フジ痴漢冤罪ドラマと私の国策裁判不当判決
本日放映されたのフジテレビドラマ「誰かが嘘をついている」(水谷豊主演)では、ドラマ末尾で奇跡的な証拠が発掘され、被告は無罪を獲得した。
重要なことは、このケースで、奇跡的な証拠が発掘されなければ、被告には有罪判決が下されたであろうことだ。
以下に私が巻き込まれた冤罪事件についての国策裁判不当判決について、本年6月27日に掲載した論考を再掲載するので、ご高覧賜れればありがたく思う。同時に、刑事弁護団発表の声明文も併せてご参照賜りたい。
『痴漢冤罪事件最高裁不当判決について』(2009年6月27日掲載記事)
私が巻き込まれた冤罪事件について、最高裁第三小法廷が上告を棄却する決定を下した。言語道断の不当判決である。
もとより政治的な背景のある事案であるから、公正な裁判が行なわれるとは考えられなかったが、先般、痴漢冤罪事件で最高裁が逆転無罪判決を示したため、私のケースにおいても適正な判断が示されるのかどうかを注目してきた。
この事件でも、私を犯人とする証拠は被害者とされる女性のあいまいな証言だけであった。事件を目撃したという証人が出廷したが、警察に出頭した日付も公判での証言と事実が異なり、証言内容にも重大な矛盾が数多くあり、極めて信憑性の低いものであった。
公判では、もう一人の目撃証人が名乗り出てくれ、法廷で証言してくれた。この証人は、事件があったとされる時間帯に、私が何もせずに吊革につかまってぐったりしている様子を明確に記憶されていたことを克明に証言してくれた。証言の詳細な内容は事実に即しており、極めて信憑性の高い証言を示して下さった。
また、私の手指の付着物から採取された獣毛繊維数本が、被害者の着用していたスカート構成繊維と「類似している」との警察証言が証拠採用されたが、弁護側が私が駅事務室でもみ合った駅員の制服生地の構成繊維と比較する大学教授鑑定を行なったところ、手に付着した獣毛繊維が、駅員の制服生地の構成繊維と「極めて類似している」との鑑定結果が得られ、繊維鑑定からも私の無罪が推定されていた。
今回の裁判について、副島隆彦氏との共著『売国者たちの末路 私たちは国家の暴力と闘う』に以下のように記述した。
「私の裁判は現在、最高裁での上告審に移っていますが、こちらの主張を厳正に判断してくれれば、逆転無罪になる。ただ、私の場合は裏側に“政治”があると見ているので油断できないと思っています。」
予想通り、政治がこのような不当判決をもたらしたと考える。
事件の概要については、拙著『知られざる真実-勾留地にて-』巻末資料に記述したのでご参照賜れればありがたく思う。
裁判所がどのような判断を示そうとも、真実はただ一つである。
私は嘘を言わない。私は天に誓って無実潔白である。したがって、心には一点の曇りもない。このような不当判決に遭遇して、怒りは沸騰するが、これが残念ながら日本の現状である。
幸い、多くの皆様が真実を見つめ、私の発する真実の声に真摯(しんし)に耳を傾けて下さっている。私を信じ、私の無実を確信して下さる方が多数存在する。
この皆様方の心を支えとして、私は自信を持って、今後も進んで参りたいと思う。
日本の命運を決する総選挙に向けて、微力ではあるが私もネットから全身全霊を込めて情報を発信している。そのタイミングでこのような不当判決が下されたことに対して、大変強い憤りを感じるが、いかなる弾圧に直面しても、節を屈せず、微力ながら一歩ずつ前進して参りたいと考えている。
多くの心ある人々の力を結集して、政権交代をあらゆる障害を乗り越えて達成しなくてはならないと考えている。
日本の警察・検察・司法制度の前近代性除去は、政権交代後の新政府の最重要課題のひとつになる。
なにとぞ、今後とも温かいご支援とご指導を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
![]() |
![]() |
売国者たちの末路 著者:副島 隆彦,植草 一秀 |
![]() |
![]() |
知られざる真実―勾留地にて― 著者:植草 一秀 |
« マスメディア報道に呑み込まれぬ距離感が肝要 | トップページ | 日本の司法を考える会の動画映像 »
「冤罪・名誉棄損訴訟」カテゴリの記事
- 人物破壊冤罪事案への再審請求と取調べ可視化(2014.06.20)
- 市民活動家を警察謀略痴漢冤罪でっち上げ逮捕か(2011.06.21)
- 私の冤罪立証活動を妨害する腹黒い輩(やから)(2011.02.14)
- 皆様のご支援・ご厚情に深く感謝申し上げます(2009.10.13)
- 日本の司法を考える会の動画映像(2009.10.12)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: フジ痴漢冤罪ドラマと私の国策裁判不当判決:
» 祝 植草一秀氏帰還!そして 稲盛和夫氏が行政刷新会議に! [父さんの日記]
植草一秀氏が、無事刑を終え帰還された 。国家の意図的な事件捏造による罪を2度も着 [続きを読む]
» 亀井静香金融相奮闘中 [ライジング・サン(甦る日本~世界へ)日はまた昇る]
J-CASTニュース
より
(転載貼り付け開始)
記者クラブに開放断られて 亀井氏「もうひとつの記者会見」断行
いわゆる「モラトリアム法案」をめぐる言動など、鳩山政権の台風の目となっている亀井静香郵政・金融担当相が「記者会見のオープン化」について... [続きを読む]
» 【記者クラブ】 大臣記者会見開放に対する各社見解(朝日新聞切抜き)by憂楽嘲さん [散策]
今朝の朝日新聞にあった大臣記者会見開放に対する各社の見解記事を切り貼りしてくれています。 [続きを読む]
» 石原ファミリー疑惑追及オリンピック開催決定!!! [わんわんらっぱー]
○辞任しない石原都知事への疑惑追求オリンピック開催決定! 2009年10月2日にコペンハーゲンで開かれる国際オリンピック委員会(IOC)総会で、東京は3位となり落選しました。 そこで、石原都知事は辞任するのか?しないのか?ということに注目が集まっておりました... [続きを読む]
» 押尾学の事件を隠蔽している公安警察OBの自民党平沢勝栄いい加減にしろ! [日本国憲法擁護本当の自由主義と民主主義連合〜法大OBのブログ]
ポチっとblogランキング(^^ゞにご協力ください。
政治家の息子たちは親の権力を借りて、六本木ヒルズでPJの野口美佳の借りていた部屋で、高級クラブのホステスとコカインの吸引をしていた?
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/a5a24659d30ed6e76142bd635b1d9c6f
株式日記と経済展望 2009年08月10日
◆森元総理の長男、裕喜の愛人の告発テープ 平成12年4月14日 論壇
森喜朗 新総理の長男・祐喜 に愛人関係清算の慰謝料 3... [続きを読む]