« 政権交代に託した五大課題すを完全放棄する菅政権 | トップページ | 菅首相の財務省路線緊縮財政がもたらす景気再悪化 »

2010年10月15日 (金)

取調べ過程に加え検察審査会の全面可視化が必要

警察や検察における取り調べの可視化の必要性が提唱されている。

 密室での取り調べが冤罪を生み出す温床になっている。
 
 事件が起きた際に、被疑者とされる人物は、他の事件関係者との情報を遮断される。いわゆる接見禁止措置だ。被疑者が他の関係者と接触して、事件を隠蔽(いんぺい)するために口裏合わせなどを行うことを避けるためである。適正な捜査を行ううえで、このような措置は必要であるだろう。
 
 ところが、事件の他の関係者、すなわち、被害者、目撃者、逮捕者などについては、まったくこれらの措置の対象外になる。警察や、検察は事件を作り出すことを仕事であると勘違いしている。真実を追求しなければならない警察や検察が、真実を追求するのではなく、犯罪を作り出すことを目的としてしまっているのである。
 
 その結果、被害者、目撃者、逮捕者などの話に整合性がない場合、警察や検察が、矛盾する部分を解消するようにストーリーを再構成して、このストーリーに関係者の供述をまとめてしまうのである。
 
 その結果、真実の姿が隠蔽され、虚偽の犯罪、創作された犯罪が大手を振ってまかり通ることになる。
 
 被害者、目撃者、逮捕者の供述の矛盾は供述調書の改ざんによって解消されてしまう。
 
 日本の警察や検察で作成される供述調書は、調書作成の不正をいくらでも行える仕組みによっている。供述調書の日付の改ざんなど、朝飯前のことである。
 
 検察は被害者や目撃者、逮捕者などが法廷で証言する際、詳細な台本を作り、何度もリハーサルを行う。関係者は警察や検察が作り上げたストーリーに乗って配役を演じることが圧倒的に多いと考えられる。
 
 つまり、捜査当局と被害者、目撃者、逮捕者などの間では、大規模な口裏合わせが行われ、当初は存在していた数々の矛盾点が消滅させられてしまうのだ。このような非対称的な取り扱いを行えば、被疑者が圧倒的に不利になることは当然である。これが、日本の裁判で起訴された事案の判決が99%有罪になる原因なのである。
 
 この問題を解消するために、取り調べ過程の全面可視化が求められているのだ。国会での質疑のなかでは、特捜部における完全可視化などの言葉が聞こえてくるが、求められているのは「完全な」可視化である。
 
 密室での脅迫、強要によって供述がつくられたあとで、最終的な供述の部分だけ可視化するなどは論外である。部分的な可視化は百害あって一利なしだ。

人気ブログランキングへ

 また、可視化が必要なのは、被疑者取り調べの可視化だけではない。被害者、目撃者、逮捕者を始めとする、すべての関係者の発言について、全面可視化が必要なのである。また、公判での出廷に際して、検察官と証言者との間で行われるリハーサルの模様も全面可視化する必要がある。
 
 このリハーサルで証人が本当は何を発言し、検察官が関係者の発言をどのように修正するのかに、事件の本質が隠されているはずであるからだ。
 
 警察や検察は取り調べの全面可視化に強く反対するだろうが、刑事事件取扱い、刑事裁判において、何よりも重視されなければならないことは、「無辜(むこ)の不処罰」の大原則だ。
 
「十人の真犯人を逃しても、一人の無辜を処罰するなかれ」
を噛みしめなければならないのだ。取り調べ過程の全面可視化法制化を次期通常国会で実現しなければならない。
 
 同時に必要なのは、検察審査会の可視化である。東京第五検察審査会の決議でマスゴミが狂気の過剰報道を展開しているが、それほどの重要性を持つ審査であるなら、裁判が公開性を最重要原則としていることを踏まえて、検察審査会の可視化が不可欠である。
 
 審査委員がどのような手続きで選定されるのか、審査補助員がどのようなプロセスで選定され、その審査補助員がどのような役割を果たすのか。
 
 これほどの重要性があるとマスゴミが騒ぐのに、その詳細はまさに闇に包まれている。ブラックホールと言ってよいだろう。このような闇で日本の運命を左右されてはかなわない
 
 制度の見直しがもちろん求められるが、小沢一郎氏に対して起訴相当の決議を示した東京第五検察審査会については、その審査の内容を可視化することが絶対に必要である。
 
 国会でも質疑があったが、内容を公開することは適当でないとする政府の説明に説得力はまったくない。
 
 自民党参議院議員の西田昌司氏がいつも品性に欠く国会質問を行っているが、西田氏のスタンスと、小沢氏を告発し、さらに不起訴決定に対して審査申し立てを行った申立人のスタンスが、驚くほど酷似している。
 
 主権者国民は、日本の民主主義を守るために、西田昌司氏と検察審査会への申立人との関係を深く調査する必要がある。国会は国政調査権を有しているから、西田氏と検察審査会に審査申し立てを行った市民団体との関係を調査するべきであると考える。
 
 いずれにせよ、日本の命運を左右する問題であり、検察審査会に関する情報開示、検察審査会審査の可視化がどうしても必要である。

人気ブログランキングへ

誰が日本を支配するのか!?政治とメディアの巻 Book 誰が日本を支配するのか!?政治とメディアの巻

販売元:マガジンハウス
Amazon.co.jpで詳細を確認する

売国者たちの末路 Book 売国者たちの末路

著者:副島 隆彦,植草 一秀
販売元:祥伝社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

 

知られざる真実―勾留地にて― Book 知られざる真実―勾留地にて―

著者:植草 一秀
販売元:イプシロン出版企画
Amazon.co.jpで詳細を確認する

« 政権交代に託した五大課題すを完全放棄する菅政権 | トップページ | 菅首相の財務省路線緊縮財政がもたらす景気再悪化 »

検察審査会制度の不正利用」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 取調べ過程に加え検察審査会の全面可視化が必要:

» 検察は「取調べの全面可視化法案」の成立を恐れて鈴木宗男を叩き潰した。 [スロウ忍ブログ]
アメポチ検察 VS 民族派政治家の峻烈な攻防が国民の目の前で繰り広げられている。 検察に徹底抗戦していた鈴木宗男氏も先日失職させられた。  鈴木宗男、アンダーグラウンドへ。東京地検終わりの始まり。  http://surouninja.seesaa.net/article/161919117.html 鈴木宗…... [続きを読む]

» 仙谷発言は司法の独立の蹂躙 [街の弁護士日記 SINCE1992]
「仙谷由人官房長官は14日の記者会見で、民主党の小沢一郎元代表が国を相手取り、東 [続きを読む]

» ゆうちょ銀カード事業 発注も受注も三井住友系 大門議員追及(09.4.6) [脊振の麓~大自然の図書館]
宜しければclickお願いします。 くたばれ竹中平蔵 論 さらに「失われる十年」/藤澤 昌一 ¥1,575 Amazon.co.jp 日本郵政 解き放たれた「巨人」/町田 徹 ¥1,680 Amazon.co.jp 郵便局をアメリカに売り渡すな―郵政民営化を狙うグローバリズムの罠... [続きを読む]

» 取り調べ過程に加え検察審査会の全面可視化が必要 [ブログ拾い読み]
植草一秀の『知られざる真実』http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-2af4.html 警察や検察における取り調べの可視化の必要性が提唱さ... [続きを読む]

» 暇で出世のために罪を作り出し、国民を地獄に落とす警察官や検事たちを削減せよ [ライジング・サン(甦る日本)]
大阪地検の前田容疑者らによるFD改残問題で、大阪地検のみならず米国の落とし子(組織)東京地検特捜部や検察全体に大きな不信感や解体論が出てきている。 この国では検察が起訴すれば有罪率が99.8%という恐るべき数字になっているが、私はこのうちの50%は冤罪だろうと考... [続きを読む]

» 検察審査会制度は全面見直しを。全面廃止を。 [大辛カレーのブログ]
元々は検察の「不正」を最終チェックするための制度のはずだ。それが制度が出来てみる [続きを読む]

» 【ヤワラちゃん】経験を十二分に活かして「日本一新」実現のために是非とも頑張って欲しいものだ!【引退】 [ステイメンの雑記帖 ]
 9月の民主党代表選以来、阿波狸とそれに結託した霞ヶ関垢悶倶楽部と売国翼賛マスゴミどもにやられっぱなしであった小沢元代表であるが、15日ついに 頭狂第誤犬察審査会による不法議決の取り消しと検察官役となる弁護士の指定差し止めを求める行政訴訟 を東京地裁に起こした!  これに対して、ヤメ検便誤士の代表格とも言える土本筑波大名誉教授は「行政訴訟の対象にならない」などと矮小化に必死である!  だが、そもそも犬察当局による冤罪事件が多発しているというのに、 全く可視化されない透明性ゼロな犬察審査会の議決に異議... [続きを読む]

» 辛坊治郎の「名誉棄損・侮辱暴言」へツッコミを入れてみました [逆説、そして徒然と…]
辛坊治郎は、2010年9月末を以って読売テレビを退職し、10月からはシンクタンクの研究員になったそうですが、その辛坊、キャスター業だけは続けているらしく、読売テレビの「朝生ワイド す・またん!」には出続けているようです。 その「朝生ワイド す・またん!」の2010年10月12日... [続きを読む]

« 政権交代に託した五大課題すを完全放棄する菅政権 | トップページ | 菅首相の財務省路線緊縮財政がもたらす景気再悪化 »

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ