« 腐敗した検察もう一つの重大犯罪と全面可視化 | トップページ | 粘り腰を示す鳩山政権が取り組むべき五大課題 »

2010年2月 9日 (火)

メディア一刀両断の小沢幹事長正論と法改正案

民主党小沢一郎幹事長が2月8日、記者会見を行った。

-世論調査で幹事長辞任を求める声が7割前後ある。

ここ1カ月以上、小沢一郎は不正なカネを受け取っている、けしからん人物だという報道がずっと続いた後の世論調査だ。小沢一郎は潔白だったという報道を同じように続けた後に世論調査をすれば、そのときにコメントする。皆さん(報道機関)の協力を得ながら、私自身も国民にお話しし、支持と理解を得られるようにしたい。

質疑応答で以上のやりとりがあった。

マスメディアが、小沢幹事長が辞任するべきかどうかの世論調査を行っている。小沢幹事長が指摘するように、小沢氏に対するネガティブ・キャンペーンを土石流のように行ったうえで質問するのだから、明らかな誘導尋問である。

悪質極まりない。

昨年前半、「かんぽの宿不正売却疑惑」が広がった際、マスメディアはこの問題についての世論調査をほとんど行わなかった。西川善文社長の進退についての調査もほとんど行われなかった。

小沢氏の政治資金管理団体の問題について、メディアは小沢氏に収賄やあっせん利得などの問題があるかのような報道を繰り返した。水谷建設元会長が小沢氏サイドに現金を渡したとの真偽不明の情報を、あたかも真実であるかのように流布して、小沢氏のイメージが悪化するように注力した。

一般個人は個別の問題について十分な情報を持っているわけではない。一般個人の情報源の大部分はマスメディアが提供する情報にある。そのマスメディアが意図的に小沢氏を貶(おとし)める虚偽の情報を土石流のように供給してきたのである。小沢氏に対するイメージが悪化することを阻止する手法は存在しない。

小沢氏は潔白であったとの報道を続け、その後に世論調査をするなら、そのときにコメントするとの小沢氏の発言は、問題の核心を突くものである。

腐った検察が腐った捜査を展開した結末が、小沢氏に対する不起訴決定である。重箱の隅を突いて、マスメディアを総動員して情報操作を実行したにもかかわらず、小沢氏の潔白しか証明できなかったのだ。

メディアは検察の不正、腐り切った体質を正確に伝えるべきであるが、検察と癒着するメディアにこうした行動は取り得ない。

本ブログに記述してきたように、民主党は2006年4月、解党の危機に直面した。岡田克也氏が2005年9月総選挙の指揮を誤り、民主党を大敗させた。後継代表に就任した前原誠司氏は偽メール問題で、党代表としての力量不足を誰の目にもはっきりと露呈した。

この危機に小沢一郎氏が代表に名乗りをあげ、小沢-鳩山-菅のトロイカ体制を構築した。2006年4月のトロイカ体制構築が民主党大飛躍の出発点である。

小沢氏が代表に就任した直後に衆院千葉7区の補欠選挙が実施され、民主党は奇跡の逆転勝利を得た。その後、民主党の大躍進が始まったのである。

人気ブログランキングへ

日本政治を支配し、利権を吸い尽くしてきた既得権益勢力=政官業外電の悪徳ペンタゴンは、当初から小沢一郎氏に最大の警戒感を示した。2006年4月以降、悪徳ペンタゴンは一貫して小沢氏失脚工作を展開し続けて現在に至っている。

2007年の参院選に際しての小沢氏に対するネガティブ・キャンペーンも熾烈を極めた。しかし、民主党は参院選に大勝し、参議院での与野党逆転を実現した。

2007年秋の大連立構想も小沢氏の影響力を排除するための工作であった可能性が高い。民主党が大連立を受け入れれば自民党下野の可能性が低下し、民主党が大連立を拒否すれば小沢氏の影響力が低下するとの読みから画策されたものであったのだろう。

2008年春の日銀幹部人事では、財務省出身の渡辺博史氏の副総裁就任をめぐって小沢一郎氏が梯子を外されかけた。渡部氏が副総裁に就任していたら小沢氏が辞任していた可能性もある。

2008年秋の民主党代表選で小沢氏が無投票再選を果たすことは小沢氏の実績から見て極めて順当なものであった。しかし、メディアと自民党は執拗に複数候補による代表選を要求した。代表選を通じて小沢氏に対するネガティブ・キャンペーンを実行することが計画されていたのだと考えられる。

こうした小沢氏攻撃にもかかわらず、小沢氏は失脚せず、民主党による政権交代実現が現実味を増していった。私は悪徳ペンタゴンがなりふり構わず、手段を選ばずに攻撃を仕掛けてくることについて、警戒を呼び掛けた。

昨年の3.3事変(さんさんじへん)での小沢氏の公設第一秘書大久保隆規氏逮捕はその第一弾であった。チンピラの因縁というべき瑣末な事項で大久保氏は逮捕、起訴され、長期勾留が実行された。

しかし、本年1月13日の第2回公判で、検察側証人が検察側立証の根幹を突き崩す証言を行い、検察は窮地に追い込まれた。

本年の1.15事変(いちいちごじへん)は、窮地に追い込まれた検察による「窮鼠猫を噛む」行動であった。

政治資金収支報告書に一部の資金立て替え分の記述を行わなかったことを、検察は虚偽記載であるとして、現職国会議員を含む3名を逮捕したのだ。これも無理筋、極めて筋の悪い検察の暴走である。

こうした歴史的経過を踏まえれば、一連の小沢氏攻撃が政治謀略であることは歴然としている。政官業外電の悪徳ペンタゴンが日本政治利権の独占を失うことを回避しようと、まったく筋違いの小沢氏攻撃を繰り返してきているだけなのだ。

したがって小沢幹事長は絶対に幹事長職に留まらなければならない。昨年の3.3事変では、結局、小沢代表が5月11日に代表を辞任する決断を下した。総選挙に向けての情勢を冷静に分析し、政権交代実現という大義のために、筋を曲げて柔軟に対応した。この戦術が功を奏して政権交代の大業が成就した。

賢い主権者国民は、3.3事変、1.15事変の本質を的確に捉えている。学習効果を積んで、ものごとの本質を見誤らない。小沢氏が幹事長に留任しても参院選を乗り越えることが可能である。

悪徳ペンタゴンはなんとかして小沢氏の影響力を引き下げたいのだろうが、悪事が順調に運んではこの世の正義が廃れてしまう。腐った検察とメディアが主導するシナリオにくさびを打ち込まなくてはならないのだ。

民主党内部で小沢氏に攻撃を仕掛けているのは、渡部恒三氏、前原誠司氏、野田佳彦氏、枝野幸男氏などの勢力である。民主党を解党の危機に追い込むのに貢献した人々である。偉そうなことをのたまうが、政権交代を実現させたのは小沢-鳩山-菅の現執行部であり、これらの人々はおこぼれを頂戴しただけでしかない。現体制に不満があるなら、脱党して「みんなの党」とでも合流すればよい。

NHKの偏向が一向に改まる気配がない。政治部の偏向職員である影山日出夫氏、島田敏男氏などは、現場から排除されるべきである。

菅義偉元総務相は、NHK番組の軌道修正を実現するために、総務省の放送政策課長を更迭した。鳩山政権もNHKの偏向を是正するために、放送政策課長を交代させるべきである。NHKが偏向した小沢氏攻撃を継続することは適切でない。

「政治とカネ」問題の本質は、「政治権力と大資本の癒着」にある。この問題を解決する抜本策は「企業献金の全面禁止」である。鳩山政権は今通常国会に企業献金全面禁止を盛り込んだ政治資金規正法改正案を提出し、成立を図るべきである。

鳩山首相は2月8日、「政治に対する国民の信頼が揺らぐのは大変マイナスだ。政治資金問題に厳しく処していく必要がある。できれば通常国会中に仕上げた方がいい」と発言した。企業献金全面禁止の是非が参院選の争点になることが望ましい。

「政治権力と大資本の癒着」にとっぷりと浸かってきたのは自民党であり、自民党は現段階でも企業献金全面禁止の方針すら示せずにいる。この問題を正々堂々と掲げて、「政治とカネ」の問題に抜本的に取り組む勢力がどこに存在するのかを明らかにすることが必要である。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

売国者たちの末路 Book 売国者たちの末路

著者:副島 隆彦,植草 一秀
販売元:祥伝社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

 

知られざる真実―勾留地にて― Book 知られざる真実―勾留地にて―

著者:植草 一秀
販売元:イプシロン出版企画
Amazon.co.jpで詳細を確認する

« 腐敗した検察もう一つの重大犯罪と全面可視化 | トップページ | 粘り腰を示す鳩山政権が取り組むべき五大課題 »

小沢代表秘書不当逮捕(4)」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メディア一刀両断の小沢幹事長正論と法改正案:

» なぜ大手マスコミは謎の市民団体の実態を報道しないのか? [杉並からの情報発信です]
小沢民主党幹事長の「陸山会土地購入資金」をめぐる東京地検特捜部による強制捜査の口火を切ったのは、「世論を正す会」と「真実を求める会」という市民団体が東京地検特捜部に提出した刑事告発でした。 ▲ 小沢民主党幹事長への二度の刑事告発と強制捜査 最初は、「世論を正す会」という市民団体が2009年11月4日に小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」が2004年に約3億4000万円で土地を購入したにもかかわらず土地の所有権移転登記をした2005年の政治資金収支報告書に記載していた問題で、陸山会の事務担... [続きを読む]

» 検事の目が泳ぎ続け小沢幹事長は自身の不起訴を確信した。谷川検事「・・・」小沢「目をそらさずにちゃんと言え」  [南華のブログ]
今朝のテレビ朝日の番組スーパーモーニングで、小沢幹事長の問題を少しだけ扱っており、内容は他社と横並びで、世論調査の結果がどうのこうのという、どうでも良いものでした。 ところが、最後に三反園記者という人が、面白いことを言っていました。 二度の取り調べの後、小沢幹事長の態度が変わったのは、小沢幹事長自身については、不起訴となることを確信したため、ということですが、 なぜ不起訴処分を確信できたのかと言うと、 4時間余りの取調べの間、小沢幹事長は、じっと相手の目を見ていましたが、検事のほ... [続きを読む]

» 【小沢続投】官僚主導の利権談合政治の復活を企む守旧派を徹底的に粉砕しよう【田村入党】 [ステイメンの雑記帖 ]
 一連の東狂痴犬特騒部による小沢幹事長失脚を狙った違法捜査は、ありとあらゆる手練手管を駆使しながらも結局のところは 小沢幹事長に関しては「不起訴」という結果 に終わった。  だがこの1ヶ月余りの間、 「下野なう」惨経などの翼賛マスゴミどもは、小沢幹事長や鳩山政権に対する徹底したネガキャン を行ってきた。  そして先週末、殆どの翼賛マスゴミが一斉に世論調査を行った結果は、鳩山政権の支持率と不支持率の逆転、そして小沢幹事長辞任すべしとの意見が7割前後という数字となって現れた。  その結果を踏まえて8日の... [続きを読む]

» 無実・真っ白・無罪!「民主・石川議員が報道内容を全面否定」離党も辞職も必要ない! [南華のブログ]
「民主・石川議員が報道内容を全面否定」(世田谷通信) 東京地検特捜部に異例の逮捕、起訴をされた民主党の石川知裕衆議院議員が、9日午後6時35分から地元の北海道十勝市で会見し、マスコミ各社が検察のリークを元に報道して来た内容を全面的に否定した。 石川議員は冒頭で支持者らに心配を掛けたことを謝罪した上で「私が小沢氏の秘書をやっていた時に政治資金報告書の記載ミスをしたことは事実だが、水谷建設などから不正な金をもらったことはいっさいないし、その原資を隠すために(意図的に)虚偽記載したわけでもない」と... [続きを読む]

» 小沢幹事長の不起訴で打撃を受ける旧与党勢力!朝青竜の解雇事件は検察敗北の隠蔽とめくらまし [日本国憲法擁護本当の自由主義と民主主義連合〜法大OBのブログ]
小沢幹事長の不起訴は、検察とテレビの敗北といってよいが、ここまで独占報道させてネガティブに報道させてきた権力のほうこそ不起訴にいたった詳しい「説明責任」があるのはいうまでもない。 そもそも、西松建設問題をリークしつつ、あたかも小沢幹事長の四億円使途というようネガティブに情報を流させて民主党政権つぶしを策動したのは、検察であったが、この流れは衆院選前から続いてきたわけであって、政権交代したあとでもしつこくこの話を再び検察がだしてきた流れをよく考えてみれば検察のいう話はつじつまがあっていないことは明白... [続きを読む]

» 【頑張れ!】犬察や翼賛マスゴミなどに対し敢然と立ち向かう決意を断固支持する!【石川議員】 [ステイメンの雑記帖 ]
 民主党小沢幹事長の失脚そして鳩山政権の転覆を謀った東狂痴犬特騒部の暴走事件は、小沢幹事長の不起訴、石川衆院議員ら3名の起訴により、一応の小康状態にある。  しかし9日発売の「週刊朝日」によると、押収物件を返却するとの虚偽によって 特騒部の民野某とかいう犬事に10時間も監禁され精神的拷問のような取調べを受けさせられた石川議員の女性秘書 は、未だにショックから立ち直れずに職場復帰が出来ないようである。  これは、明らかに 刑法 194条の「特別公務員職権濫用罪」及び196条「特別公務員職権濫用致傷罪」... [続きを読む]

» 宗像紀夫@サンプロ (知事抹殺・18) [木霊の宿る町]
★本日のブログはあるサイトへ投稿したコメントを掲載し、あわせて細く・・・いえ、補足のコメントを書きます。まずはカナダde日本語というサイトにあった2月9日記事へ投稿したコメントです。記事の中におのまが日本に行くと必ず見て、必ず田原うるさいとテレビに怒鳴ってる(笑)サンデープロジェクトの動画があったのでそれをみてコメントした次第です。「小沢氏不起訴!元秘書ら3人起訴!緊急激論!これは検察の敗北か?」と銘打った番組だそうで、動画はカナダde日本語 http://minnie111.blog40.fc2.... [続きを読む]

» 宗像紀夫@サンプロ (知事抹殺・18) [木霊の宿る町]
★本日のブログはあるサイトへ投稿したコメントを掲載し、あわせて細く・・・いえ、補足のコメントを書きます。まずはカナダde日本語というサイトにあった2月9日記事へ投稿したコメントです。記事の中におのまが日本に行くと必ず見て、必ず田原うるさいとテレビに怒鳴ってる(笑)サンデープロジェクトの動画があったのでそれをみてコメントした次第です。「小沢氏不起訴!元秘書ら3人起訴!緊急激論!これは検察の敗北か?」と銘打った番組だそうで、動画はカナダde日本語 http://minnie111.blog40.fc2.... [続きを読む]

» 検察・警察・財務・外務各省庁の粛清なくして「日本の戦後」は終わらない [父さんの日記]
政府は検察庁と宮内庁は「特殊性を有する」として適用除外するとの報道 があったが、詳細はどのようなものなのか。この記事だけでは判断できないが、キャンベル国務次官補との会談の席においてか、それとも別ルートか、CIA側からの要請なり取引条件なりを提示され受けた可能性もある。その背後にはオバマ政権とCIA・軍事覇権(利権)集団との今後の日本の扱い方に関する思惑の一致があるのだろうか。週刊朝日2月19日号のトップ記事(18頁)に、小沢不起訴について樋渡検事総長ら検察トップラインと小沢氏との取り引きがあったとの... [続きを読む]

» ナチスに敗北したドイツ国民の轍を踏まずにこの攻撃を粉砕しなければなりません [杉並からの情報発信です]
投稿記事【大手マスコミはなぜ謎の市民団体の実態を報道しないのか?】が JanJanにアップされていますので情報拡散をよろしくお願い致します。 http://www.janjannews.jp/archives/2579446.html 今の日本は「上からのファシズム」(検察・警察・裁判所)と「下からのファシズ ム」(「在特会」などの排外主義偽装市民運動)とが大手マスコミを介して一体化してきている感じです。 日本全体を「侵略戦争と差別と搾取」の国に持っていこうとするアンシャンレ ジーム側の明確な... [続きを読む]

» 非常にアンバランスなマスメディア [雑感]
   今日、と言うか今朝の新聞には、石川議員の離党が既成事実のように書かれている。その 記事の中には申し訳程度に共通して書かれている事 がある。 _____________________________________________________________ 産経 =起訴内容については、「 意図的に虚偽の収支報告をしたことはない。水谷建設などから不正な金銭を受領したことも一切ない。そのような事実を隠すために、収支報告書の虚偽記載をしたこともない 」と述べ、捜査段階の供述を一転、故意の虚偽記... [続きを読む]

» 5726 菅義偉(元総務相) 放送政策K 更迭し 民主もちなめ 偏向正せ/鳩総理 成立急げ 政治カネ 企業献金 全面禁止 [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]

» 5730 蓄財は すべて政治に 投げ打って 人材育成 選挙投入/小沢さん 単なる金権 政治家と そこが違うさ 分かってやらにゃ [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]

» 5733 西松の 寄付は見返り ではないと 東京地裁 判示しており (2009.7.17) [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]

» 5737 検察を 国会呼んで 追及を 国政調査権使うべき/検察(メディア)の 発狂(狂乱)誰か 止めなくちゃ [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]

» 5738 NHK 田中金丸 垂れ流し ニュース手法の 印象操作/TBS 疑惑深刻 大騒ぎ 捜査で何も 進んでいぬに [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]

» 5740 大新聞 白昼リンチ 大号令 小沢ガールズ 身辺調査(まだまだ続く ところん続く) [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]

« 腐敗した検察もう一つの重大犯罪と全面可視化 | トップページ | 粘り腰を示す鳩山政権が取り組むべき五大課題 »

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ