チームBに引き込まれぬ叡智
参院選投票日は7月20日が有力視されている。
都議選は6月に実施か。
自公が過半数割れに転落したから政権交代が実現するかとの期待も膨らんでいる。
自公政権が存続するよりは政権が刷新される方がよい。
これも一つの考えではある。
権力は腐敗するから定期的に政権は交代されることが望ましい。
それは事実。
しかし、政権が変わって政治は変わらないということだと政権交代の意義が問われる。
現時点では仮に政権交代が生じても政治が抜本的に転換するとの見通しは開けない。
その理由は政権交代を担うと見られる勢力が「ゆ党」勢力だから。
「与党」でも「野党」でもない「ゆ党」。
実態は「与党補完勢力」。
「与党補完勢力」の「ゆ党」が政権を樹立する、あるいは政権に参画しても政治は変わらない。
この懸念が強い。
政治状況...