「売国者たちの末路」書評掲載に深謝します
著者:副島 隆彦,植草 一秀
販売元:祥伝社
Amazon.co.jpで詳細を確認する
副島隆彦先生との対談書
『売国者たちの末路 私たちは国家の暴力と闘う』(祥伝社)
に、多数のありがたい書評を頂戴し、心より深く感謝申し上げる。
祥伝社ホームページに書評を掲載下さった皆様から、一部を紹介させていただく。
李 漢栄様
「植草氏の主張は、副島隆彦氏のかねてからの主張とオーバラップし、また、佐藤優氏への謀略事件を彷彿させる。
この三人の真の愛国者、論客の登場で、日本の維新を確信するにいたりました。」
REIKO様
「発売2日で大増刷が決まったそうですね。よかったです。
副島先生の会でこの本を知り、発売後すぐ書店で買いました。
実を言うと私は植草先生のことは、大学教授ということしか知りませんでした。痴漢事件のとき初めて知ったのです。その後、あれは冤罪らしいということもなんとなく知っていたのですが、この本を読んで初めてこんなにすばらしい先生が日本にいらしたということを知って驚きました。
権力がどういう手口で、正しい人を抹殺し、何も知らない一般人をだまして、自分たちの都合の良い世の中をつくるかということが、実体験者の話として、深く身に沁みました。
副島先生、植草先生お二人とも、充分用心しながら頑張ってください。
祥伝社の方も、よくこの本を出してくださいました。
たくさんの人に読まれて、世の中が良くなることを願っています。」
久保 和夫様
「アメリカの言いなりになった小泉政権から民主党に政権が変わろうとしている。現在の状況を作った当事者たちはどう思っているのか?多分確信犯なので何とも思っていないのかも。新聞テレビでは絶対に報道されない事実を副島さんはよく言っていると思います。お二人のブログはよく拝見します。真実の報道は望めない現状で今後とも多くの人に事実、真実を伝えてください。」
一人でも多くの国民に、本書ならびに拙著『知られざる真実-勾留地にて-』をご一読いただき、日本の現実をじっくりと考える一助にしていただければ幸いである。
![]() |
![]() |
売国者たちの末路 著者:副島 隆彦,植草 一秀 |
![]() |
![]() |
知られざる真実―勾留地にて― 著者:植草 一秀 |
« 『日米基軸外交を基礎に置く鳩山新政権』 | トップページ | 官・業で無く国民を潤す政府を樹立しよう »
「著書・動画配信紹介」カテゴリの記事
- 日本経済が衰退した理由(2022.04.20)
- 日本経済の黒い霧(2022.03.28)
- 資本家が絶対に見せたくない映画(2022.01.23)
- メディアが触れない日本の真実(2021.10.29)
- 「ルネサンスとはすべてを疑うこと」(2021.10.18)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「売国者たちの末路」書評掲載に深謝します:
» NHKの欺瞞的応対をお聞きください! [BLOG版「ヘンリー・オーツの独り言」]
[続きを読む]
» リビア(カダフィ)の言っている事は正しい [ライジング・サン(甦る日本~世界へ)日はまた昇る]
(転載貼り付け開始)
[毎日新聞]
<カダフィ大佐>「安保理はテロ理事会だ」国連総会で初演説
9月24日1時21分配信 毎日新聞
【ニューヨーク小倉孝保】国連総会の一般討論初日の23日、リビアの最高指導者、カダフィ大佐が演説した。大佐は、安全保障理事会で... [続きを読む]
» ワイドショーのコメンテーターは、マニフェストの意味を理解していない。 [ひげログ人]
昨日の出勤前、テレビのニュースを何気なく見ていたら、聞き捨てならないせりふを聞い [続きを読む]