« 小沢-野田会談で譲歩すべきは野田佳彦氏 | トップページ | 次期総選挙争点は原発再稼働&単なる消費増税是非 »

2012年5月31日 (木)

国民は野田佳彦消費増税と原発再稼働を認めない

原発・消費税について、マスメディアが大好きな世論調査はどう答えているのか。


小沢一郎氏の問題を大騒ぎした時には、毎日のように、世論調査結果こそ「民意だ」との報道が展開された。


この世論調査は原発と消費税について、どのような見解を示しているのか。


5月26、27日に共同通信社が実施した世論調査。


第一に、野田内閣が提案している消費増税案についての賛否。


賛成         11.9%

どちらかといえば賛成 29.8%

どちらかといえば反対 25.0%

反対         31.8%


つまり、


賛成が41.7%に対して


反対が56.8%


である。


第二に、消費増税法案を今国会で採決した方が良いかを問う。


今国会で採決した方がよい  43.1%

今国会で採決しなくてもよい 52.1%


第三に、野田佳彦氏は消費増税関連法案の今国会成立に政治生命を懸けるとしている。今国会で消費増税法案が成立しない場合、あなたはどうするのがよいと思うか。


野田首相が衆院を解散して総選挙で国民の信を問う

              57.1%

野田内閣が総辞職する    18.5%

そのまま野田首相が続ける  19.6%




日本経済新聞社とテレビ東京が5月25~27日に実施した世論調査結果は以下の通り。

 

消費税率を2014年4月に8%、2015年10月に10%に引き上げる政府案について、


賛成    38%

反対    53%

人気ブログランキングへ

他方、原発再稼働問題について共同通信社世論調査では、


原発の稼働が停止して、これまでのライフスタイルに比べて不便になることを受け入れられるか、受け入れられないか。


受け入れられる  76.9%

受け入れられない 20.5%


定期検査で停止している原発について、政府が「安全性が確認された」として再稼働することについて賛成か、反対か。


賛成  36.0%

反対  56.3%




同じく日本経済新聞社調査では、


大飯原発の再稼働に


賛成  34%

反対  50%


原発を再稼働しないことで日々の生活に、


不便があってもよい  60%

不便があるのはよくない34%


の結果が示されている。

人気ブログランキングへ

世論は、問題を的確に捉えている。


野田佳彦氏の消費増税提案について、


共同通信 57%、 日経新聞 53%


が反対の意見を提示している。
 
今国会での採決も、見送るべきが52%を占めている。


野田氏が主権者国民に訴えた、「シロアリを退治していないのに、消費税を上げるのはおかしい」の言葉が、主権者国民の耳にしっかりと残っている。


拙著『消費増税亡国論』を、いま一度読み直していただきたい。

31caonx8gpl__sl500_aa300_

消費増税亡国論



野田氏が消費増税に政治生命を懸けると述べて突き進んでいるのに、小沢一郎氏が反対意見を述べ続けていて、小沢氏が不正義であるかの報道が展開されている。


しかし、世論は小沢一郎氏の主張に賛同を示している。


原発についても、計画停電など、生活に不便が生じても、原発を再稼働さるべきでないとの声が過半数を制している。


メディアは論議の対象によって、世論を前面に押し立てたり、世論を踏みにじったりするが、消費増税と原発問題については、主権者国民の見解を正確に伝えるべきだ。


野田氏は主権者国民の声を踏みにじる行動を取ろうとしている。


少なくともその事実を正確に主権者国民の前に明らかにするべきだ

人気ブログランキングへ

消費増税法案を衆院で採決する場合、鍵を握るのは民主党議員の動向だ。


民主党は2009年8月総選挙に際して、


「シロアリ退治なき消費増税阻止」


を政権公約として掲げた。


その先頭に立ったのが野田佳彦氏である。


野田佳彦氏は消費増税は「待ったなし」だと言うが、その前提とした「シロアリ退治」については、何も実行していない。


したがって、民主党議員は「シロアリ退治なき消費増税」に反対しなければならない。万が一、賛成する議員がいるなら、主権者国民は、一人残らず、この「うそつき議員」を次の選挙で落選させなければならない。

人気ブログランキングへ

foomiiからのお知らせです。



5
26日に有料メールマガジン読者限定で生配信した「天木×植草の時事対談」アーカイブ動画の販売を開始しました。



●サタデーナイトライブ 天木×植草の時事対談

http://foomii.com/00057/2012052815000010123


【販売価格:315円(税込)】


ダイジェストはこちら ⇒ http://bit.ly/LuxRKE



なお、次回の時事対談のライブ配信は、630日を予定しています。詳細が決まり次第ご案内しますので、どうぞ次回もご期待ください。

人気ブログランキングへ




foomii
からのお知らせです。



5
26日に有料メールマガジン読者限定で生配信した「天木×植草の時事対談」アーカイブ動画の販売を開始しました。



●サタデーナイトライブ 天木×植草の時事対談

http://foomii.com/00057/2012052815000010123


【販売価格:315円(税込)】


ダイジェストはこちら ⇒ http://bit.ly/LuxRKE



なお、次回の時事対談のライブ配信は、630日を予定しています。詳細が決まり次第ご案内しますので、どうぞ次回もご期待ください

人気ブログランキングへ

4月21日に東京で開催された「シロアリ退治なき消費増税粉砕講演会」動画映像が飛鳥新社サイトから無料配信されておりますのでご高覧ください。

続きは
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

第243号「シロアリ退治なき消費増税賛成全民主党議員を落選させる」
でご購読下さい。


2011101日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:525円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。

 創刊月201110-2012年5月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。

 メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.com までお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

31caonx8gpl__sl500_aa300_

消費増税亡国論

 著者:植草 一秀
 販売元:飛鳥新社
 Amazon.co.jpで詳細を確認する
 
 
 
 

【送料無料】日本の独立 【送料無料】日本の独立

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する

【送料無料】TPP亡国論 【送料無料】TPP亡国論

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する

【送料無料】誰が小沢一郎を殺すのか? 【送料無料】誰が小沢一郎を殺すのか?

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する

【送料無料】原発のウソ 【送料無料】原発のウソ

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する

【送料無料】売国者たちの末路 【送料無料】売国者たちの末路

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する

【送料無料】知られざる真実 【送料無料】知られざる真実

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する

« 小沢-野田会談で譲歩すべきは野田佳彦氏 | トップページ | 次期総選挙争点は原発再稼働&単なる消費増税是非 »

消費税大増税=大企業減税」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国民は野田佳彦消費増税と原発再稼働を認めない:

» 切迫 大飯原発再稼働  ♪バカにしないでよ~♪ [街の弁護士日記 SINCE1992]
大飯原発の再稼働がいよいよ秒読みに入った。 バカにしないでよ~ そっちのせいよ ちょっと待って テレビとめて 放送やめて 暑いときは テレビとめて 放送やめて バカにしないでよ~ そっちのせいよ 橋下なんて テレビの申し子 一時稼働は、再稼働と同じ 野田と、一体、何を企んでいるの 私やっぱり 私やっぱり疲れ~るわ よくも、いけしゃあしゃあと、最も電力食い虫のテレビ放... [続きを読む]

» 野田首相と現執行部は国民の意思を疎かに、「資本家第一の生活」を守る事に躍起。 [クラシカルジャパン]
野田どじょう内閣が国民主権を無視、資本家の利益擁護内閣と 化している。 そもそも [続きを読む]

» 【反増税】「国民の生活が第一。」の政治を再興するために市民が蹶起すべき刻だ!【シロアリ粉砕】 [ステイメンの雑記帖 ]
 30日昼に行われた「国民の生活が第一。」小沢一郎氏と特権奸僚の傀儡ノダ豚との会談は予想通り決裂した!  これを受けた31日の在京各紙の論調は、利権談合組織である記者クラブに属するに相応しく、 朝日:野田首相へ―自民との協調が優先だ ゴミ賣:野田・小沢会談 「もう一度」は時間の浪費だ 毎日:元代表と平行線 首相、早く見切りを 日経: 首相は自公との連携へ踏み出すときだ 東京:野田・小沢会談 増税の免罪符にするな といった具合であり、 東京新聞を除く大手新聞社の全てが主権者との契約である09マニフェス... [続きを読む]

» 【自動車】富士重工業「BRZ」など快走 異例の連続操業、週7日24時間体制へ [政治経済ニュース・今私の気になる事]
 富士重工業は29日までに、エンジンを生産する大泉工場の一部の工程で、7月から土曜、日曜も稼働させることを決めた。すでに1日3交代の24時間稼働シフトをとっており、7月からは、1日24時間、週7日という異例の連続操業になる。主力車種「インプレッサ」、小…... [続きを読む]

« 小沢-野田会談で譲歩すべきは野田佳彦氏 | トップページ | 次期総選挙争点は原発再稼働&単なる消費増税是非 »

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ