大義も正義もない消費増税提案は国民が否定する
いよいよ政局が動き出す。
焦点は消費増税である。
メディアは財務省TPR(TAXのPR活動の名目で財務省が展開する大掛かりな言論統制活動)の影響を受けて、増税推進だが、世論は明らかに野田消費増税に批判的である。
増税そのものには理解を示すが、野田佳彦氏の国民裏切り、ペテン増税には強い憤りを感じている。
民主党内の状況は2対1で増税反対が多いと思われる。
最大の理由は、民主党議員で消費増税賛成者は、次の選挙で強烈な「落選運動」を展開される可能性が極めて高いからだ。
可能性というよりも、少なくとも本ブログは落選運動を展開する。
ネットの情報伝播力は極めて大きくなりつつある。
うそつき代議士、二枚舌代議士、ペテン師代議士、と宣伝されまくれば、当選の見通しはまるで立たなくなる。
谷垣首相での連立を野田民主党が打診して谷垣が受ければ、谷垣がその瞬間に終わってしまう。
したがって、自民が消費増税賛成に回ることができるのは、話し合い解散の場合だけだろう。
結局、話し合い解散になる。
最大の敗北は野田民主になる。国会過半数を占めるのは、消費増税反対勢力になるだろう。
そうなると、消費増税反対勢力による連立政権が編成される可能性が高い。
誰がどう見ても、野田消費増税に正統性はない。
民主党は党議拘束だなどと言っているが、少数意見を党の決定にした「非民主的」意思決定で決められた消費増税に反対しての処分はあり得ない。
国際アムネスティに提訴するべきだ。
正義は明らかに消費増税反対論にある。
主権者国民は正義を支えなければならない。
閣議決定で国民新党は政権離脱の構えだが、利権派議員は与党残留を希望する。事務的にどのような手続きになるのか、現段階では判明しがたい。
民主党内の小沢氏グループは内閣および党の役職から離れる方針を固めた模様である。
民主党内の勢力分布では、恐らく反対多数になるだろう。
したがって、法案成立は難しい。
そうなると、裁判所カードを利用するリスクが生まれる。
小沢氏無罪の判決が小沢氏有罪に書き換えることだ。
しかし、実体上の無罪はすでに皆が知っている。
そのなかで有罪が示されれば、批判の向かう先は、裁判所ということになる。大善文男裁判長が弾劾されるだろう。
続きは
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
第182号「最後に正義が勝つ」
でご購読下さい。
2011年10月1日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:525円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。
創刊月2011年10-2012年3月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。
メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、info@foomii.com までお願い申し上げます。
『植草一秀の『知られざる真実』』をご愛読のみなさまにfoomiiよりお知らせです。
3月24日(土)に【天木×植草リアルタイム時事対談】第3弾生動画配信を行いました。
●出演:天木直人(元外交官)、植草一秀(政治経済学者)
●配信日時:2012年3月24日(土曜日) 19時00分放送開始予定
3月は『消費増税のゆくえと今後の政局』と題して、消費増税問題と政局のゆくえについて徹底討論しました。
・野田内閣と財務省が消費税増税を急ぐ真の理由とは?
・法案可決の見込みは?日本経済と私たちの生活はどうなる?
・今後の政局と衆議院解散の可能性は?
また、東日本大震災から1年の時が流れ、今なお住民に不安を与え続ける福島第一原発事故の問題とこれからのエネルギー政策や、大詰めを迎える小沢一郎氏裁判の行方、「インターネット政党」など市民の政治参画などの問題について90分間ノンストップで議論しました。
アーカイブ動画配信を、動画配信記事として有料で販売しております。
販売代金は、全額を動画配信費用と番組へのゲスト招聘などの今後の動画配信放送内容の充実のために活用させていただきますので、ご協力とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
早速、3月24日の対談ダイジェスト版をYoutubeに公開いたしました。
◎サタデーナイトライブ 天木×植草の時事対談 2012/02/25
http://www.youtube.com/watch?v=byxJ3QPETeo
また、2月25日の対談のダイジェスト版はこちらです。
◎サタデーナイトライブ 天木×植草の時事対談 2012/02/25
http://youtu.be/NFo-WKDB3r4
ぜひ、ご高覧下さい。
また、3月24日の
◎サタデーナイトライブ 天木×植草の時事対談 2012/02/25
の完全版動画配信記事はこちらでご購入いただけます。
http://foomii.com/00057/201203242200009024
「消費増税の行方と今後の政局」を議題に、小沢裁判の行方を含めて90分間を超えるノンストップ論争を行いました。
ぜひ、ご高覧ください。
●サタデーナイトライブ 天木×植草の時事対談
消費増税のゆくえと今後の政局
【価格:315円(税込)】
視聴をご希望の方は、[この記事のみ購入する 315円(税)]より、手続きをお願いします。登録いただきましたメールアドレス宛に、動画の視聴方法をご案内します。
日本の再生 著者:植草 一秀 |
![]() |
【送料無料】日本の独立 |
![]() |
【送料無料】TPP亡国論 |
![]() |
【送料無料】誰が小沢一郎を殺すのか? |
![]() |
【送料無料】原発のウソ |
![]() |
【送料無料】売国者たちの末路 |
![]() |
【送料無料】知られざる真実 |
« 総選挙で大量落選するのは「非民主」党議員だ | トップページ | 大阪地検犯罪を超絶する東京地検超巨大犯罪の闇 »
「消費税大増税=大企業減税」カテゴリの記事
- 消費税問題は選挙の道具でなく核心(2020.09.13)
- 不況下大増税強行という世紀の大失策(2020.08.01)
- 深刻化避けられない消費税大増税大不況(2020.02.27)
- 2014年を上回る消費税増税大不況の深刻度(2020.02.08)
- 深刻な消費不況に移行している日本経済(2020.01.05)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 大義も正義もない消費増税提案は国民が否定する:
» [STOP!権力の暴走」国民大行動 に賛同したします。 [ぢゃがいもの冒険~人生は経験と感動~]
「STOP!権力の暴走」 国民大行動 趣意書
いわゆる"小沢裁判"は、立証の柱だった検察官調書の大半が証拠として不採用になるなか、3月9日、良識ある国民の意志に挑戦するかのように、指定弁護士による論告求刑が行われました。「規範意識が鈍磨しており、再犯の恐れは大... [続きを読む]
» 【教育】マッカーサー「日本は自衛のため戦争した」証言、教材に…「日本は侵略国家」という贖罪一辺倒の歴史観に一石を投じるか [政治経済ニュース・今私の気になる事]
日本が対米戦争に踏み切った理由について、連合国軍総司令部(GHQ)最高司令官だったマッカーサーが1951(昭和26)年、「主に自衛(安全保障)のためだった」と述べた米議会での証言が、東京都立高校独自の地理歴史教材の平成24年度版に新たに掲載される。日…... [続きを読む]
» 亀井亜紀子議員「今回の混乱の原因は、もちろん代表と全く違う考えや嘘を官邸に伝える下地幹事長にあり」。野田内閣の消費税増税法案閣議決定は「無効」? [Thot Diary]
亀井亜紀子さんは、現在、国民新党所属の参議院議員です。国民新党と言えば、野田「ユ [続きを読む]
» Mutiny and Lost Cause [Tokyonotes 東京義塾]
下段に示すようなメールが送られてきた。 議員総会で連立維持が決まったというが、代表抜きで決めたのだろうか。亀井代表をなき者にして、増税路線に追従する、私利私欲に満ちた、正統性のない謀反というのが、今回の造反劇ではないだろうか。 郵政見直し法案の成立に全力をとしているが、それは国民新党と民主党との公党の約束を反故にして、郵政民営化の大失敗を糊塗するだけの骨抜き法案のことだろうか。郵政民営化の見直しに... [続きを読む]