« 少ない高橋洋一氏事件報道と「かんぽの宿」疑惑 | トップページ | 企業献金全面禁止提案が金権体質自民党を撃破 »

2009年4月 1日 (水)

森田健作氏公選法虚偽事項公表罪で当選無効か

「天網恢恢疎にして漏らさず」

「ギャラリー酔いどれ」様が使われたこの言葉が説得力を増す。

白川勝彦氏はDue Process Of Law”の重要性を強調された。

この国の警察・検察のでたらめぶりが次第に明らかにされつつある。

数十万円の金品を窃盗して、現行犯で取り押さえられた場合、警察は「逮捕」しないのが通常の対応であるのか。

余罪の存在を完全に否定する明確な根拠は存在したのか。

余罪の可能性が存在するなら、家宅捜索を行うのが通常の対応ではないのか。

高橋洋一氏の窃盗事件に関しては、事実を私自身が確認したわけではないので、犯罪事実が確実に存在したとの前提では記述しない。

ただし、仮に報道されていることが真実であるとする場合、警察の対応は客観的に見て適正なものであるのかどうかが、厳正に検証されなければならない。

マスメディアの報道に関する疑念を3月31日記事「高橋洋一氏事件警察検察の裁量とマスコミ報道」に記述した。

「雑談日記(徒然なるままに、。)」様が貴重な事実を指摘くださった。

時事通信の配信ニュースが修正された。

まずは、私が31日午前2時20分に掲載した時点の報道。

時事通信:「東洋大教授を書類送検=小泉政権のブレーン-温泉脱衣所で窃盗容疑・警視庁」
天然温泉施設の脱衣所のロッカーから財布や高級腕時計を盗んだとして、警視庁練馬署は30日、窃盗容疑で、元財務官僚の東洋大経済学部教授高橋洋一容疑者(53)=東京都板橋区=を書類送検した。・・・

これが、現在は以下のように変化している。

時事通信:「東洋大教授を書類送検=小泉政権のブレーン-温泉脱衣所で窃盗容疑・警視庁」
天然温泉施設の脱衣所のロッカーから財布や高級腕時計を盗んだとして、警視庁練馬署は30日、窃盗容疑で、元財務官僚の東洋大経済学部の高橋洋一教授(53)=東京都板橋区=を書類送検した。

 これは、「どこが違う?」のクイズではない。

 高橋洋一氏に対する表現が
元財務官僚の東洋大経済学部教授高橋洋一容疑者
から
元財務官僚の東洋大経済学部の高橋洋一教授
に変化した。

 時事通信はテレビに出演する小泉万歳御用評論家にしか見えない田崎史郎氏に代表されるように、共同通信と比較しても、小泉万歳姿勢が鮮明だった。したがって、朝日、日経、共同が敬称を付して事件報道しているのに、時事が適正に「容疑者」と表現して、不思議な印象を与えていた。

 時事通信社に「容疑者」を「教授」に書き換えた理由を確かめてみたい。

 小沢代表の公設第一秘書である大久保隆規氏は、政治資金収支報告書に政治献金をすべて記載し、完全に透明な処理を行っていた。

 「新政治問題研究会」と「未来産業研究会」という政治団体からの献金を「新政治問題研究会」と「未来産業研究会」からの献金として記載し、収支報告書を提出していたのにもかかわらず、突然逮捕され、起訴され、いまも勾留されていると思われる。

 逮捕理由は、「新政治問題研究会」と「未来産業研究会」の実体はなく、西松建設からの献金を「新政治問題研究会」と「未来産業研究会」からの献金と記載したことは「虚偽記載」にあたるとのものだった。

 しかし、「新政治問題研究会」と「未来産業研究会」の政治団体は住所を有し、代表者が実在し、パーティーを何度も開催した実績を有している。東京地検特捜部が「虚偽記載」であるとして摘発していない、数万存在するといわれる政治団体と比較したときに、他の数万の政治団体は「実体があり」、「新政治問題研究会」と「未来産業研究会」は「実体がまったく存在しない架空団体」とすることには無理があるのではないか。

 マスメディアは大久保隆規氏を「大久保隆規秘書」と新聞、テレビで表現してきたか。マスメディアはまったく明確な根拠のない「収賄」や「あっせん利得」のイメージを植え付ける人権侵害報道を展開してこなかったか。マスメディアは、高橋洋一氏を教授の敬称を付して表現する理由とともに回答する責任を負っている。

 千葉県知事選挙で当選した森田健作こと鈴木栄治氏が自民党から巨額の献金を受けてきた事実を指摘した。

 この問題に関連して、森田氏が公職選挙法違反の罪を犯しているとの重大な指摘が浮上している。

 「永瀬ユキのブログ」様が指摘され、「生きてるしるし」様「狐と狸とカラスどもに怒りを」様「棒に怒る日本人」様「憂き世の日に埋もれて、たまには温泉へ」様などが同様の見解を示されている。

 また、「カナダde日本語」様「晴天とら日和」様が多くの情報をまとめて紹介くださっている。

 読売新聞3月30日14時20分付のネット配信記事には次の記述がある。

「完全無所属」実は「自民支部長」

千葉知事当選の森田氏

「千葉県知事選で100万票余を獲得して初当選した元衆院議員の森田健作氏(59)が、現在も東京都の自民党支部長を務めていたことがわかった。

 森田氏は、政党と距離を置く「完全無所属」をアピールして無党派層の支持を集めており、(中略)

 森田氏が支部長を務めるのは、自民党東京都衆議院選挙区第2支部(東京都中央区)。(中略)

 収支報告書によると、支部長の登録は本名の「鈴木栄治」。04~07年には計1億6185万円の企業・団体献金を受け、同時期に計1億5030万円を、同支部と同じ事務所で、森田氏が代表を務める資金管理団体「森田健作政経懇話会」に寄付していた。」

二つの重大な問題がある。

第一は、自民党政党支部は企業からの献金を受けており、この資金が森田氏個人の政治団体に献金を行っており、政治家個人の政治団体への企業献金が禁止されているなかで、企業からの献金が政党支部を通じて迂回して森田氏個人の政治団体に流れていたこと。

小沢氏の秘書が逮捕された事案について、与党議員が「企業献金を団体からの献金に偽装した重大な犯罪」だと表現したが、小沢氏サイドは団体の献金を団体の献金として届けただけであるのに対し、森田氏のケースは森田氏が代表を務める二つの政治団体間の資金の移動であり、これこそ「偽装」に該当するものではないか。

また、政党支部と個人の政治団体の住所が同一というのは、どちらかひとつが「まったく実体のない架空団体」ということになるのではないか。

大久保秘書を逮捕したのなら、森田氏も政治資金規正法違反容疑で逮捕しなければおかしいのではないか。

第二の問題は森田氏の行動が公職選挙法第235条(虚偽事項の公表罪)に該当する可能性が高いことである。

森田氏は現在も政党支部の支部長職にあるが、自民党では自民党員でなければ政党支部の支部長職に就けないのではないか。仮に森田氏が自民党員の地位を保持している場合、上記第235条に抵触することは間違いない。

公職選挙法第235条は以下の通り。
「当選を得又は得させる目的をもつて公職の候補者若しくは公職の候補者となろうとする者の身分、職業若しくは経歴、その者の政党その他の団体への所属その者に係る候補者届出政党の候補者の届出、その者に係る参議院名簿届出政党等の届出又はその者に対する人若しくは政党その他の団体の推薦若しくは支持に関し虚偽の事項を公にした者は、2年以下の禁錮又は30万円以下の罰金に処する。」
(太字は本ブログによる)

公職選挙法第251条は、上記の235条に違反した場合の当選無効を定めている。

森田健作氏は「完全無所属」をアピールして当選した。本ブログ3月29日付記事「偽装無所属森田健作候補当選に動揺する必要なし」に「偽装無所属」と記述したが、森田氏が選挙期間中に自民党籍を保有していたなら、公職選挙法違反で当選無効になる。

事実関係を早急に確認して、適正な処理が行われなければならない。

ブログランキングのクリックお願いいします!

人気ブログランキングへ

ランキング

テクノラティのお気に入りに追加する

« 少ない高橋洋一氏事件報道と「かんぽの宿」疑惑 | トップページ | 企業献金全面禁止提案が金権体質自民党を撃破 »

森田健作氏刑事告発」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 森田健作氏公選法虚偽事項公表罪で当選無効か:

» 森田健作 自民党 [ニュースヘキサゴン]
森田健作氏公選法虚偽事項公表罪で当選無効か収支報告書によると、支部長の登録は本名の「鈴木栄治」。04~07年には計1億6185万円の企業・団体献金を受け、同時期に計1億5030万円を、同支部と同じ事務所で、森田氏が代表を務める資金管理団体「森田健作政経懇話会」に寄付していた。」 ...(続きを読む) 森田健作氏・総理を訪問麻生太郎首相は31日、首相官邸で千葉県知事選で当選した森田健作氏の表敬を受けた。首相は「前回は5000票差(の敗北)だが、今回はすごい」と、民主党推薦候補に約40万票の差をつけた... [続きを読む]

» たかじんのそこまで言って委員会 高橋洋一 [押さえておくべき芸能熱愛ニュース]
変な事件 小泉政権ブレーン・高橋洋一教授を窃盗容疑で書類送検. 3月30日16時55分配信 読売新聞. 警視庁練馬署は30日、温泉施設のロッカーから財布や腕時計を盗んだとして、元財務官僚で東洋大教授の高橋洋一容疑者(53)を窃盗容疑で書類送検した。 ...(続きを読む) 鏡 ... kanon f2支援戦闘機 世界の山ちゃん 成田市 ur賃貸住宅 ぱすてる マイクロ アメリカンイーグル 生稲晃子 ローレライ なっちゃん家 高橋洋一 総務省 玉竜旗 片岡明日香 ジャクソン 紺田 sed 菊水 パ... [続きを読む]

» 良くやってくださっている嘉田滋賀県知事 [ 春 夏 秋 冬]
大戸川ダム「凍結」 国交省発表 4知事意見受け   国土交通省近畿地方整備局は31日、淀川水系の河川整備計画を発表した。京都、滋賀、大阪などの4府県知事が中止を求めていた大戸川ダム(大津市)の建設は、整備計画に盛り込んだ上で、当面実施せずに「凍結」とした。1997年の改正河川法に基づく知事意見を受け、国がダム計画を凍結するのは全国でも初めて。  ■復活の余地残す  一方で、「将来、ダム本体工事に着手する場合は改めて知事意見を聴き、河川整備計画を変更する」とした。知事意見を一定尊重しつつ、将... [続きを読む]

» 高橋洋一 たかじん [本当に大切なもの]
森田健作氏公選法虚偽事項公表罪で当選無効か 天然温泉施設の脱衣所のロッカーから財布や高級腕時計を盗んだとして、警視庁練馬署は30日、窃盗容疑で、元財務官僚の東洋大経済学部教授高橋洋一容疑者(53)=東京都板橋区=を書類送検した。・・・. これが、現在は以下のように変化している。 ...(続きを読む) 求めるべきは政策至上主義 高橋洋一氏についていえば、マクロ政策についてのご見解はまことにまっとうなものだと思いますが、埋蔵金を含めてその他では典型的なチホーブンケン教かつ改革バカと認定できると思います。... [続きを読む]

» 高橋洋一 逮捕 [斜め読み45°ニュースダイジェスト]
高橋洋一(音楽)/ANIMEX 1200 164 よろしくメカドック 音楽集(5000枚完全限定生産廉価盤)(CD)商品価格:1,260円レビュー平均:0.0 政府紙幣の発行について質問します。政府紙幣の発行について質問します。今日のフジテレビ系「新報道2001」で、出演された東洋大学教授の高橋洋一さんが、今回の景気対策の一つとして「25兆円分の政府紙幣の発行」を提案されておられました。国民一人当たりに20万円分の政府紙幣を給付すると言う案です。政府紙幣は、政府が発行するもので、「日本銀行券」... [続きを読む]

» 森田健作 [トミヤアパレル 掲示板]
森田健作氏公選法虚偽事項公表罪で当選無効か騙された千葉県民≪偽装無所属≫森田健作氏、首相と歓談森田健作氏に公選法違反の疑い [続きを読む]

» Corrupt Postal Privatization 141 [Tokyonotes 東京義塾]
高橋洋一容疑者が、温泉施設での置き引き事件が発生したのが、3月24日で、新聞報道 [続きを読む]

» 千葉県知事に当選した森田健作氏は、公職選挙法違反だ。第235条違反。 [ひげログ人]
一昨日の日曜日に、投開票の千葉県知事選挙で、見事、当選した森田健作氏。 大々的に [続きを読む]

» 森田健作は、「完全無所属」実は「自民支部長」じゃ、公選法235条1項違反で2年以下の禁錮又は30万円以下の罰金だろう。いくらなんでも。 [雑談日記(徒然なるままに、。)]
 まず、読売の記事。たまにはいい記事を書くこともあるのですね。(笑)これを書いた記者はナベツネに呼ばれてこっぴどく怒られている可能性も、。 ※前回エントリーで、いい加減ブログへの時間から自分自身に時間を割くようにシフトしますと書きましたが、面白いネタが出てきてなかなかうまくいきませんね。(苦笑い)どちらにしろ、の自分自身としても満足できるいいバナーができましたので、バナー制作も含めてブログへの時間は少なくしようと思っています。(キッパリ) 「完全無所属」実は「自民支部長」…千葉知事当選の森田氏【読売... [続きを読む]

» never give up イチロー [SWANの 「Trust me!」]
 2009年3月24日、民主党小沢代表が代表職の続投を表明する会見を実施した。  小沢代表としては、現時点で可能な限りの、最も簡潔な話し方で、『疑惑』とされてしまった西松建設との関係について、検察当局... [続きを読む]

» 公選法違反?<森田健作>は「飛宮」「陽刃」の大凶名 [南華のブログ]
政治資金規正法 第1章 総 則 (目的) 第1条 この法律は、議会制民主政治の下における政党その他の政治団体の機能の重要性及び公職の候補者の責務の重要性にかんがみ、政治団体及び公職の候補者により行われる政治活動が国民の不断の監視と批判の下に行われるようにするため、政治団体の届出、政治団体に係る政治資金の収支の公開並びに政治団体及び公職の候補者に係る政治資金の接受の規正その他の措置を講ずることにより、政治活動の公明と公正を確保し、もつて民主政治の健全な発達に寄与することを目的とする。 (基... [続きを読む]

» 高野孟氏の正論 「こんなところで辞任してはダメですよ、小沢さ... [東京サバイバル情報  ☆一時避難せよ☆]
先日のサンデープロジェクトでも 田原総一郎の「小沢氏はいつ代表を辞めるんだ攻撃」を一蹴した ジャーナリストの高野孟氏。ъ(゚Д゚)グッジョブ!!です。 こんなところで辞任してはダメですよ、小沢さん!  ―5月総選挙?で「勝てる」という自民党の勘違い (内憂外患より) 個人的には自民党の勘違いで5月総選挙も「あり」だと思いますけど… 何れにしても 民主党は「企業・団体献金の全面禁止」を掲げて次期選挙で戦う事を 早急に党内で取りまとめる必用がありますね。 抜... [続きを読む]

» 千葉県知事に当選した森田健作氏は、公職選挙法違反だ。第235条違反。 [ひげログ人]
一昨日の日曜日に、投開票の千葉県知事選挙で、見事、当選した森田健作氏。 大々的に [続きを読む]

» 森田健作、違法献金発覚・・・政治資金規正法違反か? [永瀬ユキのブログ]
zakzakより http://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009040110_all.html 森田健作、違法献金発覚…政治資金規正法に抵触か  千葉県知事選で初当選した元衆院議員の森田健作氏(59)に、違法献金問題が発覚し...... [続きを読む]

» 森田健作のマニフェストは「古い自民」そのもの(「偽無党派」森田健作の罪は重い2) [DelightChannel]
森田健作知事“ 集中砲火”に逆ギレ  アクアラインの値下げも、今回のうわべだけの [続きを読む]

» 某県知事 [ろーりんぐそばっとのブログ]
ま、関係ない県なんでどうでもいい話なんだが。 http://www.daily.co.jp/gossip/2009/03/31/0001787415.shtml 森田氏は、羽田空港と成田空港を結ぶリニアモーターカーや、アクアラインの値下げといったマニフェストの実現性を問われ「恋愛するときにフラれることを考えな... [続きを読む]

» 「完全無所属」森田健作氏 国会で追及!(動画あり) [地 獄 へ の 階 段]
森田健作さん「完全無所属」実は「自民支部長」国会で追及される。3日の衆院法務委員会で公明党の富田茂之氏が「政党支部をトンネルとした違法・迂回(うかい)献金ではないか」と追及しました。法務省の答弁に注目です。森田さんピンチ!この法務委員会のメンバーがおもしろい。森法務大臣は落選した吉田候補陣営。質問者も落選した白石陣営とは・・・森田さんもお気の毒です。(笑) この問題、便所の落書き「2ちゃんねる」で着火、既存メディアは公職選挙法に触れるとのことから報道を控えましたが、一部のブロガーが疑惑を追..... [続きを読む]

» 疑惑にゆれる中、森田知事就任 [広島瀬戸内新聞ニュース]
「完全無所属」実は「自民支部長」疑惑、政党支部を通じた迂回献金疑惑、外資50%以上のドン・キホーテから1010万円を受け取った疑惑にゆれる森田健作さん。 今日から千葉県知事としての任期が始まります。 森田さんの公約である羽田→成田間のリニアなど、実現可能性に疑問がつくものも多くあります。 また、若者に対してやたら道徳を振りかざすのもいかがなものか、と思います。戦前世代や、森田さんの団塊世代のほうが、今よりも少年の凶悪犯罪率も高かったのですから。 関連記事: 自民支部長でも「無党... [続きを読む]

» 森田健作知事 自民党支部長で企業献金集め「公職選挙法」虚偽事項の公表罪になります [生きてるしるし]
以前書いた自民党支部による一億五千万円余りの献金集めがやっと新聞記事になりました。 「完全無所属」実は「自民支部長」…千葉知事当選の... [続きを読む]

« 少ない高橋洋一氏事件報道と「かんぽの宿」疑惑 | トップページ | 企業献金全面禁止提案が金権体質自民党を撃破 »

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ