小沢一郎攻撃メディア談合組織「三宝会」③
小沢一郎氏に対するメディアの集中攻撃が続いている。何も知らない市民は悪徳ペンタゴンの情報工作の罠に嵌ってしまう。竹下元首相が組織した小沢一郎氏攻撃の談合組織である「三宝会」の暗い影は、いまも日本の情報空間を大きく歪めているのである。
平野貞夫氏の著書
『平成政治20年史』
著者:平野 貞夫平成政治20年史 (幻冬舎新書)
販売元:幻冬舎
Amazon.co.jpで詳細を確認する
『わが友・小沢一郎』
著者:平野 貞夫わが友・小沢一郎
販売元:幻冬舎
Amazon.co.jpで詳細を確認する
を読んで、小沢一郎氏の実像を正しく認識することが求められる。
「日々坦々」様が2月18日付産経新聞サイトに掲載された平野貞夫氏に対するインタビュー記事を掲載されたので、以下にその内容を転載させていただく。
「鳩山政権の混迷が批判されている原因は、民主党議員が昨年8月30日の歴史的意義を理解していないことです。120年の日本の議会政治史で、初めて有権者によって行われた政権交代なのです。民主党議員はあれよあれよという間の政権交代だったから、その意義を深く考えていない。
これは私と小沢(一郎)さんとで一致している意見なのですが、鳩山政権は日本で初めて民衆が作った国家権力で、昨年の衆院選は無血革命だったといえます。権力を握ってきた自民党、官僚はそれを失ったわけですから、認識して危機感を持っていますが、肝心の民主党議員が認識していない。
民主党議員は官僚支配を変えると言いますが、そのためには知恵を出さなくてはだめです。本当に変えるためには官僚を説得して共通の認識を持ち、丁寧にやっていくべきです。官僚と戦うべき時は戦わなければなりませんが、それは根本の問題でやるべきで、端っこの問題で国民の人気を取ろうと官僚いじめのようなことはやっちゃいけません。
鳩山政権の問題は「政府は鳩山、党は小沢」と分けて口を出さないようにしたことです。これは実は民主党のドロドロした権力闘争によるものなんです。反小沢グループが小沢さんを政策協議にかかわらせないようにした。それで一番困っているのは鳩山(由紀夫)さんです。鳩山さんは小沢さんも含め主要な人とよく話をしていけばいい。
民主党だけでなく、与野党含め親小沢か反小沢かというレベルのことが対立軸になっているのは、日本の政治にとって深刻な問題です。それを助長させているのは渡部恒三(元衆院副議長)さんですよ。その影響を受けた民主党の反小沢グループが、渡部さんの実態を知らないのがまた問題です。渡部さんは自民党田中派時代からトラブルメーカーでしたが、言葉巧みにいろんな人に取り入り生き延びてきました。渡部さんは「小沢さんとは友達だ」と言いながら、意図的に小沢さんの評判を落とそうとしている。そのことに民主党議員も国民も気づいてほしい。
親小沢の人にも言いたい。「小沢独裁」と言われますが、私たちは新進党、自由党時代、小沢さんと徹底的に議論しました。今の民主党議員は小沢さんを孤立させてます。堂々と議論を仕掛ければ、きちっと対応する人ですよ。小沢さんは腰を引いてお世辞を言う人は嫌いなんです。それを小沢さんの威を借りて自分の力に利用しようとする。反小沢も親小沢も国会議員として自立できてません。
(政治資金規正法違反事件で)小沢さんは不起訴となりましたが、当然です。私は政治行動をともにしてきましたが、小沢さんは不正なカネをもらったことは一切ありません。検察の捜査は不正なカネをもらったはずだということが前提でした。検察は民衆が官僚政治を打破するために作った政権を、本格政権にしようとしている小沢さんの政治的暗殺をもくろんだわけです。これと同じことは戦前、帝人事件(注)で行われました。軍部と検察が組んだファッショだったのですが、その結果、日本は戦争に突き進んでしまいました。
一方、起訴された石川(知裕衆院議員)さんに対する議員辞職勧告決議案が出されましたが、憲法違反の可能性が高い。憲法上、有権者に選ばれた国会議員の身分は重く、政治資金規正法の虚偽記載で問われるものではない。実は政治資金規正法には虚偽記載の構成要件が書かれていないんです。しかし、検察はこの法律を利用して立件した。戦前の特高警察と同じ手法です。
民主党が夏の参院選で単独過半数を獲得したら、新しい国の柱を作るべきです。ひとつは健全な市場経済システム、共生社会をどう作るか。政策では納税者番号制などで所得や格差を是正しなければなりません。その後は年金、医療制度を確立して社会福祉目的税を創設することです。
安全保障の確立も重要です。米国とともに国連という世界の警察機構を整備し、日本も世界の平和秩序のために各国と同じことをする必要があります。小沢さんの「日米中正三角形論」が批判されてますが、それは単に比喩(ひゆ)であって、目くじらを立てる話じゃありませんよ。米国も中国も大事だということです。今の政治家で日米関係の重要性を一番分かっているのは小沢さんです。(聞き手 高橋昌之)
ひらの・さだお 昭和10年生まれ。35年、法政大学大学院修了後、衆院事務局入りし、前尾繁三郎議長秘書などを経て、平成4年に参院選高知選挙区初当選。小沢一郎・現民主党幹事長とは、5年に自民党を離党して新生党を結成、新進党、自由党と政治行動をともにしてきた。16年に政界を引退したが、小沢氏の懐刀として知られる。
帝人事件 昭和9年、帝人(帝国人造絹絲)株をめぐる贈収賄事件で、帝人社長や大蔵省次官ら16人が起訴され、当時の斎藤実内閣は総辞職に追い込まれた。その後、12年になって起訴は虚構で犯罪はなかったという理由で被告は全員無罪となった。立件は政界右翼と軍部が検察を使って行った策謀との説もある。斎藤内閣の総辞職以降、軍部の独走体制は強まった。」
(ここまで「日々坦々」様からの引用)
私は本ブログ昨年7月14日付記事
に、以下の記述を示した。
「日本政治の歴史を振り返るとき、次期総選挙を通じて達成されるかも知れない政権交代は、日本の歴史上初めて実現する「民衆の力による革命」の意味を持つ。
徳川時代が終焉し、明治が始まったのは1868年である。爾来(じらい)、140年、日本は官僚が支配する国であった。第二次大戦後に民主化改革が実行されたが、統治者としての官僚機構が温存された。
1955年体制は、官僚と結託する自民党が政治を支配しつつ、見かけだけ、決して強大化しない野党勢力が与党に抵抗する演出が施された仕組みだった。政治権力の中心には自民党が居座り、事実上の一党独裁政治が50年以上も維持されてきた。
当初から存在した「政官業のトライアングル」に加えて、小泉政権以降、この利権複合体に、新たに「外国資本」と「御用メディア」が加わり、「政官業外電=悪徳ペンタゴン」の政治利権構造が構築されて現在に至っている。
次期総選挙を通じて実現する政権交代は、これまでの政治利権構造を破壊して、日本の歴史上、初めて一般国民を主役とする政府を樹立しようとする、「政治革命」である。
民主党を中心とする野党による新政権が樹立されても、本当の仕事はそれから始まる。
大資本のための政治
官僚のための政治
外国勢力のための政治
を排除し、
国民のための政治
を確立することが政権交代の目的なのである。
国民の幸福を実現する政治とは、経済運営における「市場原理主義」を排除することでもある。「弱肉強食」ではない「共生」を政治哲学の中心に据えなければならない。」
無血革命政権は樹立されたばかりである。政治利権を独占し続けてきた悪徳ペンタゴン勢力は既得権益を維持しようと、鳩山無血革命政権に激しい攻撃を続けている。メディアの大半が依然として旧勢力に支配されているため、激しい情報工作が展開されている。
沖縄名護市長選挙では、主権者国民勢力が悪徳ペンタゴンの攻撃をかわして勝利を収めた。しかし、長崎県知事選では予断を許さない。悪徳ペンタゴンとの最終決戦は本年夏の参院選だが、この最終決戦に主権者国民が負けるわけにはいかない。
悪徳ペンタゴン走狗のメディアは民主党の渡部恒三氏を多用するが、平野氏が指摘するように、渡部氏は小沢氏に対するネガティブキャンペーンを担って発言していると考えられるのだ。
腐ったメディアの情報をすべて疑ってかからねばならない。無血革命に大きな力を与えるには、主権者国民戦力が参院選を必ず勝利しなければならない。最終決戦の参院選に向けてまったく気の抜けない闘いが続く。
![]() |
![]() |
売国者たちの末路 著者:副島 隆彦,植草 一秀 |
![]() |
![]() |
知られざる真実―勾留地にて― 著者:植草 一秀 |
« 小沢一郎氏攻撃メディア談合組織「三宝会」② | トップページ | 低劣偏向政治番組双璧大田総理&TVタックル »
「偏向報道(2)」カテゴリの記事
- 人を追い込む情報空間の歪み(2023.07.12)
- 「ブラマヨ吉田に賛同の声」に?(2023.05.28)
- 高市国務相の絶体絶命(2023.03.13)
- 責任を「感じて」も解決にならず(2023.03.10)
- 内容がねつ造でないなら議員辞職(2023.03.08)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 小沢一郎攻撃メディア談合組織「三宝会」③:
» 【長崎知事選】反動勢力の復権を阻止するためにも今一度結束を固めるべきだ!【ジミン隠し】 [ステイメンの雑記帖 ]
元宦官ジミンの代議士出身である金子現知事の引退に伴い、21日に投開票が行われた長崎県知事選において、無所属新人の元副知事、中村法道氏が連立与党推薦の橋本剛氏を破って初当選を決めた。
この選挙結果を受け、宦官ジミンや「下野なう」惨経などは狂喜乱舞し、宦官ジミンなどに至っては与党ペースで審議が進捗している国会において、 強気に出て審議拒否までも検討 しているようである。
だが、そもそも宦官ジミンが強い地域である上、今回の選挙戦が始まる前より 翼賛マスゴミが連日連夜、民主党や鳩山政権に対するネガキャ... [続きを読む]
» 民野検事を懲役に あるいは日本の殺戮ゲーム 3 [木霊の宿る町]
★おのまの大学時代の同級会はギネスブックものである。卒業以来欠かさず月にいちど開かれている。年にいちどではない。月にいちどである。集まる日と場所がきまっているから案内状はこないし幹事もいない。都合のつくのが集まって一、ニ時間歓談する。あつまる人数は数人。多くても十人ちょい。おのまも東京勤務のときはときどき顔をだしていた。恩師と一緒に写った同級会の写真をみると今やメダカの学校のおもむきである。めだかのがっこうのめだかたちだれがせいとか せんせいかだれがせいとか せんせいかみんなで げんきにあそんでるだ... [続きを読む]
» 5347 ◎ 民主議員 (8.30の)歴史的意義 理解してない/政治史で 初の政権 交代や/政治史で 政権交代(120年) 初めてや 民主議員は 認識弱し(してない) [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» 5348 8.30 政権交代 民衆が 初めて作った 国家権力/民主議員 官僚支配 変えるなら 知恵を出さねば ダメでムリなり/本当に 変えるためには(根本問題) 官僚を(説得し) 共通認識 持ち丁寧に [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» 5349 国民の 人気取ろうと 端っこで 官僚いじめ やっちゃダメ/問題は 政府鳩山 党小沢 分けて小沢に 口出せなくし/鳩山さん 主要な人と(小沢を含め) よく話せ [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» 5350 親小沢 反小沢とか 対立軸 日本政治の 深刻問題/対立を 助長させてる 渡部(恒三)さん/反小沢 渡部実態 知らぬ問題/渡部さん 小沢さんとは 友達だ 言いつ小沢の 評判落とし [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» 5351 民主議員(国民も) 気づいてほしい 渡部を/親小沢 徹底的に 議論せよ/小沢さん お世辞言う人 嫌いなり 虎の威を 借りるべからず/反小沢 親小沢とも 自立せよ [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» 5352 小沢さん 不起訴当然 ともにして 不正なカネは (一切)もらったことなし/規正法(虚偽記載) 構成要件 書かれてない 石川逮捕 憲法違反 [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» 5353 過半数 獲得したら 新しい 国の柱を 作ろじゃないか/健全な 市場経済(共生社会) システムを/税制で 所得や格差 是正して 年金、医療 確立しよう [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» 5354 日米中 正三角形 比喩だから 目くじら立てる 話じゃないさ(米中大事 巧くやるしか)/政治家で 日米関係 重要性を 一番分かる 小沢さんでは [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» 5355 日本史上 初めて実現 民衆の 力によって 政権交代(革命達成)/140年 官僚支配の わが日本 民主化革命 官僚(統治者)温存 [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» 5356 自社による(見かけよき) 55(ごじゅうご<政官>)体制 自民(一党)独裁/最初から(55は) トライアングル 政官業/小泉は 「外電」加え(政官業外電) 悪徳ペンタ [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» 5357 国民が 主役の政府 史上初 利権破壊の 政治革命/幸福は 市場原理を(弱肉強食) 排除した 共生哲学 中心社会/革命の 政権樹立 された今 悪徳ペンタ 既得権維持(メディア大半 ペンタ側なり) [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» 5358 名護は勝ったが 長崎負けた 最終決戦 勝たねばならぬ(都々逸)/いわれなき ネガキャン続き 政治カネ 主権者国民 負けちゃダメ [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» 5359 ネガキャンは 渡部(恒三)の 任務なり 悪徳ペンタ メディアが多用/腐臭する メディア情報 ホンマカー(まず疑い、確かめよう) 主権者(国民)必勝 参院選で [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]
» 「連帯ユニオン議員ネット」が全国大会で「在特会糾弾特別」を決議 [杉並からの情報発信です]
全国で排外主義丸出しの暴力的な街頭行動を繰り広げている偽装極右市民団体
「在日特権を許さない会・在特会」(桜井誠代表)と「主権回復を目指す会」
(西村修平代表)などに対して、全国の無所属革新系議員のネットワークである
「連帯ユニオン議員ネット」が2月9日に開催した全国大会で「糾弾特別決議
」を決議しました。
大阪府門真市の戸田ひさよし前市会議員から増田都子先生経由で配信された「糾弾特別決議」を添付にて転送させていただきますのでお読みいただき、友人・知人に情報拡散してください。
▲ 「河村官房機密... [続きを読む]