« 浜岡原発即時停止の次は福島の子どもリスク排除だ | トップページ | 東電不正救済電力料金引上げこそ「政治とカネ」核心 »

2011年5月 8日 (日)

東電原発事故損害賠償方式決定前に天下り全廃を

政府による浜岡原子力発電所原子炉停止要請に対する中部電力の対応が遅い。また、原子力発電所の安全性確保を優先するのであれば、浜岡以外にも、一時運転を停止して安全性を確立するべき発電所がいくつも存在する。順次、適正な措置を取ることが求められる。
 
 しかし、我々が留意すべきことは、中部電力浜岡原子力発電所運転停止の問題と、東電の電気料金値上げの論議を結び付けてはならないことだ。
 
 東電は株式市場に上場する完全な民間会社である。事業の失敗による損失に対する責任は東電が負わねばならない。
 
 損失額が大きく、債務超過に陥るのであれば、法的手続きによって企業再建の手続きを取る必要がある。
 
 電力事業の公益性は大きく、電力の安定供給は必要だ。しかし、企業の経営責任を各種法的手続きによって処理をしても、破産による清算を行わない限り、電力供給を維持することは可能である。
 
 この点を理由とする国民負担による東電救済は、一民間企業に対する対応のあり方として不正である。

人気ブログランキングへ

政府と電力業界の間には、巨大な天下り利権を通じる癒着構造がある。電力会社本体にも多くの官僚OBが天下りして、巨大な利権を吸い取っている。周辺の独立行政法人や公益法人を含めれば、天下り利権の規模は極めて大きい。
 
 政府は東電に対する処理策を決定する前に、電力業界関連の天下りを完全に廃止することを決定するべきである。
 
 このような折に、政府は財務省から横浜銀行への天下り人事を決定しつつあるが、財務省も同じである。財務省にとっての最重要天下り先が日本政策投資銀行で、日本政策投資銀行は東京電力のメインバンクである。東電に対して適正な処理を行うと、日本政策投資銀行が巨大な損失を蒙ることになる。
 
 財務省にとっての最重要天下り先である日本政策投資銀行を守ることも、東電に対する不公正な処理策立案の背景にある。
 
 横浜銀行や西日本シティー銀行は、歴代頭取ポストを財務省に献上することによって、各種の行政上の便宜を得る選択を示してきたが、このような習慣こそ、旧弊、是正するべき因習なのである。
 
 日本が近代国家に生まれ変わるには、
①官僚天下りを根絶すること
②政治献金を全廃すること
③対米隷属の外交姿勢を排除すること
が必要不可欠である。
 
 東電処理においては、政官業の癒着を排し、透明性のあるスキームを提示しなければならない。東電には厳しい措置に見えるかも知れないが、これが原子力ビジネスにのめり込むことのリスクなのである。このリスクが表面化した時に、政府が国民に負担を強いて、電力会社を救済するなら、この原子力事故の教訓は絶対に活かされることがない。安易なスタンスが永続してしまうのである。
 
 民間企業として、資本市場のルールに乗って行動が許されてきた企業である限り、失敗を生じたときも、適正に資本市場のルールに沿って処理を進めなければならない。

人気ブログランキングへ

原子炉時限爆弾 Book 原子炉時限爆弾

著者:広瀬 隆
販売元:ダイヤモンド社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

日本の独立 Book 日本の独立

著者:植草一秀
販売元:飛鳥新社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

誰が日本を支配するのか!?政治とメディアの巻 Book 誰が日本を支配するのか!?政治とメディアの巻

販売元:マガジンハウス
Amazon.co.jpで詳細を確認する

売国者たちの末路 Book 売国者たちの末路

著者:副島 隆彦,植草 一秀
販売元:祥伝社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

知られざる真実―勾留地にて― Book 知られざる真実―勾留地にて―

著者:植草 一秀
販売元:イプシロン出版企画
Amazon.co.jpで詳細を確認する

« 浜岡原発即時停止の次は福島の子どもリスク排除だ | トップページ | 東電不正救済電力料金引上げこそ「政治とカネ」核心 »

福島原発炉心溶融」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東電原発事故損害賠償方式決定前に天下り全廃を:

» 「菅」権力維持の方便と疑われれる浜岡原発一時停止を逆手にとって [ゆきひろ社会科日記]
菅が浜岡原発を2年間停止を 発表した(5月6日) その期間およそ2年間としている 理由には 津波対策のための防波堤完成時期が 2年間である事。 ここには地震対策での 根本的な原発見直しはなく 菅一流の口から出まかせと 権力維持のための その場限りの匂いがするが これを「逆手に取るべきである」... [続きを読む]

« 浜岡原発即時停止の次は福島の子どもリスク排除だ | トップページ | 東電不正救済電力料金引上げこそ「政治とカネ」核心 »

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ