« ビジョン明示の鳩山発言が共感を呼ぶ党首討論 | トップページ | 御用メディア全体を覆う党首討論偏向報道 »

2009年5月27日 (水)

党首討論鳩山代表西松発言核心をカットしたNHK

民主党代表鳩山由紀夫氏と麻生太郎首相とによる初めての党首討論NHKが7時の定時ニュースで伝えた。

当然のことながら討論場面は編集されて放映されるが、看過できない重大な問題が存在するので指摘する。

麻生首相は西松事件での小沢前代表の説明責任ひとつに標的を定めて、繰り返しこの問題をネタに迫力のない攻撃を続けた。

これに対し、鳩山代表が決定的に重要な発言を示した。

その内容は、西松事件を検証する民主党の第三者委員会が、小沢前代表から2時間に及ぶ意見聴取を終え、近く詳細を公表することを明らかにしたNHKが事実を報道するなら、鳩山氏のこの発言を隠ぺいすることは許されない

ニュース報道では、麻生首相の「国民が一番求めているのは、西松問題での小沢前代表の説明責任だ」発言を放送したが、その指摘に対する鳩山代表発言の核心部分をカットするのでは話にならない。

民主党が、国民が納得するための説明責任を果たそうとしているのに、その事実を伝えないのは、意図的であると言わざるを得ない。

また、各党の反応で自民党細田幹事長のコメントを放送したのに対し、民主党からは渡部恒三氏のコメントを流した。

渡部氏は本ブログでこれまで指摘してきたように、自民党と通じている可能性のある、信頼できない人物である。「鳩山6:麻生4の五分五分の勝負」のコメントそのものが意味不明だが、鳩山氏圧勝の党首討論を「互角の勝負」とコメントするところに、渡部氏の不透明な姿勢が示されている。

自民党がコメントで下品に自画自賛し、民主党を「口撃」することは明白で、渡部氏の行動は反党的であるとしか言えない。

各局が渡部氏コメントを流したのは、単なる偶然ではないと考えられる。自民党では、細田博之幹事長、菅義偉氏、鳩山邦夫総務相などが、見え見えの民主党攻撃の発言を行ない、テレビ各局がそのコメントを流している。

自民党議員による「麻生氏は西松問題に比重を置き過ぎた」のコメントを紹介した局があるが、映像はなかった。

話は変わるが、本ブログからブログランキングへの情報更新が暫く妨げられていた。原因不明だが、不具合が生じていた。また、ブログへのアクセス数とランキングでのポイント数に大きなかい離が生じているように思われる。

osuzuのひとりごと」様「ブログを操作されていた」との記事を掲載されており、大変気になるところだ。

それはさておき、国民が最も注目する「党首討論」の最大の核心部分を、NHK定時ニュースが意図的に「カット」し、「情報操作」を行なっているとすれば、由々しき事態である。NHKは鳩山邦夫総務相の実質管理下に置かれており、成果が期待できるか疑わしいが、民主党はNHKに申し入れを行なう必要があると思われる。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

知られざる真実―勾留地にて― Book 知られざる真実―勾留地にて―

著者:植草 一秀
販売元:イプシロン出版企画
Amazon.co.jpで詳細を確認する

« ビジョン明示の鳩山発言が共感を呼ぶ党首討論 | トップページ | 御用メディア全体を覆う党首討論偏向報道 »

偏向報道(2)」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 党首討論鳩山代表西松発言核心をカットしたNHK:

» 党首討論とチンドン屋 [森の木陰でなんじゃらほい♪]
今日は党首討論がありました。クルマで移動中でしたのでラジオで聞いていました。小泉政権以降、安部、福田、麻生と品格のない総理が続いています。小泉以前の総理はいやしくも政権のトップにあるものが野党の攻撃を必死の形相でするのは恥であるとの矜持があったように思います。 きょうの討論でもまるでチンピラのような総理の答弁にあきれてしまいました。もちろん民主党びいきの筆者ですので中立の感想とは思いませんが、政権のトップに立ち行政府の長である人物がこれなのかと思うとやりきれません。 具体的な議論は各委員会があり本会... [続きを読む]

» 国策捜査とその片棒を担ぐメディア [過去と未来の間]
 マスメディアを引き連れて堂々と行われた、小沢一郎を民主党代表から引きずり下ろす国家権力総動員の作戦は、一定成功した。しかし、この事件は検察というものの権力性を白日の下にさらけだした。... [続きを読む]

» 三橋貴明は信用できるか? [Kirokuroの毒吐き空間]
何でも2ちゃんねるで研鑽したという経済評論家、三橋貴明。 絶賛する声が多いんで、私もこないだ読んでみた。 一読すると、確かに積極財政を主張していてアンチ新自由主義に見えるのだが、一方で日本企業の海外でのMAを推奨していたり、車の通らない地方の住人が中核都市に移住することを提言したりする所に新自由主義の臭いを感じてしまう。 ゆえに私は三橋氏は「隠れ新自由主義者」なのではないか?と疑念を抱いている。 これは私の推測なんだけど、三橋氏の目的はネット右翼達を小泉路線(緊縮財政・大企業優遇・富裕層... [続きを読む]

» 小沢秘書 容疑否認し 保釈なり/NHK 情報リーク 垂れ流し 情報操作 世論誘導 [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]

» 政権選択の選挙間近だ! 党首討論を見よう! [naotokの朝トレ日記]
衆議院TVで党首討論を見よう! [続きを読む]

» qt 党首討論 [ニュースの林]
大阪の若い主婦から見た党首討論大阪の若い主婦のブログ「ねこまんま」に、実に党首討論の本質を看破した記事があったので、一読していただきたい。実にユーモアあふれる表現で大衆迎合政治を批判している。おめでたい日本のマスコミには、彼女の爪の垢でも煎じて飲んでいただきたいもの ...(続きを読む) だんだん親父に似てきた民主党党首が鳩山さんになってやっと実現した党首討論、興味深くテレビ中継に齧り付いていた。 党首討論やその他の国会中継を、最初から最後まで[LIVE]で見られるのは2ヶ月前までは考えられないこ... [続きを読む]

« ビジョン明示の鳩山発言が共感を呼ぶ党首討論 | トップページ | 御用メディア全体を覆う党首討論偏向報道 »

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ