« 江戸幕府末期症状の自民党と古賀氏辞意の背景 | トップページ | 署名が128名に届かず両院総会見送り解散へ »

2009年7月16日 (木)

総選挙に怖気づく人々の見苦しい悪あがき

7月16日付日経新聞1面記事。「選択09衆院選」3回シリーズの最終回。

見出しは、

「民主、追い風の危うさ」「やまぬバラマキ圧力」

日経新聞は7月13日朝刊1面トップで、キリンとサントリーの経営統合を伝えた。

 本来、1面トップは「都議選自民惨敗・民主圧勝」のはずだったが、日経新聞はこのビッグニュースを脇に追いやった。

 日経新聞は小泉政権を全面的に支援し、その後は、日経新聞出身の中川秀直氏を支援している。

 テレビ朝日は小泉一家を全面支援しているように見える。北野たけし氏は、社命を帯びてその役割を担っているのだろう。北野氏は先日の放送で、自分が二度事故を起こしたがテレビ朝日が自分を使ってくれた。テレビ朝日はプロダクションの社長を怖がったのかも知れないと述べた。

 「TVタックル」と「サンデープロジェクト」の偏向ぶりは突出している。

 産経新聞の小沢一郎民主党代表叩きは激しかった。私への攻撃も激しい。

 日本テレビ系列で辛坊治郎氏が仕切る番組も自民党清和政策研究会に偏向している。かつて私も出演していた読売テレビ番組「ウェークアップ」には、多種多様なコメンテーターが出演し、自由闊達(かったつ)な論議が行なわれたが、小泉政権の時代に番組は全面的に刷新され、自民党御用番組的な色彩を強めた。

 NHK日曜討論では、政治部の影山日出夫氏と島田敏男氏があからさまな自民党贔屓(ひいき)の司会進行を行なってきた。

 NHK出身の池上彰氏は民主党が鳩山由紀夫氏を新代表に選出した際、フジテレビ番組「サキヨミ」で、「民主党は愚かな選択をした」と言い放った。

 全国ネットのテレビ放送局はNHKを含めて6社あるが、その実態が上記の通りである。

時事通信解説委員長の田崎史郎氏も、民主党攻撃の姿勢が鮮明である。

政権交代が実現する際には、偏向報道の総検証と関係者の一掃が急務になる。メディアの民主化、政治からの独立は、民主主義を機能させる上で、極めて重要な要素になる。

自民党の内紛。

昨年9月にお祭り騒ぎの総裁選を実施して、7割の自民党国会議員が麻生太郎氏に投票して、総選挙時点から4人目の自民党総裁、内閣総理大臣を選んだ。それから、1年も経たないうちに、麻生氏を首相から引きずり降ろそうと活動している人々がいる。

安倍晋三氏、福田康夫氏は、政権を放り出して非難の集中砲火を浴びた。

麻生太郎氏は、「決して逃げない。自分の手で解散、総選挙を実行する。」と発言している。政権を無責任に放り出した前任二人とは異なって、「絶対に辞めない」と言っているのに、今度は「絶対に辞めない」と言っている麻生首相を、自民党議員が「絶対に辞めさせる」と躍起になっている。

小泉元首相に対する「偉大なるイエスマン」を自認していた武部勤氏は、次のように発言した。

「麻生首相が一番問われているのは徳がないということだ。人を愛する心、謙虚な心、恥を知る心、それから、正しい判断をする心(が問われている)」

麻生首相も、さすがにこの人にだけは言われたくないと思っているのではないか。2005年9月の郵政民営化選挙。武部氏は堀江貴文氏の応援に入り、「私の息子です」と絶叫した。その後、ライブドアが摘発されても、他人事のように振る舞った。武部氏が「恥を知る」とか「徳」などの言葉を知っていたことがわかり、驚いている人が多いのではないか。

人気ブログランキングへ

昨年9月に、自民党議員は麻生太郎氏を神輿(みこし)にかついだ。この神輿は、総選挙で戦うための神輿だ。

みんなでかついでいるうちに、雲行きが怪しくなってきた。すると、一人二人、三人四人と、神輿のかつぎ手が神輿から離れ始めた。

この人たちは、神輿にかつぐ人を変えれば、総選挙に勝てると考えているのだろうか。神輿のかつぎ手が減り続ければ、神輿は落下してしまう。自民党の崩壊だ。

昨日付記事

「江戸幕府末期症状の自民党と古賀氏辞意の背景」

に記述したが、都議選における政党得票率は衝撃的な数値である。もう一度掲載しておく。

1996年10月20日総選挙

自民 得票率33% 議席239

新進 得票率28% 議席156

2005年9月11日総選挙

自民 得票率38% 議席296

民主 得票率31% 議席113

(得票率はいずれも比例区のもの)

に対して、本年7月12日の都議選では、

自民 得票率26% 議席38

民主 得票率41% 議席54

だった。都議選は中選挙区制なので、議席数の開きが小さいが、この得票率を総選挙にあてはめれば、衝撃的な議席数が得られることになる。

 与謝野氏は都議選結果に衝撃を受けたのだと思われる。

 両院議員総会開催を求める署名に与謝野馨氏と石破茂氏の現職閣僚が名前を連ねたことが衝撃を与えていると報道されているが、客観的に見れば、与謝野馨氏が、総選挙での敗北リスクに怖気(おじけ)づいたとしか見えない。

 政治家としての覚悟と潔さに欠けている。状況を見定めて、じたばた騒がずに信念を持って進むのが、「徳のある」行動ではないのか。

 麻生太郎氏を選んだのは自民党国会議員なのだ。その自民党の政治に対して、主権者である国民が厳しい審判を下しつつある。自民党の責任を直視しようとせず、古賀選対委員長のタレント候補起用や、麻生首相の資質を批判するのは筋違いであると思われる。

 民主党を中心とする野党は、主権者である国民の幸福を追求する政治を、責任をもって実現する必要がある。来年夏に参議院選挙がある。参院選までの1年間に、国民が評価できる実績を残せば、参議院選挙に勝利でき、衆議院の任期4年間をフル活用できる。

 リスクは慢心にある。これから総選挙当日までが、もっとも気を引き締めなければならない期間である。

次期総選挙に向けての三大戦術

①投票率を最大限高めること

②政権交代推進勢力に投票を集中すること

「偽装CHANGE新党」が結成されても、決して「偽装CHANGE新党」には投票しないこと

を、しっかり有権者に浸透させ、政権交代を推進する野党連合による勝利を必ず勝ち取らねばならない。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

売国者たちの末路 Book 売国者たちの末路

著者:副島 隆彦,植草 一秀
販売元:祥伝社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

 

知られざる真実―勾留地にて― Book 知られざる真実―勾留地にて―

著者:植草 一秀
販売元:イプシロン出版企画
Amazon.co.jpで詳細を確認する

« 江戸幕府末期症状の自民党と古賀氏辞意の背景 | トップページ | 署名が128名に届かず両院総会見送り解散へ »

麻生太郎氏・麻生政権(4)」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 総選挙に怖気づく人々の見苦しい悪あがき:

» 今を生きる者の責任 [日本の片隅で「バカ!」と叫ぶ]
[PR]ADSL・FTTH徹底比較 両院議員総会要求 署名3分の1超える 週内の総会開催を要求 自民執行部、阻止に奔走 きょう最終攻防 麻生太郎首相の退陣に向け、両院議員総会を要求してきた自民党の中川秀直元幹事長ら反麻生勢力は15日、総会開催に必... [続きを読む]

» 議会での意思表明の意味を見失っている?自民党代議士 [ 春 夏 秋 冬]
両院議員総会を開く事を求めて中川秀直等が呼びかけ集めて署名の数が、規定の120以上の133票になった。 それで麻生下ろし派の鼻息が荒くなっているらしいけれど、 今度の自民党の凋落の原因は、麻生総理一人の責任としたいのだろうけれど、それでは余りに反省がなさ過ぎる。 ニュースの中で、小泉下総理が講演しているシーン映されていたけれど、その中で小泉下総理は「・・・・もう何も有りません。有るのは鈍感力だけです。」と言っていた。 悪の親玉だっただけあって、小泉下総理は自分が何を遣ってきたか位の事は、分かって... [続きを読む]

» 0721解散でうろたえる情けない限りの自民クサレ議員どもの醜態の連鎖 [憂き世の日々に埋もれて、たまには温泉へ]
都議選直後は今日にも解散して8月はじめに総選挙なんてマ スゴミに垂れ流しさせてい [続きを読む]

» 徳が無いのは武部勤氏なのでは? [椅子は硬いほうがいい]
政局談議は好きだが、ブログではあまり書かないことにしている。しかしながら、武部勤 [続きを読む]

» 都議選ショック 自民党大揺れ 退陣勧告か? [ひげログ人]
両院議員総会の開催を目指し、署名を集め、133名の署名が集まった。 昨日、退陣勧 [続きを読む]

» 終わりなき「日本郵政の闇」より 郵政社員の自爆営業 [ライフログ ダイアリー]
終わりなき「日本郵政の闇」─物流倉庫はパンドラの箱?(1):Net-IB|九州企業特報|データ・マックス 国会でも民営化前の日本郵政公社時代から追及されていた郵便局の「自爆営業」をジャーナリストの恩田勝亘氏が終わりなき「日本郵政の闇」─物流倉庫はパンドラの箱?(...... [続きを読む]

» 都議選の議席数間違ってる [naotokの朝トレ日記]
都議選の議席数が間違ってる。 正しくは以下。ちょうど逆ですね。 自民 得票率26% 議席38 民主 得票率41% 議席54 http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20090714ddlk13010277000c.html 植草氏のブログはメールとかが書いてないので、トラックバックで知らせるため..... [続きを読む]

» 自民は負けるか  夏祭り @ エッジモント村 & Masayo [木霊の宿る町]
★あなたが加わる世論調査衆院選挙で自民が負けると思われる方はクリック願います↓http://blog.with2.net/link.php?310164一昨日からの推移:訪問者:173人⇒391⇒393 投票者:69人⇒80⇒94ランク:19位⇒14⇒12 ★なるほどと思った:nbsp; ★宿敵植草教授が国策捜査で捕まってからこの方元気やったなぁ・・・えぇ おかげで経済ぼろぼろや、景気回復したのは政官財の仲良しグループだけやんか。ま、今度はあんたの番やで、電車乗ったらあかんぞ、痴漢... [続きを読む]

» *誰が日本を、日本社会を、日本国民を壊しているのか? [湘南の片田舎から]
小泉、竹中氏が行った政策が、日本郵政をはじめとして、米国からの「年次改革要望書」に従って日本国民の資産を米国に貢ぎ、長い年月をかけて日本国民が築いてきた日本社会を破壊 [続きを読む]

» 平沼は終わり?今日もクリッピング。 [とりにく]
『小泉純一郎と日本の病理』に続く『さらば暴政』という本の出版についての情報 [続きを読む]

« 江戸幕府末期症状の自民党と古賀氏辞意の背景 | トップページ | 署名が128名に届かず両院総会見送り解散へ »

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ