« 真の主権者は清き一票を投じる権利を放棄しない | トップページ | 25%の覚醒で主権者は日本政治を奪還できる »

2013年7月22日 (月)

メディアが誘導した選挙結果と希望の光沖縄・東京

参院選の結果は、懸念された通りのものになった。


投票率は52.6%と、戦後3番目の低いものになった。


121人の改選議席のうち、自民党が過半数を超える65を獲得した。公明党は11。


自公の与党が76の議席を確保し、非改選議席の59と合わせて135議席を占有することになった。


参院過半数は122であり、自公は衆参両院で過半数議席を確保した。


自民党単独では115議席で、自民党単独での衆参過半数確保は実現しなかった。


みんな、維新が獲得した議席数はそれぞれ8で、自公みんな維新での獲得議席数は92。非改選議席の70を合わせた議席数は162であり、ちょうど参院3分の2を上回った。


自公みんな維新が結託すると憲法改正の発議も可能になる。


公明党は96条改定に慎重だが、政権与党から離れてまで反対する可能性は低いだろう。


公明党の参院議席数は20であり、この20が脱落しても、民主党参院議員59名のなかの20名が96条改定に賛成すれば、96条改定発議が可能になる。


懸念されるアベノリスクは現実のものになった。


http://goo.gl/xu3Us

人気ブログランキングへ

野党の獲得議席は、


民主が17、


みんな8、維新8となる一方、


共産が8議席を確保し、社民が1、沖縄社会大衆党が1議席を確保した。


無所属では東京で立候補した山本太郎氏と岩手の平野達男氏が当選した。


生活、みどり、大地、緑の党は議席を獲得できなかった。

人気ブログランキングへ

参院選の基本構造は次のものである。


1.低投票率


2.組織票の強い自民、公明、共産が好成績を収めた。


3.重要争点において与党勢力に対峙する勢力が分立状態で選挙に臨み、議席を大幅に減少させた。


投票率の低さは、マスメディアによって誘導された面が強い。


その方法は、主要争点隠しである。


これは、昨年12月の総選挙と共通する事象である。


原発・憲法・TPP+消費税・辺野古が本来の参院選五大争点であった。


いずれの問題も、国の命運を分かつ重要争点である。


しかし、メディアはこれを「ねじれ」、「景気」にすり替えた。


過去半年の円安・株高だけが強調され、「アベノミクス」を評価するかしないかの選挙であるかのように偽装された。


同時に、日本政治の安定のために、「ねじれ解消」が必要であるとの「刷り込み」が執拗に展開された。


自公圧勝予想が繰り返し報道され、反与党陣営の諦めが誘発されるとともに、勝ち馬に乗る行動も誘発された。

人気ブログランキングへ

多くの選挙区で、反・自公みんな維新勢力の立候補者が共産党だけになった。


この状況が共産党に有利に作用した。また、5大争点に反対する姿勢がもっとも鮮明だったのが共産党であった面も否定できない。


低投票率のなかで、組織票の固い共産党が伸びた面もある。

人気ブログランキングへ

他方、5大争点に反対する勢力である、生活、社民、みどり、大地、緑の党は、基本方針を共有しながら、多党分立となり、主権者に対するアピール力が弱まるとともに、投票が分散して議席を取りこぼした。


5大争点に反対する主権者勢力としては、誠に残念な結果になった。


本来、野党勢力の中核であるべき民主党は、基本政策において、自民党とほとんど違いのない存在に変わり果てた。


私は、今回の参院選で民主党には投票しないことを基本原則にすることを提唱したが、この方向での成果は得られた。


民主党は大惨敗し、参院選後の分裂が強く期待されるところである。

人気ブログランキングへ

日本政治の時計の針は一気に20年巻き戻された。自民党一党支配の時代に戻ってしまった。


さらに、今後の憲法改定論議によっては、日本政治の状況が70年前に巻き戻される可能性がある。


安倍晋三氏が推進する憲法改定は、日本国憲法を大日本帝国憲法に回帰させる試みである側面が極めて強いからである。


日本政治はまさに史上最大のリスクに直面することになった。


このなかで、今後に向けての救いとなる一条の光を示したのが、東京における山本太郎氏の当選と、沖縄における糸数慶子氏の当選である。


このなかに、日本政治刷新に向けての大きなヒントが隠されている。

人気ブログランキングへ

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第620号「主権者の政治再興のヒント提供する山本氏と糸数氏の当選」
でご購読下さい。

『アベノリスク』(講談社)
動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。


2011101日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:525円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。

 創刊月201110-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。

 メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.com までお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

アベノリスク 日本を融解させる7つの大罪

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:講談社
amazonで詳細を確認する

鳩山由紀夫 孫崎享 植草一秀 「対米従属」という宿痾(しゅくあ) 鳩山由紀夫 孫崎享 植草一秀 「対米従属」という宿痾(しゅくあ)

価格:1,470円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

金利・為替・株価大躍動 ~インフレ誘導の罠を読み解く 金利・為替・株価大躍動 ~インフレ誘導の罠を読み解く

価格:1,785円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

消費税増税 「乱」は終わらない 消費税増税 「乱」は終わらない

価格:1,470円 通常配送無料

出版社:同時代社
amazonで詳細を確認する

国家は「有罪(えんざい)」をこうして創る 国家は「有罪(えんざい)」をこうして創る

価格:1,470円 通常配送無料

出版社:祥伝社
amazonで詳細を確認する

消費増税亡国論 三つの政治ペテンを糺す! 消費増税亡国論 三つの政治ペテンを糺す!

価格:1,000円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

日本の再生―機能不全に陥った対米隷属経済からの脱却 日本の再生―機能不全に陥った対米隷属経済からの脱却

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:青志社
amazonで詳細を確認する

日本の独立 日本の独立

価格:1,800円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

売国者たちの末路 売国者たちの末路

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:祥伝社
amazonで詳細を確認する

知られざる真実―勾留地にて― 知られざる真実―勾留地にて―

価格:1,890円 通常配送無料

出版社:イプシロン出版企画
amazonで詳細を確認する

消費税のカラクリ 消費税のカラクリ

価格:756円 通常配送無料

出版社:講談社
amazonで詳細を確認する

戦後史の正体 戦後史の正体

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:創元社
amazonで詳細を確認する

日本の国境問題 尖閣・竹島・北方領土 日本の国境問題 尖閣・竹島・北方領土

価格:798円 通常配送無料

出版社:筑摩書房
amazonで詳細を確認する

日米同盟の正体~迷走する安全保障 日米同盟の正体~迷走する安全保障

価格:798円 通常配送無料

出版社:講談社
amazonで詳細を確認する

検察崩壊 失われた正義 検察崩壊 失われた正義

価格:1,365円 通常配送無料

出版社:毎日新聞社
amazonで詳細を確認する

検察の罠 検察の罠

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:日本文芸社
amazonで詳細を確認する

「主権者」は誰か――原発事故から考える 「主権者」は誰か――原発事故から考える

価格:525円 通常配送無料

出版社:岩波書店
amazonで詳細を確認する

原発のカラクリ―原子力で儲けるウラン・マフィアの正体 原発のカラクリ―原子力で儲けるウラン・マフィアの正体

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:鹿砦社
amazonで詳細を確認する

« 真の主権者は清き一票を投じる権利を放棄しない | トップページ | 25%の覚醒で主権者は日本政治を奪還できる »

2013年参院選」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メディアが誘導した選挙結果と希望の光沖縄・東京:

» 新しいバナーを作りました。今日、7月21日はこれから長い闘いへのスタートの日と思っています。 [雑談日記(徒然なるままに、。)]
 参院選投開票日の今日、7月21日はこれから長い闘いへのスタートの日と思っています。今日、半日かけて作りました。  バナーについては、OSをVerアップしてからソフトの調子が悪く、また些かスランプ状態で制作意欲がわかない状態が続いていました。  プライベートでやらなければならない事も多々あり、ブログの方もアップ意欲がかなり減退していました。  しかし、それも少しずつ回復しています。僕のココログを忘れずに、トラックバックしてくれたブログ仲間、ステイメンの雑記帖さんや小路のヲタク草紙さんにも感謝したいと... [続きを読む]

» 残念無念も「負けは負け」この時こそ真摯に反省しよう。 [大辛カレーのブログ]
我が清き一票は「生活の党」に投じられ、死票となった。残念無念。「負けは負け」であ [続きを読む]

« 真の主権者は清き一票を投じる権利を放棄しない | トップページ | 25%の覚醒で主権者は日本政治を奪還できる »

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ