞社
amazonで詳細を確認する

検察の罠 検察の罠

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:日本文芸社
amazonで詳細を確認する

「主権者」は誰か――原発事故から考える 「主権者」は誰か――原発事故から考える

価格:525円 通常配送無料

出版社:岩波書店
amazonで詳細を確認する

原発のカラクリ―原子力で儲けるウラン・マフィアの正体 原発のカラクリ―原子力で儲けるウラン・マフィアの正体

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:鹿砦社
amazonで詳細を確認する

« 都知事選で最も深刻な問題は主権者勢力の人材枯渇 | トップページ | 都知事選情勢の急変と主権者国民の取るべき対応 »

増税不況」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 消費税増税の影響限定的との情報を信用できるか:

« 都知事選で最も深刻な問題は主権者勢力の人材枯渇 | トップページ | 都知事選情勢の急変と主権者国民の取るべき対応 »

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ