« 血塗られた日本政治悪夢の4年間を回顧する | トップページ | 『アベノリスク』7つの地雷が炸裂する地獄の黙示録 »

2013年7月27日 (土)

政治の課題は民意と国会議席配分の「ねじれ」解消

7月21日に実施された参議院選挙の投票率は52.61%だった。


国の命運を分ける選択への参加権を放棄した国民が約半分もいる。


選挙に足を運んだ有権者のなかで、自民党と公明党に投票した有権者が、48~49%だった。


選挙区選挙と比例代表選挙があるが、両者ともに、自公への投票はほぼ同じ数値だった。


つまり、半分の国民が選挙に行き、選挙に行った国民の半分が自民か公明に投票した。


自民と公明が確保した議席は、改選議席の62.6%に達した。


半分の主権者の半分が自公に投票したということは、全有権者の25%が自公に投票したということである。


この25%の主権者が組織化され、雨でも晴れでも嵐でも選挙に行くという人々なのだろう。


25%の人が結束して同一行動を取ると、政治権力を握ることができる。


これが日本政治の現状である。


25%の民意でしか支えられていない政治と言うことができる。


しかし、逆の見方を取れば、主権者の25%が結束して選挙に臨めば、政治権力を握ることができるということでもある。


「逆転の発想」で、ここは25%の結束で政治刷新を実現できるという、ポジティブな捉え方をするべきだろう。


新たに「25%運動」を提唱してもよいと思う。


主権者の25%を糾合する市民による政治運動である。

人気ブログランキングへ

原発・憲法・TPP


そして、


消費税・辺野古


この五つの最重要問題について、主権者の意向を調べると、いずれの問題も賛否が拮抗する。


全員に公正な調査をすることは至難であるから、正確な数を掴むことは難しいが、


慎重論が多数を占めているのではないだろうか。


ところが、国会における議席配分を見ると、驚くべき状況が生まれている。


自公は、


原発推進、憲法改定推進、TPP参加推進


消費税増税推進、辺野古移設推進


である。


みんな、維新は


原発推進、憲法改定推進、TPP参加推進、辺野古移設推進


である。


みんなは将来の脱原発を唱えているが、少なくとも短期的には原発容認である。


消費税についてみんなは延期を主張しているが消費税増税に反対しているわけではない。

人気ブログランキングへ

民主党は憲法96条改定には反対としているが、


原発推進、TPP推進、消費税増税推進、辺野古移設推進


であり、ほとんど政策方針が自民党と変わらない。


自公民みん維新の五勢力は、五大テーマに対する基本方針がほぼ一致している。


この自公民みん維新の五勢力の議席数は、


衆議院で397議席、


参議院で163議席に及ぶ。


いずれも定数の3分の2を超えている。


衆議院における議席占有率は83%に達している。


主権者の意思は、五大テーマについて、反対が賛成を上回っているのではないかと思われる。


ところが、議席数では、反対勢力は圧倒的少数なのだ。


これが、本当の意味での「ねじれ」である。


何がどのように、「ねじれ」ているのか。


それは、国会議席配分が主権者の意思=民意と「ねじれ」ているのだ。


この「ねじれ」を解消しなければならない。

人気ブログランキングへ

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第624号「日本がハゲタカとシロアリとハイエナに食い尽くされる 」
でご購読下さい。

『アベノリスク』(講談社)
動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。


2011101日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:525円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。

 創刊月201110-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。

 メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.com までお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

アベノリスク 日本を融解させる7つの大罪

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:講談社
amazonで詳細を確認する

鳩山由紀夫 孫崎享 植草一秀 「対米従属」という宿痾(しゅくあ) 鳩山由紀夫 孫崎享 植草一秀 「対米従属」という宿痾(しゅくあ)

価格:1,470円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

金利・為替・株価大躍動 ~インフレ誘導の罠を読み解く 金利・為替・株価大躍動 ~インフレ誘導の罠を読み解く

価格:1,785円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

消費税増税 「乱」は終わらない 消費税増税 「乱」は終わらない

価格:1,470円 通常配送無料

出版社:同時代社
amazonで詳細を確認する

国家は「有罪(えんざい)」をこうして創る 国家は「有罪(えんざい)」をこうして創る

価格:1,470円 通常配送無料

出版社:祥伝社
amazonで詳細を確認する

消費増税亡国論 三つの政治ペテンを糺す! 消費増税亡国論 三つの政治ペテンを糺す!

価格:1,000円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

日本の再生―機能不全に陥った対米隷属経済からの脱却 日本の再生―機能不全に陥った対米隷属経済からの脱却

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:青志社
amazonで詳細を確認する

日本の独立 日本の独立

価格:1,800円 通常配送無料

出版社:飛鳥新社
amazonで詳細を確認する

売国者たちの末路 売国者たちの末路

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:祥伝社
amazonで詳細を確認する

知られざる真実―勾留地にて― 知られざる真実―勾留地にて―

価格:1,890円 通常配送無料

出版社:イプシロン出版企画
amazonで詳細を確認する

消費税のカラクリ 消費税のカラクリ

価格:756円 通常配送無料

出版社:講談社
amazonで詳細を確認する

戦後史の正体 戦後史の正体

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:創元社
amazonで詳細を確認する

日本の国境問題 尖閣・竹島・北方領土 日本の国境問題 尖閣・竹島・北方領土

価格:798円 通常配送無料

出版社:筑摩書房
amazonで詳細を確認する

日米同盟の正体~迷走する安全保障 日米同盟の正体~迷走する安全保障

価格:798円 通常配送無料

出版社:講談社
amazonで詳細を確認する

検察崩壊 失われた正義 検察崩壊 失われた正義

価格:1,365円 通常配送無料

出版社:毎日新聞社
amazonで詳細を確認する

検察の罠 検察の罠

価格:1,575円 通常配送無料

出版社:日本文芸社
amazonで詳細を確認する

「主権者」は誰か――原発事故から考える 「主権者」は誰か――原発事故から考える

価格:525円 通常配送無料

出版社:岩波書店
amazonで詳細を確認する

原発のカラクリ―原子力で儲けるウラン・マフィアの正体 原発のカラクリ―原子力で儲けるウラン・マフィアの正体

価格:1,680円 通常配送無料

出版社:鹿砦社
amazonで詳細を確認する

« 血塗られた日本政治悪夢の4年間を回顧する | トップページ | 『アベノリスク』7つの地雷が炸裂する地獄の黙示録 »

2013年参院選」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 政治の課題は民意と国会議席配分の「ねじれ」解消:

» 【TPP】医療破壊により国民を苦しめる国賊安倍一味に正義の鉄槌を下そう!【壊国への道】 [ステイメンの雑記帖(暫定復活版)]
 去る7月23日、重要な情報を国民に隠蔽したまま、ついに国賊安倍率いる日本政府がTPP交渉に参加してしまった!  国賊安倍一味は頻りに「交渉力を駆使し、守るべきものは守り、攻めるべきものは攻...... [続きを読む]

» 8−114戦いすんで(2) [風の谷通信]
風の谷通信No.8-114 神戸新聞が参議院選挙の投票結果を評して、自民に「白紙委任」程遠く、と書いています。書かれた数字を読と自民党の「絶対得票率」が17.72%となっています。投票率times;得票率ではこの数字と少し違うので、どうやって導いた数字か判りませんが...... [続きを読む]

« 血塗られた日本政治悪夢の4年間を回顧する | トップページ | 『アベノリスク』7つの地雷が炸裂する地獄の黙示録 »

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ