血塗られた日本政治悪夢の4年間を回顧する
2009年の政権交代実現から間もなく4年の年月が過ぎ去る。
2009年8月30日の総選挙を通じて、日本政治史上、初めて、主権者の主権者による主権者のための政権が誕生した。
この偉業を成し遂げた最大の功労者は小沢一郎氏と鳩山由紀夫氏である。
既得権益は史上最大の危機に直面した。
総選挙で小鳩民主党が勝利を収めた瞬間、私は、決選は2010年7月の参院選であると判断した。
2010年7月の参院選で勝利して衆参ねじれが解消する。そして、2013年までの3年間を活用して、日本政治を刷新する。
これが、本来の日本の歴史であるべきだった。
しかし、歴史は引き裂かれた。
國破れて山河在り
城春にして草木深し
歴史の転回はなぜ生じたのか。
誰が標的とされ、誰が蹴落とされてきたのか。
日本の情報空間を支配する御用メディアが、既得権益の側に立つ情報だけを流布し、国民を洗脳してしまうから、主権者は歴史の真実を見失う。
歴史は引き裂かれ、真実は蹂躙され、悪がこの世を支配する。
悪徳権力と悪徳メディアが手を結べば、真実は踏みにじられ、尊厳は破壊される。
この現実を放置してよいのか。
米官業のトライアングルが構築したこの国の支配権。
小鳩民主党政権は、この既得権を脅かす存在であった。
2010年7月の参院選で小鳩民主党が勝利し、衆参ねじれを解消したなら、日本の既得権益は粉々に粉砕されていただろう。
だからこそ、既得権勢力は死に物狂いの抵抗を演じたのである。
既得権勢力が標的としたのが小沢一郎氏と鳩山由紀夫氏である。
小沢一郎氏に対しては、無実潔白のなかから犯罪を創作した。
2009年3月3日の大久保隆規氏の逮捕以来、3年にわたって、無実潔白の小沢一郎氏に対して人物破壊工作が展開され続けた。
3年間にわたる人物破壊工作によって、小沢一郎氏に対する世間一般の人格評価が木端微塵に破壊されたのである。
私もまったく同じ経験をしているから、この構図が心根に響いてよく分かる。
本人自身は心に曇りが一点もなく、いかなる誹謗中傷があろうとも、悠々自適、わが道を進む気概を保持するが、世間一般による人物評価は木端微塵に破壊されているのである。
2009年3月3日の大久保隆規氏不当逮捕の謀略がなければ、2009年9月に小沢一郎政権が誕生していた。
2010年9月14日には民主党代表選が実施されたが、株式会社ムサシが取り仕切った代表選集計作業で、大がかりな不正工作が行われた疑いが濃厚に存在している。
この選挙で当選していた真の人物は小沢一郎氏であったと言って間違いないだろう。
2011年の民主党代表選。
無実潔白の小沢一郎氏は党員資格停止という不当な状態に置かれていた。
民主党には推定無罪の原則も存在しない。
鳩山由紀夫首相が普天間の移設先を県外ないし国外に求めたことは正しい政治姿勢であった。
沖縄県民が県外・国外移設を望む以上、この民意を尊重するのが首相として正しい行動である。
沖縄県民が総意として辺野古移設反対を表明しているときに、なぜ日本政府が辺野古移設を強制することができるのか。
鳩山政権が県外移設を貫けなかったことは失敗に違いないが、責められる主体は辺野古移設回避のために一切尽力しなかった岡田克也外相、北沢俊美防衛相、前原誠司沖縄担当相である。
鳩山首相が辞任した間隙を縫って、菅直人氏はクーデターを挙行した。
小沢一郎氏に対して、
「しばらくは静かにしていただいたほうが本人にとっても、民主党にとっても、日本の政治にとってもいい」
と言い放った事実は永遠に消えることがない。
菅政権を引き継いだ野田佳彦政権も、既得権益政権であった。
野田政権が昨年12月の総選挙日程を選択した最大の狙いは、小沢新党潰しにあったと思われる。
それほどまでに、小沢一郎氏は警戒され続けているのだ。
既得権益勢力は、小鳩民主党をせん滅するために、小沢氏と鳩山氏に対する人物破壊工作を展開し続けるとともに、小鳩勢力を攻撃するために、偽装野党勢力であるみんなの党と日本維新の会を徹底支援し続けた。
その結果が昨年12月総選挙と本年7月参院選である。
自公と民みん維新の二大勢力体制を構築して、主権者勢力をせん滅する。
これによって、2009年以降の既得権勢力による巨大謀略は収束するのである。
血塗られた歴史であるが、歴史が月日を重ねるうちに、血塗られた歴史が、いつの間にか本物の歴史に取って代わってしまう。
主権者勢力の戦術に問題があったことは事実だ。
主権者勢力は小党分立するのでなく、大同団結しなければならなかった。
続きは本日の
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
第623号「血塗られた歴史の風化を許さない」 」
でご購読下さい。
『アベノリスク』(講談社)
の動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。
2011年10月1日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:525円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。
創刊月2011年10-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。
メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.com までお願い申し上げます。
アベノリスク 日本を融解させる7つの大罪 価格:1,575円 通常配送無料 出版社:講談社
|
鳩山由紀夫 孫崎享 植草一秀 「対米従属」という宿痾(しゅくあ) 価格:1,470円 通常配送無料 出版社:飛鳥新社
|
|
金利・為替・株価大躍動 ~インフレ誘導の罠を読み解く 価格:1,785円 通常配送無料 出版社:ビジネス社 |
|
消費税増税 「乱」は終わらない 価格:1,470円 通常配送無料 出版社:同時代社 |
国家は「有罪(えんざい)」をこうして創る 価格:1,470円 通常配送無料 出版社:祥伝社 |
![]() |
消費増税亡国論 三つの政治ペテンを糺す! 価格:1,000円 通常配送無料 出版社:飛鳥新社 |
日本の再生―機能不全に陥った対米隷属経済からの脱却 価格:1,575円 通常配送無料 出版社:青志社 |
日本の独立 価格:1,800円 通常配送無料 出版社:飛鳥新社 |
売国者たちの末路 価格:1,680円 通常配送無料 出版社:祥伝社 |
知られざる真実―勾留地にて― 価格:1,890円 通常配送無料 |
消費税のカラクリ 価格:756円 通常配送無料 出版社:講談社 |
戦後史の正体 価格:1,575円 通常配送無料 出版社:創元社 |
日本の国境問題 尖閣・竹島・北方領土 価格:798円 通常配送無料 出版社:筑摩書房 |
![]() |
日米同盟の正体~迷走する安全保障 価格:798円 通常配送無料 出版社:講談社 |
検察崩壊 失われた正義 価格:1,365円 通常配送無料 出版社:毎日新聞社 |
検察の罠 価格:1,575円 通常配送無料 出版社:日本文芸社 |
![]() |
「主権者」は誰か――原発事故から考える 価格:525円 通常配送無料 出版社:岩波書店 |
![]() |
原発のカラクリ―原子力で儲けるウラン・マフィアの正体 価格:1,680円 通常配送無料 出版社:鹿砦社 |
« テレビでなく悪徳『民主党が政治をダメにした』 | トップページ | 政治の課題は民意と国会議席配分の「ねじれ」解消 »
「2013年参院選」カテゴリの記事
- 政治の課題は民意と国会議席配分の「ねじれ」解消(2013.07.27)
- 血塗られた日本政治悪夢の4年間を回顧する(2013.07.26)
- テレビでなく悪徳『民主党が政治をダメにした』(2013.07.24)
- 25%の覚醒で主権者は日本政治を奪還できる(2013.07.23)
- メディアが誘導した選挙結果と希望の光沖縄・東京(2013.07.22)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 血塗られた日本政治悪夢の4年間を回顧する:
» 愛国心から不正義極まりない国家に対して反逆した猛者を一方的に犯罪者扱いする日本の大マスコミは気が狂っているが、かかる売国組織の解体が戦後体制の総決算に不可欠だ。 [日本社会白書]
@font-face {
font-family: "Arial";
}@font-face {
font-family: "MS 明朝";
}@font-face {
font-family: "Century";
}@font-face {
font-family: "Century";
}@font-face {
font-family: "@MS 明朝";
}@font-face {
font-family: "ヒラギ ...... [続きを読む]
« テレビでなく悪徳『民主党が政治をダメにした』 | トップページ | 政治の課題は民意と国会議席配分の「ねじれ」解消 »