« 自民の二股疑惑浮上・民主による略奪婚に発展か | トップページ | 日本経済新聞の消費増税絶賛御用記事特集 »

2012年6月 5日 (火)

巨悪を隠蔽でなく立件する指揮権発動は正当

野田佳彦氏が内閣改造を行った。


防衛相に森本敏氏を起用するとともに、小川法相を更迭した。


この人事に野田内閣の本質が鮮明に表れている。


森本氏は元防衛相職員で、基本的に米国の命令系統の下で動いてきた人物である。


今回、日本の防衛政策の責任者に就任するわけだが、その主張は全面的に米国の指揮下に日本の軍隊を置くというものであり、日本が米国の隷属国であることを、名実ともに、内外に示す意味を持つ人事である。


小川法相が更迭された理由は、検察の組織ぐるみによる巨大犯罪を検察が隠蔽することに対して、小川氏がそれを阻止しようとしたことにあると見られる。


小川元法相は引退会見で、この件に関して指揮権を発動しようとしたが野田首相の了承を得られなかったことを暴露した。


指揮権発動とは仰々しいが、その理由を聞けば、発動してしかるべきものであることが分かる。


問題は、小沢一郎氏に対して検察審査会が起訴議決をするように、検察が組織ぐるみで、うその捜査報告書を作成して検察審査会に提出するなどの偽計を図ったことに関する処理である。


日本の国家としての命運を左右する問題について、検察が組織ぐるみで、巨大な陰謀工作を展開したことが明らかになっている。


まさに、国を揺るがす巨大犯罪である。


米国のウォーターゲート事件に匹敵する重大事案だと言って差し支えない。


これを検察当局が、まさに身内の犯罪だとして、犯罪として摘発さえしない姿勢を示している。


これに対して、小川氏が、


「検察が身内に甘い、いいかげんな形で幕引きすれば信頼回復はできない」


との視点から、


「検察が内部のことに消極的な場合に、それを積極的にさせるのが法相としての役割だ」


と考えて、指揮権発動を検討したことを明らかにした。


これを了承しなかったのは野田佳彦氏である。

人気ブログランキングへ

各紙が一面トップで報道すべき巨大事案であることは間違いない。


これに対するコメントとして中日新聞が掲載した、河上和雄元東京地検特捜部長の言葉が、これまた驚異的である。


河上氏は、今回の事案を


「小さな事件」


と表現して、これに大臣が口をさしはさむことがおかしいとのコメントを出した。


検察の体質を鮮明に示すコメントだ。

人気ブログランキングへ

このようなコメントを発する人物が大手を振っていることが許されているのが、いまの日本の社会なのである。


検察はうその捜査報告書を作って検察審査会に提出した。


検察審査会が本当に開かれたのかどうかも判明していない。


検察審査会の起訴議決の文章と、検察が検察審査会に提出した捜査報告書の文章は、てにをはまで含めて、ほぼ一致している。


つまり、検察審査会は、検察による捜査報告に全面的に依拠して議決を行っている。


この捜査報告書に、事実無根のうその記述をした。


どのようなウソであるのかについては、石川氏が秘密録音した録音データの反訳書と捜査報告書を引き比べてみれば、はっきりとわかる。


事情聴取で石川氏が小沢氏に報告したと言っても3分程度のことで、小沢氏がその内容をどれだけ理解していたのかは定かでないことを縷々説明したのに対し、操作報告書では、検事からの言葉に心を動かされて、本当のことをしゃべってしまったという内容になっており、その内容、訴えには天地の開きがある。


まさに、検察によって「犯罪はかくして人為的につくられる」のかを明白に示す動かせない事実が判明したのである。

人気ブログランキングへ

笠間検事総長は、このような巨悪を放置しないとの姿勢を示してきたはずだが、これが今、闇に葬られようとしている。


小川法相の指揮権発動はまさに適正であり、当然の行動であるが、これを野田氏が妨げたという点に、新たな重大な問題が発生している。


内閣総理大臣による検察犯罪隠ぺいの動かぬ証拠が出てしまったのである。


この問題を国会で徹底的に追及するべきである。


そもそも、検察が身内の巨大犯罪について、これに目をつぶるということが許されてよいわけがない。


後任の滝実氏は、直ちにこの問題での適正な判断を検察が示すように指示を出すべきである。


それを「指揮権」と呼ぶなら、「指揮権」と呼んで、まったく問題はない。


「指揮権」発動のベクトルの方向が重要なのだ。


検察が巨悪を摘発しようとするときに、これを「指揮権」で阻止しようとするなら、これは間違った「指揮権」になる。


しかし、検察が身内の巨大犯罪を隠蔽しようとするときに、「指揮権」を発動して犯罪の摘発を強制することは、正しい「指揮権」は発動だ。

人気ブログランキングへ

foomiiからのお知らせです。



5
26日に有料メールマガジン読者限定で生配信した「天木×植草の時事対談」アーカイブ動画の販売を開始しました。



●サタデーナイトライブ 天木×植草の時事対談

http://foomii.com/00057/2012052815000010123


【販売価格:315円(税込)】


ダイジェストはこちら ⇒ http://bit.ly/LuxRKE



なお、次回の時事対談のライブ配信は、630日を予定しています。詳細が決まり次第ご案内しますので、どうぞ次回もご期待ください

人気ブログランキングへ

4月21日に東京で開催された「シロアリ退治なき消費増税粉砕講演会」動画映像が飛鳥新社サイトから無料配信されておりますのでご高覧ください。

続きは
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

第247号「法務委員会は小川前法相を参考人招致すべし」
でご購読下さい。


2011101日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:525円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。

 創刊月201110-2012年5月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。

 メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.com までお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

31caonx8gpl__sl500_aa300_

消費増税亡国論

 著者:植草 一秀
 販売元:飛鳥新社
 Amazon.co.jpで詳細を確認する
 
 
 
 

【送料無料】日本の独立 【送料無料】日本の独立

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する

【送料無料】TPP亡国論 【送料無料】TPP亡国論

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する

【送料無料】誰が小沢一郎を殺すのか? 【送料無料】誰が小沢一郎を殺すのか?

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する

【送料無料】原発のウソ 【送料無料】原発のウソ

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する

【送料無料】売国者たちの末路 【送料無料】売国者たちの末路

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する

【送料無料】知られざる真実 【送料無料】知られざる真実

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する

« 自民の二股疑惑浮上・民主による略奪婚に発展か | トップページ | 日本経済新聞の消費増税絶賛御用記事特集 »

警察・検察・裁判所制度の近代化」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 巨悪を隠蔽でなく立件する指揮権発動は正当:

» 法務大臣二人の発言は野田総理のそれよりも重い! [高橋敏男のブログ]
朝日新聞ネット配信に次の記事が載った。 [続きを読む]

» 国会幼稚園 [棒に怒る日本人]
TVのニュースを見ていたら内閣改造で、防衛大臣を民間か​ら起用したことに対して、 [続きを読む]

» 【陸山会事件】真相が明らかになった刻こそ検察機構に対する信頼が回復する!【指揮権発動失敗】 [ステイメンの雑記帖 ]
 今年1月に、「最善かつ最強の布陣」とノダ豚が自画自賛した内閣改造から僅か5ヶ月。  何とかして 国民生活を破壊する消費税増税法案を通したいノダ豚 が、参院で売国ジミンなどに問責決議を受けた防衛・国交両相の更迭人事を覆い隠す内閣改造を実行した!  今回のサプライズは、惨軽珍聞御用達にして莫迦ウヨの最高学府たる拓大大学院教授の森本敏を防衛相に起用したことであろう。  確かにノダ豚が選んだ前任、前前任の防衛相よりかは防衛・外交問題に通じてはいる。だが、それも 惨軽珍聞御用達という事実から分かるようにあく... [続きを読む]

» 【金融】スペイン34.3兆円支援必要か 「選択の余地なし」と銀行業界 [政治経済ニュース・今私の気になる事]
  6月5日(ブルームバーグ):スペインは資金繰りに行き詰まった銀行を救済するため、欧州連合(EU)に資金支援を求めるべきだと同国の銀行最大手サンタンデール銀行のエミリオ・ボティン会長が訴えた。政府が自力で難題に対処できるのか疑問を呈する声がバンカーの…... [続きを読む]

» 【第185号】小川前法相の指揮権発動をガン無視したどじょう宰相の背後で暗躍する人権派弁護士なる人物の化けの皮をはぐことが、この国の司法制度を正す第一歩となるのだ。 [情熱高校教師 高橋央の『日本教育白書』]
2012年6月6日(水曜日) -----------------------------------------------【第185号】小川前法相の指揮権発動をガン無視したどじょう宰相の背後で暗躍する人権派弁護士なる人物の化け ... [続きを読む]

« 自民の二股疑惑浮上・民主による略奪婚に発展か | トップページ | 日本経済新聞の消費増税絶賛御用記事特集 »

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ