「小さな☆しあわせ見~つけた♪」様のメッセージ
拙著『日本の独立-主権者国民と「米・官・業・政・電」利権複合体の死闘』についての書評を紹介させていただく。
身に余るお言葉を賜り、深く感謝の意を表したい。日本の現状を打破し、すべての民衆のための政治を実現するために、ぜひ、『日本の独立』ご高読を謹んでお願い申し上げたい。
![]() |
![]() |
日本の独立 著者:植草一秀 |
「小さな☆しあわせ見~つけた♪」様
「日本の独立」植草一秀
「お正月のベトナム旅行に持って行き
ルネッサンス リバーサイド ホテルの屋上プールでも、
レジェンドホテルのプールサイドでも読んだ本。
私は、ベトナムまでこの本を読みに行ったんです。
既存メディアといわれる所謂大新聞系のテレビ局等の
電波が届かないところへ行きたかった。
洗脳される大本営発表はもうこりごりだ。
特に、破綻しているものを生きているように見せる手法は
第二次大戦の時、勝っていると信じこまされた過ちと
同じでないか。もう騙されない。
そして、干渉のない大好きなベトナムで
“日本国民にとって必読の書”をむさぼり読みました。
ここに書かれたことが
「事実?ほんとのこと?」と次の世代に聞かれたら、
私達は、どう答えたらいいのだろうか。
この本が予想するように、消費税を上げる政府。
「政府は民衆のことなど考えていない。」
こんな不景気に、消費税を上げたらどん底が来る。
消費税を上げるより国を閉じよ。
規制緩和でなく中国のように金融引き締めを。
津波が襲ってこないうちに。
サッカーで浮かれてる場合ではない。
革命が起きた時、その革命家のほとんどは
植草一秀の「日本の独立」を読んだ人間であろう。
時代は必ず変わる。信じよう。
歴史は必ず 植草一秀の「日本の独立」発刊前と
発刊後に分かれるだろう。
ハゲタカは日本にいるが旧来の日本と沈没する。
そして新しい日本が出来る。信じよう。そして戦おう。
主権は国民にある。
好きにはさせない。
この本のおかげで、大好きな日本に、
正月、日本人としての誇りを持ち 帰ってきました。
ありがとう。
Byミッツ」
![]() |
![]() |
日本の独立 著者:植草一秀 |
![]() |
![]() |
誰が日本を支配するのか!?政治とメディアの巻 販売元:マガジンハウス |
![]() |
![]() |
売国者たちの末路 著者:副島 隆彦,植草 一秀 |
![]() |
![]() |
知られざる真実―勾留地にて― 著者:植草 一秀 |
« 国民の同意なき消費税大増税を絶対に許さない | トップページ | 菅直人氏の「へらへら詐欺」消費税大増税を粉砕 »
「著書・動画配信紹介」カテゴリの記事
- 日本経済が衰退した理由(2022.04.20)
- 日本経済の黒い霧(2022.03.28)
- 資本家が絶対に見せたくない映画(2022.01.23)
- メディアが触れない日本の真実(2021.10.29)
- 「ルネサンスとはすべてを疑うこと」(2021.10.18)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「小さな☆しあわせ見~つけた♪」様のメッセージ:
» 石川議員も大久保元秘書も知らん?会ったことない? 証人喚問するならこの人からでしょ!? 水谷建設元会長 [父さんの日記]
1億円裏金献金は事実だったのか?「分かんないよ。知らないよ」石川・大久保両被告に会ったのだろうか?カネを渡したのか?「石川・大久保なんて会ったこともない・・・石川の『イ』の字も知らなかった」大新聞・テレビは『カネを渡したことを証言』と報道したけど?「何がどうなのか。ワケがわかんないよ」与野党のみなさん、国会証人喚問するなら、まずこの水谷功氏(65歳・水谷建設元会長)と報道したマスコミ関係者からでしょ?※すみません、時間がないので画像のみで。。。時間とれれば日刊ゲンダイ記事本文も掲載します。 【小沢一... [続きを読む]