『さらば日米同盟!』著者天木直人氏の書評転載
21世紀の日本外交について、
『さらば!日米同盟』(講談社)
副題 平和国家日本を目指す最強の自主防衛政策
![]() |
![]() |
さらば日米同盟! 平和国家日本を目指す最強の自主防衛政策 著者:天木 直人 |
で、今後の日本の安全保障政策基本構造を鮮明に描き出された元外交官の天木直人氏が、拙著『日本の独立-主権者国民と「米・官・業・政・電」の死闘』(飛鳥新社)に、いちはやく書評を執筆くださり、天木直人氏のメルマガで配信くださった。
![]() |
![]() |
日本の独立 著者:植草一秀 |
メルマガ(フーミー社)は会員制情報配信方式を取られていることから、本ブログでは書評全文の掲載を控えていたが、情報配信から時間が経過したので、転載させていただく。
拙著でも第23章「「抑止力」というプロパガンダ」、および第28章「政界再編と日本のルネサンス」に安全保障政策についての私論を提示したが、このなかでも、天木直人氏の『さらば日米同盟!』を日本国民必読の書として紹介させていただいた。
対米隷属勢力であるマスゴミが流布する情報は米国の利益極大化の視点から歪められた情報であり、この歪んだマスゴミ情報を排除して日本の安全保障問題を日本国民自身が考察しなければならない。その際に、天木氏の著書は必読の書である。
以下に、天木直人氏による拙著書評を転載させていただく。天木直人氏にはこの場を借りて改めて深く謝意を表明させていただく。
<「天木直人氏」のメルマガより転載>
「出版社を通じて植草一秀氏の最近著「日本の独立」(飛鳥社)の献本を
受けた。
510頁におよぶ大著であるが一晩かけて一気に通読した。
通読して、この書からほとばしる植草氏の執念と覚悟に感銘を受けた。
この書が貫くテーマは、小泉首相以降のこの国が、米国に操られた自民党政治家、官僚、財界、メディアの結託によって、いかに反国民的な状態に置かれてきたか、という事である。
そしてその支配を担保してきたものが、「国策捜査」という名の警察・検察・司法官僚による作為的逮捕、捜査、裁判なのである。
このテーマについて書かれてきた本はこれまでにも数知れずある。
特に最近はそういった指摘が頻繁に見られるようになった。
植草氏はそれらの言説をほぼ網羅的に引用した上で、自らの知見と体験に基づいてこの書に集大成したのだ。
その中には、私の「さらば同盟」の主張も引用されており、私がかねてから問題提起しているこの国の矛盾の数々が含まれている。
この書は、同じ考えを持つ者はもとより、世の中の仕組みに気づいていない大多数の無邪気な国民にとって、必読の書である。
その一方で、そこで実名をあげて徹底的に批判されているこの国の権力者やそれに与する人たちにとっては唾棄すべき書であろう。
この書と著者である植草氏は権力者たちから排斥され続けるであろう。
それを覚悟の上で植草氏はこの書を世に出した。そこに私は注目し、歓迎するのである。
しかもこの書が、菅民主党政権の矛盾が一気に表面化した今のタイミングで刊行されたことの意味は大きい。
私も含めた多くの国民は、国民主権の政治の実現を期待して政権交代を求めた。そして政権交代が実現した。
しかし今国民はその民主党政権に裏切られた思いを持っている。
鳩山民主党政権といい、菅民主党政権といい、なぜかくも国民の期待を裏切って旧勢力のようになってしまったのか。
政権交代が起きたというのになぜ真の国民政権はうまれないのか。
そのような政権を率いる指導者はなぜこの国には現れないのか。
この書を読むとそれに対する一つの答えが見つけられる。
そしてこの書の中から、期待される次の政権のヒントを見つける事ができる。
個々の記述の中には、もちろん私と見解の違う箇所もある。しかしそれにもかかわらず、私はこの書を高く評価する。
私と植草氏の考えの唯一、最大の違いは、政治家小沢一郎に対する評価だ。
すなわち植草氏は、米国が操る政・官・財・メディア支配のこの国の政治を国民の手に取り戻すことのできる政治家は小沢一郎しかいない、だから小沢一郎は潰された、小沢一郎の復権こそ日本が独立する途だ、と言っている。
私はそこまで小沢一郎という政治家を信用できない。支持もしない。
というよりも、そこまで小沢一郎を評価できる情報もコネを私は持ち合わせていない。
しかし、今の政治家で日本を米国から自立させる事のできる政治家は見当たらない。
官僚支配の政治から国民主権の政治に転換させられる政治家はいない。
だから私も小沢一郎に期待する。
そしてその事はもうすぐわかる。
菅・仙谷民主党政権はもはやどう考えてもこのまま継続するとは思えない。なんらかの政局が訪れる。
その時、小沢一郎という政治家がどのような行動にでるのか、その事によって私の小沢一郎に対する評価は定まる。
著者の植草氏に対する読者の評価は様々であろう。
植草氏に関して世に報じられている事が真実なのか、冤罪なのか、見定められないまま当惑する読者は多いだろう。私もその一人であった。
しかし、言論活動を通じて植草氏と個人的に接触を重ねてきた私は、植草氏の中に誠実さを見る。真実を見る。正義を見る。
この著書にほとばしる主権者国民と「米・政・官・財・メディア」支配層との死闘に注ぐ彼の情熱と覚悟を、私は共有したいと考えるのである。」
![]() |
![]() |
日本の独立 著者:植草一秀 |
![]() |
![]() |
誰が日本を支配するのか!?政治とメディアの巻 販売元:マガジンハウス |
![]() |
![]() |
売国者たちの末路 著者:副島 隆彦,植草 一秀 |
![]() |
![]() |
知られざる真実―勾留地にて― 著者:植草 一秀 |
« 悪徳ペンタゴン菅直人内閣が企む証人喚問への策略 | トップページ | 村上正邦氏の「犯罪者による犯罪者組織改革」批判 »
「著書・動画配信紹介」カテゴリの記事
- カオスの内外政治経済を透視する(2023.01.12)
- 夜明け前が一番寒い(2023.01.03)
- 金融大波乱進行と2023年世界情勢(2022.12.23)
- 日本経済が衰退した理由(2022.04.20)
- 日本経済の黒い霧(2022.03.28)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 『さらば日米同盟!』著者天木直人氏の書評転載:
» A0279 ◎ 方丈や TW川柳 いくTL(01/12)/最強の 自主防衛の 政策や 平和国家の 日本を目指そ/貢ぐだけ 日米同盟 おさらば(勘弁)じゃ [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0280【日本の独立23】抑止力(同盟の、仮想国) プロパガンダや 安全保障(国連や、ルール決め)/米国に 忠誠誓う 菅直人(アーリントン) メディア隷米 全面擁護 [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0281【23】代表選 再選された 菅直人 投票杜撰 メディア誘導/米国が 小鳩政権 非容認 メディア狂気の 無理やり攻撃/米国の 役割見直し 安全保障 隷米論が 主流占め( ... [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0283【23】天皇制 廃止危惧して 終戦の ポツダム遅れ 見通し(護持)受諾/遅れから ソ連参戦 原爆や シベリア抑留 負の要因/天皇制 護持と安保が 関係し/共産の 脅威 ... [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0284【23】沖縄の 軍事占領 継続を 昭和天皇 希望を有し(ソ連を憂慮)/天皇の 意向影響 米国務省 スタンス修正(を変え)/天皇制(天皇家) 護持と存続 最重要 日米安 ... [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0285【23】米軍は 日本独立 撤収す(サンフラン) シスコ条約 変わって安保(1951.9.8)/シスコの日 安保条約 署名され(密約で) 肩書き書かず 吉田茂(首相)が(米軍基地 ... [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0286【23】安保には 1.在日米軍 地位触れず 行政協定('52.2月) 治外法権/2.安保とは 平和憲法 矛盾をし 自国守りと 平和の希求(公正信義)/安保には 米国義務(日 ... [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0287【23】改定の 安保の柱(破綻) 5、6条/憲法の 戦争放棄 交戦権 米国助く(有事の際も) 軍事は出来ず/米国は バーデンバーグ(相互防衛) 決議にて(原則で) 防 ... [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0288【23】米国の 日米同盟 背景は 国益確保 視点ありせば/好きなとき 好きなところに 米軍を 駐留させる 一貫方針(地位協定 改定はダメ) [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0289【23,28】日本は(米国の) 安全保障(米軍基地で、守備の範囲を) 広げくれ/冷戦で 世界情勢 大変化/日本や(自主自立) 防衛政策 構築しょ/九条と 専守防衛 自衛隊 ... [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0290【23】米国(軍産)は 米国(軍産)ための 戦争し 安保拡大 (なし崩し的)世界同盟/自衛隊 専守防衛(徐々に段々) 米国の 軍事戦略 組み込まれ(すべて従い) [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0291【23】抑止論(米国の) 主張を通す 便法や 有事の際の 米人保護や(国土防衛 直結はせず)/抑止論 思考停止や 我が国の ためにあるやろ 他の方法/米国は 普天間代 ... [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0292【23,28】我が国は 世界唯一 被爆国 核廃絶の 先頭立とう/基礎的な 防衛整備 徹しつつ 東アジアの(集団安全、安全確保) 保障体制/安全の 確保は武力 だけじゃない ... [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0293 ● 気がついた 皆が定時の ニュースごと 植草ブログ 揚げよじゃないか/一句詠み 揚げてたアルデ 余裕なく 兎も角揚げて 後で句を詠み(句を詠めぬのも)/日米を ... [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0294 日米欧 前代未聞 超金融 緩和政策 実行され居/対症の 療法により 束の間の 安定を 世界経済 取り戻して居/中国が 経済成長 維持してる ことも大きな 安定要 ... [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0295 不動産 価格下落が 引き金の サブプライムの 金融危機/先行きに 過度の楽観 禁物じゃ/日本の バブル崩壊(30年後) 傷癒えず/欧米で サブプライム後 潜在的 ... [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0296 再びや 住宅価格 指数見よ(米国の) 10年6月 下落に転じ/菅政権 財務主導の 超緊縮 財政政策 運営始め(見込み)/超緊縮 経済悪化 免れず/内外の 経済( ... [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0297 主権者(国民)が ための政府を 樹立する 日本政治 構造刷新(究極目標)/(マスゴミ(田原ら)は 悪徳ペンタ 指令にて 世論ねつ造 証人喚問(小沢氏の) 実現工 ... [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0298 悪徳の(菅内閣、悪ペンタ) 証人喚問 画策し/あのときの 熱い思いが(ビジョンなどに) 込められた 小沢の言葉 自分言葉/代表選 内容空疎 菅直人 視線は泳ぎ ... [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0299 投票に シール貼られず 棄権した サポータ票 10万以上/菅政権 アンシャン・レジーム(旧制度)明白や 政権交代(5つの課題) 全部変更/自民党 隷属(清和)、 ... [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0300 互恵じゃない 日米同盟(日本有事に) 米不動/’90年代 景気対策 有効やった 回復途上 景気悪化の 緊縮策やり/これまでの 財政論議 仕分けなど 資源配分 視 ... [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0301 仕分け要る、景気安定 機能とは 切り離してぞ 考えなけりゃ 深刻不況 もっと深刻/財務省 きり詰めるのは 決まってる(利権ない) 社会保障と(公共事業) 地方交 ... [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0302 小泉(竹中) の 最大過誤は 効率化 規制緩和を 進める際 セーフティネット 整備せずやり/財務省(官僚が、完全に) 取り込み完了 菅直人(政権)/CIA(エー ... [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0303 外征や 米帝国は ペンタ使って(現地支配層) 国民統治/財界は(完全に) アジアにシフト ASEAN(中国)や 相互依存を 強めつつあり 外国人と ともに手をと ... [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» A0304 菅直人 ほんとダメやな 権力座 目的達成 しがみつくだけ/早く切れ 得体知れない 仙谷などを 隷米派じゃなく 生活第一(重視)/菅直人(悪ペンタ) 内閣改造 小 ... [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
« 悪徳ペンタゴン菅直人内閣が企む証人喚問への策略 | トップページ | 村上正邦氏の「犯罪者による犯罪者組織改革」批判 »