« 前原国交相は高速料金新制度提案を修正すべき | トップページ | NPJシンポ報告と普天間基地移設問題の行方 »

2010年4月20日 (火)

悪徳ペンタゴンとの最終決戦へ主権者の心構え

悪徳ペンタゴンとの決戦がいよいよ終盤戦に突入した。

CIA=日テレ・テレビ朝日・文藝春秋の鳩山政権攻撃がすさまじいが、黒い背景を背負った情報操作であることを見抜けば、その威力は急激に低下する。

カネで魂を売った御用芸人と御用評論家がテレビ画面を跳梁跋扈(ちょうりょうばっこ)し、マスメディアはあらかじめ結果を決めた世論調査を頻繁に発表して、国民の頭への歪んだ情報の刷り込みに余念がない。

主権者国民は昨年8月の総選挙で、念願の政権を手にしたのである。わずか半年でこの権力を悪徳ペンタゴンに引き渡すわけにはいかない。

これまで、この国の政治は、米国、官僚、大資本に支配され続けてきた。

この三大勢力の手先として動いてきたのが、利権政治屋とマスゴミである。

利権政治屋は「カネのために政治家業を営む人々」であり、多くが世襲である。カネの入手先の中心は「企業献金」である。したがって、利権政治屋は「企業献金全面禁止」に絶対に賛成しない。

政治を職業としている人々を、利権政治屋とそれ以外に分類できるが、最も明確な分類基準は、企業献金全面禁止に賛成か反対かである。身近に政治家がいるなら、この質問をぶつけてみるがよい。無条件に賛成する人物は利権政治屋ではない。賛成しない人物は利権政治屋と見てまず間違いない。

日本の政治改革の出発点を、「利権政治屋の一掃」とするべきである。

雨後のタケノコのように新党が次から次へと設立されて、「我こそは改革派」だと宣伝するが、これらの新党を「利権政党」と「非利権政党」とにはっきり分類しなければならない。

分類方法は極めて単純明快だ。企業団体献金全面禁止を必ず実現するかどうかを尋ねればよい。必ず実現することを公約に掲げる政党は「非利権政党」、公約に掲げることのできない政党は「利権政党」である。

新党が乱立し、皆が綺麗ごとを並べるから、主権者国民には何が何だか分からない状況が生まれている。政治の市場(いちば)に本物からまがいものまでが、区別がつかない形で並んでいる。しかし、主権者国民はこのなかから、政治を託す人物、政治を託す政党を選ばねばならないのである。

選ぶ基準がいくつもあるが、私が提案しているのは、まず、日本政治から「利権政治屋」を一掃することを優先しようというものだ。

そのための方法は、「企業団体献金全面禁止を必ず実現するのかどうか」を、選挙での投票の第一番目の基準にするのだ。

「みんなの党」も横浜市行政を無責任に放り出した中田宏氏などが立ち上げた「日本創新党」とやらも、この基準に照らせばまがいものであろう。

企業団体献金全面禁止を実現すれば、必ず日本政治は劇的に変化する。その理由は「カネ」のために政治を職業とする輩が消えるからだ。

あとふたつ、日本政治を歪めてきたのが米国と官僚である。

普天間基地問題でも、何から何まで米国の顔色を窺うのが一番だと勘違いしているメディアばかりだ。日本にある基地の移設問題で、決定権を持つのは日本である。「同意が必要」というが、一番重要なのは日本政府の意思だ。

米国は日本政府が米国の言いなりならなければ、その怒りを幼稚に表に出す。その行動にいちいちおろおろするから、米国が勘違いするのである。

日本は独立国としての矜持を持たねばならない。

米国に隷属する卑屈な姿勢だけを貫くお粗末なマスメディアを一喝する必要があるのだ。米国との対立をも辞さずに、米国に対して言うべきことをきちんと言う政治が求められている。

日本は核兵器を放棄しているが、核を持たなくとも、日本の安全を日本の力で守る選択肢はある。日米同盟はひとつの選択肢であって、日本がすがらなければならない前提条件ではない。

もうひとつの支配権力が官僚だ。鳩山政権は脱官僚を掲げていたにもかかわらず、これまでのところは、完全に官僚機構に取り込まれてしまっている。鳩山総理官邸の官僚色があまりに強くなっていることが大きな原因だろう。

また、脱官僚を強く主張してきた菅直人財務相の行動が、急激に財務官僚寄りにシフトしているように見えることも大きな問題だ。

菅直人財務相は、まず手始めに、政策投資銀行、国際協力銀行、日本政策金融公庫への財務省からの天下りを断ち切るべきだ。同時に、民間銀行への300人にのぼる天下りを、今後は一切認めないことを明言するべきである。

霞が関の中核である財務省の天下りを切れない限り、絶対に天下り根絶は実現しない。

米国に言うべきことを言うこと、霞が関天下り利権を本当に根絶すること、これが、日本政治刷新の最重要条件である。

鳩山政権は、この三点についての方針を明確にしたうえで、悪徳ペンタゴンとの最終決戦になる本年夏の参院選に臨むべきである。

この方針が明確に示されるなら、日本政治刷新を求める主権者国民は現政権の参院選勝利を全面的に誘導しなければならない。

まずは、鳩山政権に企業献金全面禁止を必ず実現することを確約してもらわねばならない。21世紀臨調が新しい提案をまとめたようだが、企業団体献金全面禁止を骨抜きにする提案を示すなら、このような性格が不透明な組織は解散するべきであろう。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

売国者たちの末路 Book 売国者たちの末路

著者:副島 隆彦,植草 一秀
販売元:祥伝社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

 

知られざる真実―勾留地にて― Book 知られざる真実―勾留地にて―

著者:植草 一秀
販売元:イプシロン出版企画
Amazon.co.jpで詳細を確認する

« 前原国交相は高速料金新制度提案を修正すべき | トップページ | NPJシンポ報告と普天間基地移設問題の行方 »

悪徳ペンタゴンとの最終決戦」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 悪徳ペンタゴンとの最終決戦へ主権者の心構え:

» 統合機運の基盤⇒仏教(被征服部族の苦しみ⇒自我・私権の捨象⇒宇宙の摂理への同化) [日本を守るのに右も左もない]
歴史上の社会統合観念である古代宗教(儒教・仏教・ユダヤ教→キリスト教、イスラム教)が登場した基盤、その時代背景を明らかにする。前回取り上げたのは、儒教(力の原理の追共認⇒序列規範)。 今回は、古代インドの仏教を取り上げる。 いつも応援ありがとうございます。 ...... [続きを読む]

» 日本独立宣言を [森の木陰でなんじゃらほい♪]
相変わらず米軍基地問題がトップニュースになっているようです。 正確には普天間基地の移転問題なのかもしれませんが、報道を見るかぎり 単なる誹謗中傷だけでニュースと言えるようなものはありません。 問題を整理すると 1、普天間基地の移転をどうするのか。 2、鳩山首相が選挙の公約で県外か国外の移転を約束した問題。 3、米軍基地は日本にとってどのような存在なのか。 ニュース報道は1と2をごちゃ混ぜにしています。 そして、「どうするんだ?」「アメリカ様が怒ってるぞ!」をくり返しています。 3については、一部のメ... [続きを読む]

» 米軍基地ある所に売国奴多し [ライジング・サン(甦る日本)]
普天間基地はツイッターやネット情報から考えると、おそらく元通りグアム・テニアンになるのではないだろうか。 仮に普天間問題解決が多少ズレても大きな問題ではない。 そしてそれによって鳩山首相が辞任しなければならないという話でもない。   代々自民党政権時代のような... [続きを読む]

» 【消費税】我が党にとって国民は「生かさず殺さず搾り取る」対象ですby宦官ジミン【増税&名称変更】 [ステイメンの雑記帖 ]
 橋本内閣によって強行された消費税増税によってもたらされた大不況に対応した99年の税制改革以降、 過度に下げられたままの最高税率や資産課税に対する不公平税制などを放置 したまま、イキナリ消費税増税、しかも社会的セーフティネットをズタボロに破壊してきた当人達が 「国民安心税」に名称変更とは国民を愚弄するにも程がある!  結局のところ、自らの利権だけが大切な宦官ジミンにとって、利権を分かち合う大企業には恩恵を与えるが、 その他の多くの一般国民は「生かさず殺さず搾り取る」対象でしかないのであろう!... [続きを読む]

» 岩上安身氏の川内博史民主衆議員インタビューで普天間問題が見えてきた。 [ふじふじのフィルター]
 昨日は、「普天間基地移設問題」について、フリージャーナリストの岩上安身氏による [続きを読む]

» 国民が安心するのは売国摂取勢力が壊滅することである [ライジング・サン(甦る日本)]
不安定な気候が続く中、4月も後半になりポカポカと暖かくなってきている。 暑いと言ってもいいかもしれない。 それと比例するように自民党(自滅党)が、最近流行ってきている言葉のように「メルトダウン(溶解)」しているのは、これも自業自得の自然な流れである。 できれば... [続きを読む]

» 「沖縄に基地はいらない 全国同時アクションTokyo」メールニュース! [Say Anything!]
4月25日に、沖縄で「米軍普天間飛行場の早期閉鎖・返還と県内移設に反対し、国外・県外移設を求める」県民大会が開かれます。その動きを沖縄にとどまらないものとするために、日本全国で同日にさまざまなアクションが行われます。 ... [続きを読む]

» 検察が小沢だけを狙う理由 (高橋敏男のブログ) [日本国憲法擁護本当の自由主義と民主主義連合〜法大OBのブログ]
★ポチっとblogランキング(^^ゞにご協力ください http://www.asyura2.com/10/senkyo84/msg/782.html 投稿者 明るい憂国の士 日時 2010 年 4 月 21 日 20:19:03: qr553ZDJ.dzsc 植草一秀の『知られざる真実』「最近のトラックバック」より http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/ http://3620065.at.webry.info/201004/articl... [続きを読む]

» 多方面での情報拡散 [Cozy Life (さらばB層!)]
政治に関心をお持ちの方は、植草一秀さんのブログを毎日チェックされたらよろしいですよ。http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/ 話は変わりますが。 日本は、戦後、米国に統治されている時期にさまざまな日本文化や思想が排除されてしまいました。その代わりに米国が日本に用意してくれたのは、テレビ、スポーツなど、米国的な娯楽です。これは占領されている日本人のガス抜きに有効でした。また、日本人のエネルギーを政治や思想から別の場所に向けさせる目的もあったようです。また日本... [続きを読む]

» 小泉純一郎氏と竹中平蔵氏に「最後の審判」が近づいている  (杉並からの情報発信です) [日本国憲法擁護本当の自由主義と民主主義連合〜法大OBのブログ]
★ポチっとblogランキング(^^ゞにご協力ください http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/2d4c9f6362afdb57362820c6c3cebafb 小泉純一郎氏は2001年4月に首相になりましたが、前年の2000年の日本の名目GDPは510兆円、税収は51兆円ありました。 2009年9月に鳩山民主党が政権交代を実現しましたが、その年2009年の日本の名目GDPは470兆円、税収は37兆円です。 9年の間に日本経済は一気に「弱体化」しました。いや「弱体... [続きを読む]

« 前原国交相は高速料金新制度提案を修正すべき | トップページ | NPJシンポ報告と普天間基地移設問題の行方 »

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ